ついに緊急事態宣言発令されましたね
東京都の感染者数も二日連続で2000人台ですってッ!!
勢い止まりませんなッ!
取引先にから次々と今後の対応に関して連絡が入ってきております。
リモートに切り替える会社もあれば
今までと変わらず営業を続ける会社もある。
対応は様々なようですが現状維持という会社が多いようです。
特に材料の流通などを一番懸念しておりましたが
今のところ在庫も十分あるし世の中の仕事の動きが鈍いので当分対応可能とのこと
しばらくは問題なさそうですがッ!?
肝心のモリカグはといいますと…
工場勤務なのでリモートするわけにもいかず
コロナ感染症対策に十分に配慮して稼働を継続させていくつもりです。
感染症対策に配慮とはッ!?
・消毒・マスクの徹底を徹底したり
・現場に行く社員を限定して外部との接触を極力減らしたり
・昨年から実施していますが昼休憩の時間をずらしてとったり
さらに今後は検温器の設置を検討しております。
年度末まで仕事が詰まっております。
工場を止めるわけにはいきませんッ!!
健康と安全を最優先に考えて工場稼働を考えております
がッ!臨機応変に対応していくつもりです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2021年1月8日 17:49|
カテゴリー:業務日報, 社会の話, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
明日から仕事始めだというのに
緊急事態宣言が発令決定されたようですね
今日の感染者も1200人超えとの事…
仕方がないといえば仕方がないのかもしれませんが
さて…どうしたものか?
まだ詳細がよくわからないからどうしようもないのだけれども
仕事始め早々から仕事が詰まっているので
我々は自分たちで出来ることだけに集中するしかない。
「さぁッ!明日から仕事始めだッ!!」と前向きな気持ちになれないッ!!と
非常にネガティブな気持ちになっていたんだが…
よくよく考えると連休明けの前日は
毎回ネガティブな気持ちになっていたことに気付く
緊急事態宣言のせいにしておりました。
なんかよくわからないですが
八つ当たりです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2021年1月5日 21:33|
カテゴリー:社会の話|
コメント(0)
今日の感染者数534人だそうです…
昨日に引き続きまたもや感染者数過去最高を更新です。
でも何故なんでしょうかッ!?危機感を感じないのは??
TVや医学会は一生懸命危機感を煽っているんでしょうが
肝心の国が「GOTOだッ!」って言っているからでしょうかね??
首相からは「静かなマスク会食ならOK」とお墨付きをいただいていますし
都知事からは「若者は自粛する必要はない」とも言われてますので
12月の忘年会は「若者だけで小一時間ばかりで静かなマスク会食」にしようか検討中です。
もともと社員の皆様はペラペラしゃべるほうではないしの
酒飲むのもオッサン連中ばかりだし35歳以上は参加禁止でちょうどいいかな??
静かに食事をして解散する…いつもと変わらない忘年会かッ!?
なんて冗談を言っている場合ではありません。
これから年度末に向かってかなり忙しくなってきます。
こんな調子では二年連続でビビりながら都内を駆け回る日々になってしまう。
現場取付もたくさんあります…
従業員の安全はどうやって守るのかッ!?
そろそろ会社としても対策を実施していかなければなりませんね。
消毒液やらマスクの在庫を確認しておこう。
長期休暇の行動記録と検温記録も必要かッ!?
今のうちにできること考えておこう。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年11月19日 20:04|
カテゴリー:業務日報, 社会の話, めんどくさい話|
コメント(0)