特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

家具の取付風景

何という事でしょう

ここ数年は、正月休み・ゴールデンウイーク・お盆休みをちゃんと取れていました。

しかし今年のお盆休みは残念ながら返上となりました。

原因を探れば本当に色々ありますがやはり一番の原因は大型物件が重なり

その両方の現場が遅れに遅れて予定していた製作工程で製作が終わらず

製作してからの変更も多くここ最近の中では一番スケジュールがグズグズなっております。

 

勿論、私も工場で製作に入りますが久しぶりの連休にも関わらず出勤を了承してくれた

森下の社員達には感謝しかないですね。

 

しかし、最近色々な物件がありますが早い段階で現場の仕上げなど決めないといけないことが

中々決まらず、そのせいで現場の建築も遅れ最終的には我々みたいな仕上業者の施工時間が

短くなるという悪循環に陥ることになるので決めることが仕事の人は本当にちゃんと

仕事をしてもらいたいですね。

これ以上毒を吐くとY君の検閲にひっ掛かりそうなのでこの辺までにしておきます。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

熱中症にご注意を

本日、Y君の現場にかりだされて現場で取付作業をしていたのですが

お昼前に上を向いて仕事をしていたら足元がフラフラしだして

視界が暗くなる症状がありました。

 

これが熱中症なのか分かりませんが初めてこんなことがあり

とても焦りました。

家に帰ってからビールを飲む元気があったので多分熱中症ではないと

思いますが皆様も気を付けてください。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

最近の現場のやり方

今年の一月までは私が行く現場は私が頭を張り工程の段取りを決めたり

若手社員に指示を出し取付作業も先頭を切ってやっておりました。

以前から そろそろやり方変えないとダメだと思っていたのですが

工場製作が間に合わなくなる等を言い訳にズルズルとしていましたが

一月に前社長が亡くなり私が現場に出れる日も限られるようになってしまい

三月頃から本腰入れてやり方を変えていくことにしました。

 

やり方を変えると言っても現場に行く社員に工程の段取りを決めさせ

取付作業に手を出さず、聞かれた事だけに口を出すだけなんですけどね。

今月入った現場でも搬入後からは写真だけ撮って取付作業の確認をする

余計な口出しはしない事を心がけております。

 

工場でちゃんと仮組をしているのでそれを現場でやるだけなんですけど

建築が絡むと中々簡単にはいかないのが現場でして・・・

 

現場の雰囲気にのまれない様になったり、他業者の人達と円滑に現場が進むように

段取りを取れるようになるには場数を踏むしかないですね。

 

これからどんどん現場に出して職長を育てていきたいと思います。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

愛知出張②

初日で現場工程の6割を終えて2日目を迎えましたが

2日目は残っているすべての家具の組み立てが終わらせる工程になります。

 

大人の事情で現場の取付風景などの写真がのせられないのですが

概ね順調に組立作業は進んでいき無事に2日目の工程を終えた我々は

ホテルに帰り夕食のお店探しをしていたら最寄りの駅前に味仙を発見しました。

味仙は私が名古屋方面に現場に行くときは必ず行くお店です。

今回私の独断でお店を決定しましたが、入店後に初めて知ったのですが

私以外の社員たちが辛い物が苦手だったみたいです。

 

 

久しぶりの味仙

 

辛い物以外のメニューも沢山あるので色々頼みましたが若手社員が二人もいると

料理が出てくるそばから、皿があいていきました。

 

私も若手だった頃はかなりの量を食べていましたが、40才を過ぎてから

食べる量が一気に減りました これも老いにはいるのでしょうか?

誰か教えてください。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

愛知出張①

先日、工場でのお客さん検品を無事に通過した什器をトラック2台に積み込み

出荷を見届けてから我々も愛知に向けて出発しました。

 

千葉から愛知まで片道360キロ 5時間の道のりです。

移動だけで半日は中々辛いものがありますね。

 

今回の現場は施主さんに建設会社から引き渡し後に我々が取付に入る為

作業時間が朝9時から開始し夕方5時には完全撤収しないといけないとのことで

時間的にかなり段取りよく進めないといけません。

 

私の段取りではすべての作業を2日半で終わらる予定です。

初日にトラック2台分を4人で搬入をして、1階 2階と

運び入れるまでに2時間半かかってしまいましたがこれも予定通りです。

 

搬入後は二手にわかれて取付を開始しましてなんとか初日でだけで

工程の6割まで終了しました。

 

5時完全撤収なので早々にホテルに帰りまして愛知飯の探索に行くことにします。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!