先日、木工機械のメーカーの社長さんが森下に挨拶を兼ねて来社しました。
その時に新しい木工機械を紹介してもらいましたが
最新機械の進歩に驚きました。正直欲しくなりました。
今回、教えてもらった機械はAI技術が搭載されているらしく
今までの機械より安全性が格段に向上しているので機械を使う者としては
本当に欲しい機能です。これまでも似た機能が出ていましたけど
その安全装置が作動した場合 機械を再始動させるときに数万円の部品代が
掛かってしまうらしく機械を導入している会社さんに話しを聞いたら
今までに数回安全装置が作動したことがあるみたいですが
そのたびにお金がかかるのが正直辛いと言っていました。
最新のはこの部品代がかからず機械を復旧出来るので
それだけでも導入したい理由になるのですが、森下では数年前に新しく入替えてしまっているのでタイミングの悪さに頭を抱えております。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月9日 20:00|
カテゴリー:モリカグバージョンアップ作戦!|
コメント(0)
今期も残すところ後一ヶ月半程になりましたが
ここにきて大きい出費が重なっており頭を悩ませております。
福沢諭吉さんから渋沢栄一さんに代わって少し経ちましたが
森下は渋沢さんにも嫌われているのでしょうか?
私の目の前を素通りしていく渋沢さん・津田さん・北里さんが
森下に残りたいと思ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?
この御三方にはいつも尊敬の念を持って接しているのにすぐに居なくなってしまう。
出て行くのを止められないならせめて森下の社員のもとへ行ってもらいたいと
思うのですが、そうは言っても必要なものにはお金をかけて工場設備などを新しくしたり
壊れない様に修繕したりしていかないとそれ以上にお金が出て行ってしまう。
それなら必要経費は仕方ないものと考えて、この資金をどう確保して
うまく回していくか真剣に考えているところです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月8日 20:00|
カテゴリー:㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
先月末に開催された千葉県技能五輪家具予選会の結果が私のところに来ました。
その結果は・・・・
出場決定!
やりました!!!
まさか、去年初めて技能五輪の見学に行ってから一年で本大会に出場できるとは
思いもしませんでした。これから出場する子には本番に向けて
血と汗と涙が滲むような練習の日々が訪れますが出場選手本人も予選会の前から
「出るからにはトップを目指します」
力強く頼もしい事を私に話してくれていました。
指導者の魁!!山田塾 塾長山田も本選に向けて対策をたてています。
結果を聞いた私は仕事終わりの遅い時間にもかかわらず

エビスビールで乾杯
一人で祝杯をあげに行ってしまい今年飲んだ酒の中でも最高の一杯になりました。
選手本人・塾長山田・社長の私は勿論入賞を目指していきますが
練習中の怪我など無く無事に本番を迎えられることが今一番の願いです。
塾長山田も去年の技能グランプリで銀賞を獲得しましたが来年行われる
大会で金賞を獲得するべく今から発破をかけていきたいと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年7月24日 20:00|
カテゴリー:魁!!山田塾, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 学生さんいらっしゃ~い!|
コメント(0)
今年の技能検定が来週末に行われます。
2日には東京の会場で3日には千葉の会場で開催されます。
森下の社員も東京と千葉で二手に分かれて受験するみたいです
今回は1級が三名2級が四名受験しますが全員合格できるでしょうか?
8月の頭に試験があって結果が発表されるのが10月の初旬なので
受験者達は約2ヵ月間合格しているのかどうか悶々とした日々を送ることになりますが
休日返上で練習をしてきたので自信をもって頑張って欲しいです。
森下にも有資格者がだいぶ増えてきたのでお客様が工場見学に来た際
一目で有資格者が何人いてどんな資格を持っているのか分かるように
木製のネームプレートを製作しようか考え中です。
どんな物を作るかはまだ秘密です
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年7月22日 20:00|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 学生さんいらっしゃ~い!|
コメント(0)
本日、今年の技能五輪の課題が発表されました。図面を確認しましたが中々の難易度ですね。
今日の時点でまだ、先日の予選結果が出ておりませんが
練習をこれからどうやって進めていくかを検証する為
副工場長が試しに何個か製作するそうです。
大会の当日に今出ている課題から変更が出ることになりますが
その変更がどんな内容なのか予想して本番で慌てない様にするにも
色んなパターンを予測して練習していくことになりますが
どの機械のから使えるかもくじ引きで順番が決まるので
全ての機械を第一優先で加工していけるように機械のパターンも
練習に組み込まないといけないので練習自体も段取りよくしないといけません。
まだ出場が確定していないのに、かなりフライング気味ですが
今からやれることはやっていきたいと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年7月17日 20:00|
カテゴリー:魁!!山田塾, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!|
コメント(0)