今日は千葉東工場で面談をいたしました。
姉崎にはちょくちょく行くんですけどね千葉東に来るのは実は久しぶりです。
まぁ安心して任せていられるので私が行かなくても問題ないかッ!?
って感じなので甘えております。
面談では今後の千葉東工場の在り方というか方向性というか
なんも専務交えていろいろと話をしたんですけどね…
いくつか問題点が出てきております。
ひとつは設備の問題。
今は3名で回しておりますが今後は最低でも4名できれば6名くらいで回したい
っていう話なんですが理想と現実が乖離しすぎている。
まずは人が集中してもパンクしないだけの設備を揃えなければならない…
今現在もバリバリ製造しているこの工場で
3人でもすでに機械待ちのロスタイムが発生しているというのです
これは由々しき問題です。
次に教育の問題。
新人を採用しても姉崎工場のように教育担当者がいない。
いきなり新人を入れて姉崎と同じような教育をしていたら
千葉東の生産力はガタ落ちしちゃうね…
ある程度完成された職人でなければ今は入れられないなッ!?
なんていう問題がボロボロと出てくる。
さて…何から手を付けていきましょうかッ!?ってところで今日の面談は終了。
まぁ~伸びしろですかね??
まだまだこの工場は成長できるッ!!っていう事で前向きにとらえて
次の手を考えることにいたします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年10月17日 18:30|
カテゴリー:千葉東工場Re:born計画, 業務日報, 千葉東工場|
コメント(0)
昨日は結構寒かったんですけどね
なんか今週はまた25℃が続くようでまだまだ半袖活躍しそうです。
妻からは「だから言ったじゃない!あんたにまだ長袖は早いってッ!!」
と言われてしまいました。
この調子だと11月まで長袖は出してもらえなさそうな感じです。
それでは今週の予定を確認します。
姉崎工場は…
先週からの引き続きで住宅家具の製作です。
予定通り進んでいるのかッ!?いないのかッ!?まだ先が読めません…
後半苦しくならないようにお願いします。
そして今週もたくさんのお客様が工場にやってきます。
人が来てくれる工場は活気があっていいですね。
千葉東工場は…
こちらも姉崎工場同様に先週から引き続き住宅家具の製作です。
だいぶ形になってきているようですね
さすが安定の製作の日々でございます。
営業は…
現調・検品に来客とあっちこっちに行っております。
先週・先々週と新規の問合せは少なくなってきております…
あったらあったで大変ですけど
無かったら無いでそれはそれで寂しいもんですね(笑)
私は…
先週せっせと作図した33枚の図面のチェックバックを待ちながら
ガラス屋さんと打合せをしたり見積をしつつ
今週は採用面接に社員評価面談を一部スタートさせたり
工場長・副工場長とアシスタントの育成プログラムについても
話し合いをしたりする予定です。
という感じの一週間。
倉庫の建築もだいぶ進みまして
鉄骨なんか建ち始めて建物の概要が見えてきました。
そろそろ溜まった画像を上げようかと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年10月16日 16:44|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
9月25日からスタートした船堀本社隣地のプレハブ工場解体工事。
最初の一週間は工場内の残置物撤去で費やされまして
あの筆舌に尽くしがたかったゴミの山が全て撤去ッ!
なんと晴れやかな気持ちになった事かッ!!
10月に入ってからいよいよ建物の解体が始まりまして
大きな音を立てながら
あっという間に解体工事が進みまして






もうこんな感じになりました。
我が社の工事でありながら
この私自身もうるさくてイライラしてしまうほど
連日コンクリを砕く音が轟いており
近隣の皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい
申し訳ございませんでした。
おかげさまで解体工事は今週をもって完了いたします。
50坪くらいある土地なのでこうして何もない所をみるとやはり広く感じます。
来週はいよいよ整地して駐車場に変身する予定です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年10月14日 16:07|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)

お世話になっている信用金庫が今年で100周年という事で
各支店の選ばれし取引先しか招待されないという…(笑)
盛大なパーティーが開催されました。
この記念すべき100周年の場に
どうして私が招待されたのかは不明ではありますが
僭越ではございますがスーツを着て参加してまいりました。
この信金が主催しているマネジメントクラブという異業種交流会に
6期生として参加しておりましてそこで知り合ったメンバーとは
公私ともに仲良くしてもらっております。
商売のきっかけになったりもするし
いろいろと実務的な交流会なので私もほそぼそと参加しております。
今は令和五年度で13期生まであるそうでなかなかの人数になっているのかな??
パーティーではコロナ以来久しぶりに会う人もいたりして
なかなか懐かしい機会となりました。
そういえば…
我々も創業が1910年なので今年で創業113年になりました。
100周年やっておけばよかったかな??
もしくは70期だったから70周年とか?
もう遅いか…
新倉庫が完成したらやろうかな?
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年10月13日 13:26|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
私が担当する物件は商業施設が多いのですが
この度久しぶりに住宅家具の打合せをする為に現場に行ってきました。
昔はよく住宅家具やっていたんですが…
久しぶり過ぎて忘れてました
住宅ってあまりに早い段階で打合せにいくと

階段が無いんですよ…
私が住宅家具を苦手とする理由の一つでもあります。
怖いんですよ…梯子がッ!
高所恐怖症の気があるので梯子の三段目くらいから
ちょっと様子がおかしくなるんです私。
むかしなんか楊重用の小型リフトで上にあげられそうになったこともありました
体重制限ないんですかッ!!!って必死に抵抗して
上に行くことを拒否した現場もありました。
次からは階段が出来てから呼んでくださいッ!!!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年10月12日 10:07|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)