特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

オーダー家具の話

社内研修

今年で5年目と4年目の若手社員2名に森下の塗装部による

塗装研修を行いました。

最近、突板や無垢材を使用した家具の製作を担当することが多くなり

自分達が製作した後の工程である塗装の作業を知ることにより

今後の家具製作に活かしてもらう事を目的とした研修です。

 

 

 

座学で塗装の全体的な工程や流れを学び、実際に突板を塗装していきます。

 

 

森下では作図・製造・塗装・現場取付まで行っているので製品を作ったら終わりではなく

後工程の事も把握して仕事をしていくことが重要になってきます。

製品を早く作れても塗装で直しが多い物は勿論出荷できません。

 

製作打合せから出荷・取付までの段取りを読んで製作のスピードや仕上がりを

意識して仕事が出来る職人になってもらいたいですね。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

値上がりします

数か月前から材料屋さんに予告されていた化粧板の値上げが

とうとう来月の仕入れ分から実施されます。

 

また 値上げです・・・

 

値上げの連絡はひどいときには一年間で3回も来た時がありましたが

値下げの連絡は来たことがありません・・・

 

今回はメラミン材やポリ合板などが結構あがりました。

下地材は私の記憶にある中でも以前の倍以上の値段で高止まりしています。

 

値上がりの原因は今までいろいろありましたが今回は何が原因なんでしょうか?

後で確認したいと思います。

材料を無駄にしているつもりも無いのですが、製品に使用できない端材が

どうしても出てきてしまいます。

 

ホームセンターに行くとベニヤなどの端材に値段が付けられ販売されているのを

見て うちの端材も売れないかと思うのですが

実際はお金をかけて産廃に出しているので材料を仕入れるにも捨てるにも

お金が出ていくのが本当に悩ましい問題です。

 

端材だけで作る商品開発を本格的に考えてみようかな?

 

 

誰か買ってくれる人いませんか?

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今日から大型現場

五月に入ってから製作をしていた大型物件の取付作業が

今日から7人を投入して三日間の予定で入ります。

 

今回取付する物量も4トン車2台分もあってそれなりの量なのですが

全体の物量の3分の1ぐらいなので、まだまだこれから製作する物があります。

それだけ製作するのが多い物件なのですが会社のオフィスとかショールームなら

まだわかるのですが什器を納めるのが一軒家の住宅なのが驚きです。

 

私も2回ほど打合せや現調で現場に行ったのですが一般的な住宅の大きさとは

あまりにもかけ離れている大きさだったのでかなりビックリしました。

今まで仕事をしてきた中で1位2位の大きさの住宅です。

 

7月中にはすべての什器の製作と取付が終了していないといけないので

来月からの製作工程にブラックなニオイがしてきそうですが

段取り良く進めていかないといけませんね。

 

社員の皆さん、怪我なくミスなくよろしくお願いします

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

検定の練習

今日は工場が休みなのですが社員数名が出社して技能検定の練習をしております。

今年は手加工のみの開催です。普段の仕事では基本機械での作業がメインなので

手作業はするのですが手加工はあまりしないので練習をしないで

合格できるほど甘くないので検定を受ける森下の社員たちも

就業後や休みの日を使って練習をしております。

 

森下ではすでに手加工・機械加工を両方1級取得している社員がいるのですが

これから受験する社員の指導に積極的にやってくれています。

副工場長が千葉県の検定員をやっているので直接的な指導が出来ないので本当に

助かりますね。

 

受験する社員の皆さん全員合格でお願いします。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

明日が勝負

先日のブログにも書きましたが明日が工場の機械を

購入するために申請している助成金の面接審査です。

 

学生の頃、作文を書くのがものすごい苦手で句点を原稿用紙のなるべく上の方に

行くようにして改行を連発して用紙を埋めていた私が

この1週間、頭のネジを飛ばしながらプレゼン用の原稿を考えました。

 

明日の面接に向け本日 日曜日ですが事務所に来て最終確認をしています。

当選か落選は明日の面接にかかっております。

 

無事当選する様これから神頼みのお祈りをしようと思います。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!