特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

オーダー家具の話

塗装の色調整中!!

今月は千葉県にございますゴルフクラブの什器を製作しております。

高級クラブなので品質もグレードも超一級!

 

 

・・・なんていいながら別に普段からやっていることは変わらずですが

塗装品に関してはいつも以上に神経質になります。

 

天然木の突板を使用して染色塗装するのですが

今回は同じ物件の家具を数社で製作しているので染色する色作りに

あ~でもない!こ~でもない!と

いつも以上に神経質になり拘っております・・・

 

 

 

2015-01-17 023

 

この色作り一つで家具の命運がかかっております

 

 

塗装とは・・・非常にシビアな仕事です。

塗装で家具に命を吹き込むこともあれば・・・とどめを刺すこともッ!!

色合せは慎重に行っております!!

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

不燃材のショールーム

昨日、新木場にあります㈱アサノ不燃さんのショールームへお邪魔いたしました。

 

当たり前ですが不燃材なので燃えません!!

実際に燃えないところを目の当たりにするとドキドキします。

 


2014-12-17 002

ショールーム内にはサンプルが豊富!!

2014-12-17 001

そして・・・カラフル!!

 

なんでも不燃材になります!!

紙に布に木材に皮に・・・樹脂ッ!!

 

 

 

家具の材料としても使用できる商品も既に開発されております。

実際に不燃材で製作と指示されることも少なくありません・・・

突き板仕様もありました!

家具製作には何の問題もありません!

 

 

 

カーテンにソファーに木製家具・・・もう燃えません

近い将来、日本から火事が消える日も来るかもしれないッ!!

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

斜めに傾斜した家具

散々ブログに乗せていた家具ですが・・・

一体どういう家具なのか紹介していなかったので本日紹介します。

 

 

 

2014-12-01 004

こんな傾斜のついた家具ですが・・・

2014-12-05 006

簡単にいうと階段下につく家具なんです

 

 

造作家具ならではの収納棚だと思います。

だからビシッ!!と納めなければなりません・・・

 

2014-11-04 018

傾斜角度にあわせて金物をあてて・・・

2014-11-04 019

傾斜の型を取って家具を製作します

 

 

・・・別にこれといった技術も無いんです。

現地に行って階段下にもぐり傾斜の型を取る地味な作業の連続です。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

完成までカウントダウン!

ホームページからご注文頂きました壁面収納棚です。

完成までカウントダウンッ!!

 

 

1909753_664371527014979_3438652909367310067_n

 

 

 

最初の打合せから納品まで約二ヶ月!!

来週の月曜日には納品になります。

最後まで気を抜かず!お願いします。

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

耐震情報のご紹介!

日頃から地震対策には敏感なモリカグ!

いつも家具組合でお世話になっております小島工芸さんのFBページで

耐震技術に関する記事が紹介されておりましたので

紹介させて頂きます。

 

 

 

10608748_750119925071753_4655185223356539263_o

 Facebookページはこちらッ!

 

 

 

このブログでも何回も書きましたが・・・

地震の時、怪我の原因の大半が家具の転倒だそうです。

最近また地震が増えてきております。

 

今一度身の回りを確認いたしましょう!!

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします