イオンのプライベートブランドが値上げするとニュースになってましたね。
企業努力をし尽してついに3品目の値上げをすると
社長がTVで悲痛な訴えをしている姿が印象的なニュースでした。
材料屋さんからは7月より化粧板の価格が上がるという通知が来ておりました。
ドンドン上がっていきますね…
特に化粧板はアイカがほぼ独占状態ですからね
他に安い商品を探すっていうわけにもいかず
ただただ受け入れるしかありません。
その影響なんでしょうかね?
2022年3月期の決算出てましたけど…過去最高益だそうで(笑)
経常利益で218億円、純利益で131億円だそうです。
過去最高益ですよ…
過去最高。
「企業努力って…何かね??」ってブンタ・スガワラがいいそうなセリフですね。
さて…
この価格上昇は一体いつまで続くんでしょうか??
円安の影響はまだ価格に反映されていないといわれています
本当にこの先どうなっちゃうんですかね。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年6月22日 15:11|
カテゴリー:業務日報, 社会の話, オーダー家具の話|
コメント(0)
もう材料が無い話はうんざりですか??
でもね…「えッ!?それもないのッ!?」の連続でして
笑っちゃうくらいに在庫が無いんですよ。
年度末の影響もあるんですかね??
これからロシア産の木材も入ってこないだろうしナラ・タモは品薄が続くようです。
ウィスキーの樽に使用している材料はナラですから
ハイボールの価格も上がるかもしれませよ(笑)
数百億円かけてロシアに製材会社を設立したばかりの工務店もあったようです。
かなり大きな工務店なんで日本国内の材料供給に大きな影響が出てくるかもしれません
中小零細企業は材料確保できるんでしょうか…
我々もおかげさまで数か月先の仕事が決まってはいるのですが…
材料屋さんからは「あまり先の仕事を見積する時は十分注意してくださいね!」
なんて恐ろしい事言われてます。
材料屋さんの仕入ベースで毎回15~25%づつ価格が上昇しているようです。
こういう状況をお客様に伝えているんですけどね…
なかなか伝わってないのが現状でしょうか。
私たちも詳細が決まっていたら先に材料確保する動きが取れるんですがね…
今はただ「材料がありませんよ」とお知らせするくらいしかできません。
やれやれです…
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月17日 19:11|
カテゴリー:業務日報, 社会の話, オーダー家具の話|
コメント(0)
3.11です。
東日本大震災から11年が過ぎました。
SNS等で当時の動画などがよく流れてきますね…
それを見ると当時の事をいろいろと思いだしてしまう。
今の状況ってあの頃によく似ている…
11年前は津波の被害に遭った街の風景がTVに流れていたが
今はウクライナの爆撃を受けた街の風景がTVに流れる。
11年前は福島の原発が津波に襲われたが
今はウクライナの原発がロシアに襲われている
あの頃もガソリンが手に入らず、材料が無くなって仕事にならなかったりしていた。
これはデジャブかッ!?
あの頃は自分の事で精一杯いでしたが
今も変わらず自分の事で精一杯
何も変わってないな…
と思いながら今日一日が過ぎてしまいました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月11日 22:05|
カテゴリー:社会の話, めんどくさい話|
コメント(0)