今日は工場が休みなのですが社員数名が出社して技能検定の練習をしております。
今年は手加工のみの開催です。普段の仕事では基本機械での作業がメインなので
手作業はするのですが手加工はあまりしないので練習をしないで
合格できるほど甘くないので検定を受ける森下の社員たちも
就業後や休みの日を使って練習をしております。
森下ではすでに手加工・機械加工を両方1級取得している社員がいるのですが
これから受験する社員の指導に積極的にやってくれています。
副工場長が千葉県の検定員をやっているので直接的な指導が出来ないので本当に
助かりますね。
受験する社員の皆さん全員合格でお願いします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年5月24日 20:00|
カテゴリー:㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 学生さんいらっしゃ~い!, オーダー家具の話, 意識高い系|
コメント(0)
昨日 東京都家具工業組合の総会に先週の青年部につづき
2週連続で出席させていただきました。
今回は先週の失敗を繰り返さない様に最寄り駅まで電車で行きましたが
駅から会場までの間でやっぱり汗だくになりました。
総会の出席者は青年部の親世代の諸先輩方なので雰囲気が全然違いましたね。
先輩方とは私が森下に入社してから日頃より仕事でお世話になっている
顔見知りの方々ばかりなので少し安心しました。
総会の中で発表されたのが森下が大変お世話になっている
鈴幸装備の鈴木社長が令和7年春の褒章で黄綬褒章を受章されました。
自分のまわりにこんな凄い人が居ることに驚きます。
さらに凄いのが鈴木さんは親子3代で褒章を受章していることです。
長年、日本の物作りに多大な貢献をされています。
こんな偉大な先輩方を見習っていかないといけませんね。
鈴木様この度は褒章受章おめでとうございます
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年5月23日 20:00|
カテゴリー:業務日報, 意識高い系|
コメント(0)
数年ぶりに森下のホームページを新しくするために千葉工場にて
プロのカメラマンさんに写真を撮ってもらいました。

仕事風景をメインに写真を撮ったのですが普段通りの感じでって言われているのに
なぜかいつも通りに出来ない森下の社員たち、事務所で打合せ中の写真や
工場での作業中の写真を撮りながらカメラマンから「笑顔で」って言われて
ぎこちない笑顔になる。 普段はもっと自然な笑顔なんですけどね
プロに撮られる事で緊張したのでしょうか?
Y君の指示のもと、どんな写真を撮るか決めておりましたが
概ね撮影が順調に進んでいました。
集合写真も撮ってもらいましたが自分たちのカメラで撮ってもらうのを
完全に忘れていた残念な私・・・
次回はいつ集合写真を撮ることになるかわかりませんが
忘れない様にしたいと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年5月21日 20:00|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
先日のブログにも書きましたが明日が工場の機械を
購入するために申請している助成金の面接審査です。
学生の頃、作文を書くのがものすごい苦手で句点を原稿用紙のなるべく上の方に
行くようにして改行を連発して用紙を埋めていた私が
この1週間、頭のネジを飛ばしながらプレゼン用の原稿を考えました。
明日の面接に向け本日 日曜日ですが事務所に来て最終確認をしています。
当選か落選は明日の面接にかかっております。
無事当選する様これから神頼みのお祈りをしようと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年5月18日 20:00|
カテゴリー:オーダー家具の話|
コメント(0)
副工場長がTikTokを先月から再開しました。
今日の投稿で3つ目の投稿になります。
すでに見てくれている人はいますかね?
私も見ましたが初心者としては上出来ではないでしょうか。
私が3月頭に立てた
若い子に覚えてもらってオジサンに教えてもらう作戦
これが上手くいっているのか?それとも副工場長のセンスが良いのでしょうか?
見て頂いた方には是非コメントやいいね!をしてあげてください。

若い子からインスタグラムと連動させるやり方を教わってインスタグラムでも
見れるようになっております。
今後の副工場長の進化に皆様ご期待ください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年5月17日 20:00|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)