いくら暑がりな私といえども寒くなり遅ればせながら衣替えをしたところ・・・
どうやら夏に少々体が成長したらしく昨年来ていたフリースが若干きつくなって
居た事に驚いている今日この頃・・・皆様いかがお過ごしでしょうか?
11月もあっという間に終わりですッ!
今月も振り返れば色々な事が起こりました・・・
・facebookで600いいね到達してみたり
・取引先から破産手続きのお知らせのFAXがとどいてみたり
・第59期の決算書が完成してみたり
・東家工青年部の勉強会があったり
・新しいお取引先ができたり
数え上げたらきりがありませんが・・・今月も色々な事が起こりました。
段取りが悪くてまた深夜残業をする事になってしまいました。
なんも専務が工場に居ないだけでこのありさまです・・・
他のメンバーは一体ッ!何を考えているんだ??と憤りを感じております。
またしても・・・モリカグの問題点が浮き彫りにッ!!
毎月毎月どうしてこうも問題点が次から次と出てくるんだろうか・・・
頭が痛いです。
そしてもう一つ頭が痛い問題といえば・・・私の居場所です。
今月いよいよ船堀本社のリフォームが始まりましたッ!!
慌ただしく荷造りをしてから数日・・・事務所は既にスケルトン状態ッ!

本格的に私の居場所が無くなりました・・・
今のところ工場へ行ったり、打合せに行ったりと外出も多いですが
見積は自宅でしております。
しかし・・・自宅で仕事するのは少々問題がありますね~
早く事務所が完成しないかなぁ~と今から首を長くしてお待ち申し上げます。
なにはともあれ・・・11月を無事に乗り切れたことに感謝しております。
来月もこの調子でガツンッ!と行きたいです。
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

2012年11月30日 22:16|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
特注家具屋にしてはモリカグ姉崎工場はそこそこ大きな工場なんですよ・・・
それなのに・・・先日工場に行った時の状況をみたら
さすがの私も少々ビビりましたッ!

あれだけ・・・

広いと・・・

思っていた・・・

工場なのに・・・

出荷前の家具で・・・

溢れかえっております。

オマケに・・・

二階も・・・

家具で溢れております
一応は・・・そこそこ広い工場を自慢にしてきたモリカグです。
それが出荷直前とはいえ家具で溢れかえっております・・・
こんな状況を見たのは・・・久しぶりです。
こんだけ家具造っているんだから・・・
さぞかしモリカグさん儲かってんでしょ??と思われるかもしれませんが・・・
数多く製作していると言うことは・・・そうでもない事がほとんどです。
たぶん・・・今回もそうなんだと思います。
それにしても・・・足の踏み場が無いとまでは言いませんが
今回の工場の様子は・・・驚きです。
あまりにも衝撃的な工場の様子でございます。
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2012年11月29日 22:58|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
東京都家具工業組合の青年部定例会が昨日開催されました。
組合の集まりはとても大切な会でございます。
同業の若手が集まり情報交換をして、お互いに頑張りましょうッ!と言う会ですから~
昨日の定例会は同じく東家工青年部のメンバーであります
戸山家具製作所さんへ会社訪問させていただきまして
勉強会をさせていただきました。

自由が丘にお店を構えております
私の夢であります・・・自社でショップを持つこと。
戸山家具さんでは10年以上前から自由が丘でお店を構えていらっしゃり
家具工場を経営をされていらっしゃいます。
私にとっては非常にッ!勉強になります!

鈴木部長の開会のあいさつでございます
「自分たちが売りたいものを売るには自分たちで売るしかない!」ということで
始められた店舗経営。
戸山社長から様々な話を聞かせて頂きました。
・なんで自由が丘に店舗を構えたのかッ!?
・取扱商品はどのような傾向があるのかッ!?
・今の現状と今後の展望
等など・・・本当に色々な話を聞かせて頂きました。

店内の雰囲気ですッ!
製造メーカーが販売店を持つとは・・・正にッ!私の理想でございます。
私もいつかは店を持ちたいと考える・・・
しかしッ!考えてばかりではいかんのですよッ!!
実行するかッ!?しないかッ!?大切な問題です。
お忙しい中・・・このような勉強会を機会を造って頂き戸山社長に感謝でございます。
ありがとうございました。
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2012年11月28日 23:31|
カテゴリー:オーダー家具の話|
コメント(0)