先日、工場でのお客さん検品を無事に通過した什器をトラック2台に積み込み
出荷を見届けてから我々も愛知に向けて出発しました。
千葉から愛知まで片道360キロ 5時間の道のりです。
移動だけで半日は中々辛いものがありますね。
今回の現場は施主さんに建設会社から引き渡し後に我々が取付に入る為
作業時間が朝9時から開始し夕方5時には完全撤収しないといけないとのことで
時間的にかなり段取りよく進めないといけません。
私の段取りではすべての作業を2日半で終わらる予定です。
初日にトラック2台分を4人で搬入をして、1階 2階と
運び入れるまでに2時間半かかってしまいましたがこれも予定通りです。
搬入後は二手にわかれて取付を開始しましてなんとか初日でだけで
工程の6割まで終了しました。
5時完全撤収なので早々にホテルに帰りまして愛知飯の探索に行くことにします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年4月25日 20:00|
カテゴリー:オーダー家具の話, 家具の取付風景|
コメント(0)
先週末に愛知県へ納める物件のお客様の検品がありました。
倉庫が出来るまでは一部づつの什器の連結でしか
確認してもらえなっかたのですが、倉庫が出来てからは
大きい什器でも全て連結した状態で検品することが出来ます。

1階で撮った写真

2階から撮った写真
1階で撮ると写真に納まらないほど大きい什器ですが2階からだと全体が収まります。
お客さんもこの状態で検品が出来る工場は無いと言っていました。
無事に検品も終わり仕上がりにも満足いただけました。
来週4人で現場に入ります。 無事に納まります様にお祈りしておきます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年4月19日 20:00|
カテゴリー:オーダー家具の話|
コメント(0)
早いもので新入社員が入社してから2週間が経ちましたが
森下では新人研修の一番初めに標準書をもとに製作物の仕様であったり
基準書をもとに製品の仕上がりを教えています。
この2週間で芯材の組み方・接着剤の使い方・インパクトの使い方など
教わった内容がしっかり理解できているかを確認する為に
2週間目検定を行っています。

芯を組みベニヤ貼って板と板を組み立ていきます組んだ部材をテープ材で仕上げて終了です。
実技検定の後は各自で来たものを並べて副工場長から検品を受けます。

今回は無事全員合格点が取れたみたいで良かったですね。
来週からは本格的に工場の動力の機械だったり電動工具を使用しての研修がはじまります。
一瞬の気の緩みが大怪我につながるので安全第一でお願いします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年4月18日 20:00|
カテゴリー:魁!!山田塾, オーダー家具の話, 学生さんいらっしゃ~い!|
コメント(0)
今日は神奈川県横浜市に家具の納品に行ってきました。

工場で仮組み
工場で厳しく検品をして問題が無いかを確認して出荷をしました。
現場での組み立ても順調に進みお客さんからの評判も良く綺麗に
納まったのですが 納品後に撮った写真がこちら

人は写っているは 家具は綺麗に写って無いし 何とも微妙な写真になってしまいました。
普段、プロカメラマンが撮った写真をテレビなどで見ても何も気にもしていなかった
のですが、やっぱりプロってすごいですね。
どなたか写真を上手に撮るコツを教えてください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年4月15日 20:00|
カテゴリー:オーダー家具の話|
コメント(0)
今月の下旬に愛知県へ現場納品に行くことが決まりました。
4名で三日間現場に入るのでそれなりの物量がある現場になります。
私が森下に入社してから19年間で現場に行ったのが25都府県になります。
一番遠くに行ったのは沖縄県です。沖縄には3回行きましたが
毎回沖縄タイムには驚かされましたね。
沖縄には飛行機で行きましたが 車での遠出は九州の福岡県でした。
片道1000キロ以上 移動時間13時間2人で運転を交代しながら
行ったのですが 流石に体が辛かったです。 早いとこ森下の若手が
「オジサンは現場で邪魔になるから来ないでいいよ」
なんて言ってくれませんかね? 期待してお待ちしております。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年4月9日 20:00|
カテゴリー:オーダー家具の話|
コメント(0)