特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

10月2012

上杉家中興の祖!上杉鷹山

私幼少のころに見ましたNHK大河ドラマでありました

世界のケン・ワタナベが主演した独眼竜政宗にことのほか影響されまして

それ以来、日本史が大好きになっているのであります。

 

学生の頃も色々な小説を読んでました。

例えば王道なところで豊臣秀吉からスタートしたとするとその小説に出てくる

チョイ役の人物が気になってきて次はその人の小説を探して読んでみるといった具合に

かなり沢山の本を読んでいたんです。

 

 

そのなかでも最近読み直した本が「上杉鷹山」であります。

歴史小説って意外と勉強になったりするんですよね。

この上杉鷹山と言う人は養子で名門上杉家に入るのですが

困窮する藩財政を立て直したと言う上杉家中興の祖とも言われており

今でも地元の人には慕われているのだと言うではありませんか・・・名君でございます。

 

 

 

コストカット・殖産興業・農地改革・・・行った施策は色々ありますが

やはり一番苦労したんだろうなぁ~と感じたのは意識改革

意識を改革できなかった重役は処分されてしまいました。

ま~処分されるようなことしたからなんですが・・・

 

色々な施策をしても、結局実行する人間にその気がなければ

どんなに効果的な方法を選んでも効果は半減どころかやっても無意味です。

自分たちで考えて行動できるくらい意識を高めることが

本当に大切なんでしょうね・・・

 

そして、周りを変えていくのではなく自分から変えていくッ!

自分から変っていき徐々に周りに浸透していく・・・参考になります。

改革しようとすると・・・今も昔も同じような問題にぶち当たっているもんなんですね~

ならばっ!先人は一体どうやってその難局を打破したのかッ!!

参考にさせていただかない手はございません!

 

 

その辺の訳のわからないビジネス本を読むよりは面白いかもしれませんよ~

 

 

 

 ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

 

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします。

ゼロとマイナスの人

最近・・・段取りの悪さが目立ちます。

 

以前にもこのブログで書いたことがあるのですが

仕事は人と人が協力しあって一つの仕事を作りあげていきます。

協力というのは一人ひとりの力が積み重なっていくのではなく

一人ひとりの力が掛け算のように掛けあっていくもんだと思うんです。

だから・・・

誰か一人でも やる気のないゼロ人間非協力的なマイナス人間がいると

その仕事の価値はゼロやマイナスになってしまうと思うのです。

 

モリカグの中にゼロ人間が居れば自分たちの努力で

何とかできる方法を考える事もできるが・・・

ゼロ人間が社外に居ると話はややこしくなる。

 

誰が正しくて誰が間違っていると言う話では無く

どうやったら今できる事の範囲で最高の仕事が出来るかを

前向きに考えていける環境でなければならない。

仕事は前向きな発想で考えなければならないッ!!

 

従業員が気持ちよく働く環境を作ることは私の仕事でもあります。

めんどくさい仕事増やしやがってッ!と内心はイラッとしておりますが

気持ちよく仕事する環境を整えたいと思います。

 

 

 

なんだか・・・ドキドキします。

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

しつこい業者は嫌われますよ!

おかげ様でモリカグのホームページも色んな方からお問合せ頂きまして

あっちこっちに打合せに伺ったり、電話したり、メールしたりとさせて頂いております。

 

お客様の中には問合せの段階からモリカグに決め打ちされている方もいれば

数社同時に見積依頼をして、比べるお客様もいらっしゃいます。

もちろん・・・モリカグも比較されています。

モリカグに発注が来ることもあれば・・・来ない事もシバシバ。

それも仕方が無い。縁が無かったのだと私は諦めています。

 

基本的に売込み営業が苦手な私・・・積極アピールはしたいのだけれどガツガツ行けない。

もっと積極的にガツガツ押しが強かったらきっとモリカグは

今以上に大忙しの日々を送っていたのだろうと推測される。

 

今回ホームページからお問合せ頂きましたお客様から正式に発注を頂きました。

有り難い事でございます!テンションあがります!

 

もちろん今回もお客様はいくつか家具屋を探したようなのです。

ところが・・・断られた業者がしつこく連絡してきて迷惑なんだそうです。

これはいけませんね~!

