年末の一挙放送からのスペシャルドラマを見まして
感動そのままに映画見てきました。
グランメゾン東京を裏切らない面白さです
普段映画はアマプラでみる私も見てよかったなと思う映画でした
むしろスペシャルドラマの余韻をもって見た方が良いかと思うので
SPドラマを見た方は熱が冷めないうちに映画館で見ることをお勧めします
というところでここからは私の感想を少し…
どうして尾花はパリに行くと素直になれないのかしらッ!?
東京で何を学んだんだよッ!!と思いながらも
しっかり最後は泣きそうになりました。
原点回帰
やはり突き抜けたプロを目指す人は圧倒的な努力をしているんだと感じます
自分の力で努力する姿に感銘するし
チームワークで切磋琢磨する姿にも感銘を受けます
サラリーマン職人が多い昨今努力する時間は勤務時間かッ!?
とかいう人たちに見せてあげたい
やらなければならない時はやらなければならないッ!
職人魂を感じました。
私の中で一番心に残ったのは
伝統を守ることのプレッシャー
親父カラーから自分カラーに変えることがどれだけ勇気が要るか
2代目のツラさがお前にわかるかッ!!!!
というところとても深く刺さりました。
私の視点がちょっとおかしいのかもしれないですが
組織を運営するという視点で見てしまいまして…
料理のシーンはあまりよくわかりませんでした(笑)
あと余計なお世話ではありますが…
これからこの映画を見る方に私が出来るアドバイスがあるとすれば~
1つ目は集中してみること
日本語・韓国語・フランス語・英語はあったかな??
とにかく多国籍な言語で進みますので字幕がとても多い映画です
邦画だと思って油断してるとおいて行かれます
2つ目は空腹では見ない事
お腹は満腹で見ることをお勧めします
私のように昼飯をたべずポップコーンを食べながらこの映画をみると
途中で切ない気持ちになってしまいます。
以上です
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年1月5日 19:50|
カテゴリー:読書感想文|
コメント(0)
初詣の出来事
ダルマ様も無事購入して長蛇の列のおみくじは断念しまして
あんず飴を買いに行きました
私が子供の頃…
もう35年位前にもあんず飴ありましたが当時はひとつ100円でしたが
今はひとつ300円ですッ!!ずいぶんと高くなりましたね
あんず飴を買う前に出店の余興とでも言いましょうか
当たりが出たらもう一本ッ!的な籤がありまして
まぁ~この手の籤なんていうのは空籤ばかりで当たらないと
相場が決まっているんですけどね…
まさかの娘が二人して2等と3等の当たり籤を引き当てるッ!!
店のおばちゃんの「キャーーーーーッ!!」という悲鳴が静かに鳴り響く。
お参りのご利益が早速出たみたいです
2人で合計5個のあんず飴を持ち帰ることになりました。
めでたしめでたし
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年1月4日 22:53|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
毎年3日は私の個人目標を掲げております
昨年の個人目標は「病院へ行く」でしたが見事目標達成ッ!!
医者のいう事をしっかり聞いて生命保険に入れるように頑張っております。
さてッ!
今年の目標ですが「チャットGPTを使いこなせるようになる」でございます
すでに使いこなしている人も多いかと思います
身近な存在になっているかと思いますが
私としたことがまだ「GDP」と言い間違える始末
そして完全に取り残されております。
今のところ私に必要なものなのかどうかもわかりませんが…
一度はしっかり使ってみたいと思っております。
もしかしたらこのブログももっと楽にかけるかもしれないッ!?
と期待しつつ
今年はしっかり「GPD」と言えるようになります。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年1月3日 19:07|
カテゴリー:リフレッシュ, 意識高い系|
コメント(0)
今年も初詣は地元の葛飾八幡宮にやってきました。
茅の輪をくぐる為に並びます
12時半頃家を出ましてお参りしてきました
人はそれなりに多かったですが
1時ころにはもう参拝の列はなくなっていたので
やはりここ数年人手が少ない感じがしております
逆におみくじに恐ろしいほど長蛇の列ができていたのに驚き
初詣なんて絶対おみくじするんだから神社ももっと考えればいいのに…と思いながら
しっかり「世界平和」と「商売繁盛」をお願いしてきました。
もちろん恒例のだるま様も購入してきました。
これ…過去すべて私のポケットマネーなんですが
そろそろ経費にしてもらえないだろうかッ!?と去年申し出たところ
今までと違うことをするとご利益が消えてしまいそうだから
そのままがいいんじゃないかッ!?ということで
今年も私のポケットマネーから購入。
これで1年ご利益間違いなし!!
今年のだるま様は何色かッ!?
こうご期待
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年1月2日 16:49|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
わが青春のゲームドラクエ3もついに最終局面にきましてて
勇者のレベルが99にまで育ててしまい
ラリホーで眠ってしまうゾーマを倒しまして
しばらくゲームを進めていきましたら
ラスボスのラスボスでしょうか??
神龍登場ッ!
強そうなのが出てきました
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
それでもレベル99の勇者の我がパーティの前では13ターンで圧勝です
強くなりすぎてしまいました…
これで我が青春のゲームも終わりを迎えたと思いきやッ!?
そのままゲームを進め「試練の神殿」というところにたどり着きました。
新たな冒険が始まるのかッ!?と期待して目の前の宝箱を開けた途端
パンドラボックスというモンスターに瞬殺される…
何ッ!?ここッ!!
道端に落ちてる宝箱の方がゾーマや神龍より強いって
もう意味不明です。
世の中の理不尽を感じてしまいました。
しっかり準備をしてまた改めて挑みたいと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年12月28日 17:12|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)