特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

業務日報

何という事でしょう

ここ数年は、正月休み・ゴールデンウイーク・お盆休みをちゃんと取れていました。

しかし今年のお盆休みは残念ながら返上となりました。

原因を探れば本当に色々ありますがやはり一番の原因は大型物件が重なり

その両方の現場が遅れに遅れて予定していた製作工程で製作が終わらず

製作してからの変更も多くここ最近の中では一番スケジュールがグズグズなっております。

 

勿論、私も工場で製作に入りますが久しぶりの連休にも関わらず出勤を了承してくれた

森下の社員達には感謝しかないですね。

 

しかし、最近色々な物件がありますが早い段階で現場の仕上げなど決めないといけないことが

中々決まらず、そのせいで現場の建築も遅れ最終的には我々みたいな仕上業者の施工時間が

短くなるという悪循環に陥ることになるので決めることが仕事の人は本当にちゃんと

仕事をしてもらいたいですね。

これ以上毒を吐くとY君の検閲にひっ掛かりそうなのでこの辺までにしておきます。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

出ていく物は

今期も残すところ後一ヶ月半程になりましたが

ここにきて大きい出費が重なっており頭を悩ませております。

 

福沢諭吉さんから渋沢栄一さんに代わって少し経ちましたが

森下は渋沢さんにも嫌われているのでしょうか?

私の目の前を素通りしていく渋沢さん・津田さん・北里さんが

森下に残りたいと思ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?

この御三方にはいつも尊敬の念を持って接しているのにすぐに居なくなってしまう。

出て行くのを止められないならせめて森下の社員のもとへ行ってもらいたいと

思うのですが、そうは言っても必要なものにはお金をかけて工場設備などを新しくしたり

壊れない様に修繕したりしていかないとそれ以上にお金が出て行ってしまう。

 

それなら必要経費は仕方ないものと考えて、この資金をどう確保して

うまく回していくか真剣に考えているところです。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

 

 

設備管理

七月最後の日曜日 工場の命とも言えるキュービクルの部品交換をお願いしました。

キュービクルとは高圧の電流を低圧に変換して工場内の機械を動かすために

必要な設備になります。

 

毎月一度専門業者に点検をお願いしているのですが二年ほど前から

部品の交換を指摘されておりました、なぜ二年も放置してきたかと言うと

部品交換だけでも数百万もかかってしまうからです。

今年に入りいよいよ交換しないと知らないですよ的な事を言われまして

忙しいときに電気が使えなくなったら機械が使えなくなると気の小さい私は

急いで部品交換をお願いしました。

 

 

部品交換をお願いして数か月の今日ようやく無事に交換が終わりました。

これで一安心なのですがあと10年もすればキュービクルの本体自体を交換

しないといけないので、またお金がかかるのが悩みの種です。

 

交換作業中業者の方と話しをしていたら今回交換する部品が今月中旬に

生産・販売終了になっていたらしく工事を頼むのがもう少し遅かったら

それこそキュービクル本体を交換しないといけない事態になっていました。

 

本体交換にならず今回の費用で家具の製作がストップさせなかったことを

私の運の良さが出た事にしておきたいと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

久しぶりに

只今、森下の社内にとてつもなく強烈なブラック臭が漂っています。

来月末までの大型物件の製作に追われているからです。

 

現在現場の建築が遅れに遅れていまして未だに現調も出来ていない

状況の中で納期は変わらないという悩ましい問題がありますが

工場長も誰にどれを製作させるか頭を抱えています。

 

協力業者さんにもお力を借りながらどうにか製作工程を立てているのですが

材料が入ってくる明日土曜日から休日返上でとうとう私が工場製作に投入されます。

 

日頃、社員の皆さんたちには普段から偉そうなことを言っており

うるさい人間だと思われていると思いますが

工場製作は本当に数年ぶりなので(現場はちゃんとやってましたよ)

社員の皆さん工場で作業をしている私を見かけたら

 

「優しくして下さい」

 

そして作業工程がピンチな事を

 

 

「察して下さい」

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

帰ってきたハイエース

諸事情により入院をしていたハイエースが昨日戻ってきました。

 

 

 

約10年前に森下にやってきたハイエースですが走行距離も20万キロを超え

そろそろ新しいハイエースが欲しくなっているのですが現在ディーラーにも在庫が無く

モデルチェンジをする話しも出ているみたいで出せる車が無いみたいです。

 

今回、入院中に用意してもらった代車が新車のハイエースだったので

このまま買い取らせて欲しいとお願いをしたのですが丁重にお断りされました。

 

私個人の車も3年前に新車でハイエースを購入したのですが、その時は注文から

四か月程で納車されました。後で聞いたらたまたま運が良かっただけで

その頃から新車の数が減っていたらしいです。

 

新しい車が来るまでは今あるハイエースを大切に使用していきたいと思います。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!