「契約しなければ無料です」と言っていたから安心して見積依頼したら

なんで契約しなかったのか?等々相当しつこく連絡がきているようだ。

 

営業の鑑のような行為ではありますが・・・

しつこいのはちょっとね~よろしくありませんね~

 

 

 

 

 ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

ドーナツ半額

先月ドーナツ半額セールで我が家はにわかに踊らされておりました。

 

普段からよく買うんですよミスタードーナツはッ!

しかし・・・我が家がドーナツを購入する時は100円セールの時だけ。

毎日買うわけでもないし、別にドーナツなければ生きていけないわけでもないし

店前を通る時、「おっ!今日は100円だから買って行こうかな?」

っておもって購入する程度です。

 

日頃から、100円セールを頻繁にしているのに・・・今回は半額か~と

どういうつもりで半額にしたのか気になってしょうがない。

「秋の大感謝祭」と言うことは普段儲かってしょうがないから利益の処分

として半額で売っちゃえッ!ってことなのだろうか??

 

ドーナツ一つにどれだけの利益率があるかわからないが・・・

これだけ値引きが頻繁に行われると、セールじゃない時に買う事が馬鹿らしくなる。

通常価格でドーナツを購入する人はいるのだろうか??

 

セールじゃない時にドーナツを購入してもらう事が大切なんだろうし・・・

そういう人こそ大切にしなければならないのではないか??

私ならそう考える・・・

というか・・・私ならそもそも値下げしない。

値下げした時に来る客は、値下げした時にしか店に来ない。

 

それとも・・・この機会にミスタードーナツを買って頂いてミスドのファンを増やそうッ!

とでも思っているのだろうか・・・ 

しかし、半額セール時の売れすぎて店舗閉鎖・営業時間短縮なんて状況を

見てしまうといかがなものか?と思う。

 

そんなこんなで、日曜日の夜はドーナツを買って帰る私・・・

さすがに日曜日の夜に出歩く人も少なかったのでしょうか??

見事半額ドーナツをゲットしました。

 

 

半額だッ!って言って調子に乗って買ってしまいました

 

 

普段は100円の時に10個くらい買って1000円程度のお買い上げなのですが・・・

この日は半額だから・・・と言う理由で何も考えず

ポンポン取っていったらなんとっ!1300円くらいの買い物になってしまいました。

いつもの買い物量なら半額500円で納まっていたはずなのに・・・

半額だから買っちゃえッ!って思ってしまった私。

 

・・・これがッ!ミスドの戦略だったのかッ!!

安いからいっぱい買ってねッ!って事だったのだろうか!?

 

 

ちなみに・・・私が普段から気にしている事

「利益なき繁忙は会社を衰退させる」と言う言葉があります。

普段の倍以上忙しくても、利益は半減・・・何か特別な戦略があるのなら別だけど・・・

忙しすぎて疲れ果てた店員がツイッター等で客の事を乞食呼ばわりして

問題になりましたね・・・

 

今後、ミスドがどのような方向に向かっていくのか・・・興味がわきます。

 

 

 

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

10月のモリカグ動向

第60期はスタートダッシュと行きたいところッ!!!

先月中旬に大型物件を失注してしまったモリカグッ!果たしてッ!!

10月の工場の様子はどうなんだッ!?って気になるところですが・・・

 

おかげ様で忙しくやらせていただいております。

特に今週は出荷ラッシュのようで北は仙台南は沖縄まで家具を発送しております。

雷ボーイY君も検品が忙しいとイッチョ前に申しております。

 

9月の中旬には10月の仕事が予定の2/3程度しか決まっていなかったので

一時はどうなる事かっ!?と不安になりましたが

おかげ様で色々な方から声をかけて頂きまして順調に埋まってきております。

順調にいきすぎて・・・少し焦ってきました。

ま~なんとも・・・第60期開始早々受身の家具屋になっておりますが・・・

声をかけて頂けるということは有難いことであります。

 

あとは・・・モリカグッ!やれるのかッ!と言う話になります。

・・・やるしかありません。

 

 

 

今月にはホームページのリニューアルも予定しております。

姉崎工場では期末の宴も計画されております。

今月もイベントが沢山あるので今から楽しみであります!!

 

 

 

 

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします