フランスでパスポートを盗まれたのがもう11年前。
その翌年にシンガポールの展示会に参加するために新たに取得。
あれから10年ッ!!

更新しましたッ!!
なんなんでしょうッ!?
10年も経つとパスポートの中身が

ずいぶんオシャレになってます!
こういうのは遊び心って言うんでしょうか??
いろんなパターンがあって面白い。
葛飾北斎の浮世絵のデザインらしいんですが
外国の入国審査の時ハンコ押す場所もうちょっと気を使ってよッ!!
って思う人って私だけですかね…(笑)
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年8月25日 18:15|
カテゴリー:社会の話, リフレッシュ|
コメント(0)
私自身あまり意識してこなかったが…
2024年ドライバー問題が都内の仕事をしている地方の家具屋にとって
大きなダメージとなるという話を聞きました。
運賃が高騰しているッ!っていう話はよく聞くんですが
恥ずかしながらこの「2024年ドライバー問題」というのを初めて聞きまして…
長距離運転=長時間労働になり今後規制がかかったりするんだそうです
ドライバーの高齢化・人手不足等々色々と話を聞いて
「そんなことになっているのかッ!?」と衝撃を受けているところであります。
なんなら運送業界は木工業界より深刻かもしれません。
今回その話を伺った木工屋の方は
「首都圏に納品する仕事はなるべく首都圏で製作するッ!
という以外に今のところ解決策はない」とおっしゃっていました。
あぁ~なるほどッ!!
パッと思いついたのは「南アルプス天然水」ですかね
九州で「南アルプス天然水」を買ったつもりがよく見たら

「阿蘇の天然水」
だったことがあったなッ!
そ~ゆ~事かッ!!と関心しました。
関心はしたんですが…
じゃぁ~そういう仕事に対応できる木工所って
首都圏にどのくらいあるのよッ!?って疑問がでてくる。
地方と首都圏じゃ工場の広さも設備も仕入れる材料の量も
何から何まで規模が全く違うんです。
スケールメリットを活かしてコストで差別化をしているところで
果たして首都圏にそれだけのスケールメリットを実現できる木工所があるんだろうかッ!?
ちょっと遠方の方に行けばいくつかそういう工場もあります。
しかしッ!そういう工場はすでに地方の工場と競合しているはず。
新たにそういう工場を探すのかッ!?作るのかッ!?吸収するのかッ!?
色々と想像してしまう。
また木工業界の風景も変わってくるんでしょうね…
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年5月26日 19:31|
カテゴリー:社会の話, オーダー家具の話|
コメント(0)
値上がりするのは材料費ばかりではございません。
人件費もドンドン上昇しております。
最低賃金はコロナ禍では上がりませんでしたが昨年から順調に上昇しております。
一体どこまで上がるんですかッ!?っていうくらい上昇しております。
それに加えて今年に入って突然巻き起こりました大企業の賃上げ
その勢いは中小企業にも及びまして…
私も今後どうしたものかッ!?と頭を抱えているところでございます。
というところにッ!!
4月から60時間を超える残業時間の単価が上がります。
残業時間1~60時間までは1.25倍になり60時間超の時間は1.5倍になります。
大企業では5年前から実施されていたらしいですが
今回は我々零細企業にも適応されるようです。
もうぐうの音も出ません…
これはもう政府からのとどめの一撃かッ!?
と受け取れるくらいの追い打ち法改正。
零細企業は悪ですかッ!?と叫びたくなりますが…
叫んでいても仕方が無いので
我が身を振返りまして年末から年度末までの残業時間を集計してみたら…
12月で平均28.5時間
1月で平均24.6時間
2月で平均38.8時間
3月で平均28.8時間
でした。
工場で勤務している職人の残業時間はおよそ15~25時間程度
現場に行く職人は移動時間もありますのでどうしても長めになってしまいますが
それでも30~45時間程度でした。
結構忙しいぶって残業しているオーラを出していたはずなんですが
年度末の猛烈な繁忙期でもこの程度です。
正直思ったより少なかったので拍子抜けしております。
例年4月以降は残業ゼロの月もあります。
これでも「もう体力的にツライッ!」なんて言われると
さてどうしたものかッ!?と悩ましくなりますが…
それはまた別の問題で考えるとしてッ!!
とりあえずは今回法改正された残業60時間問題は
会社として特別に対応することなく今まで通りに仕事が出来そうです。
何よりです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年4月5日 10:12|
カテゴリー:社会の話, ㈱森下の出来事, 学生さんいらっしゃ~い!|
コメント(0)