無事に地鎮祭が終わった後せっかくの記念なので
ちょっとリッチなお弁当を取りましてみんなで頂きました。
お祭り騒ぎです。

いつもより豪勢にしたんですが…
夏だからですかね酢の物系が多かったです。
さっぱりと頂きました。
本当は午後は休みにして宴会でもやりたかったんですが…
そういうのは地鎮祭ではなく上棟式でやるもんだそうで
その時まで取っておくことにいたします。
そしてどうしたものかと困ったものがこれ…

お神酒です
基本的に酒類を飲まないのがモリカグ社員。
私を含め大酒飲みは少なからずいるのですが
私は夏は完全にビール党でして家で飲むのに日本酒はなかなかハードルが高い。
なんも専務は普通に飲むみたいですがさすがにこの量は…
という感じでもてあましてしまいます。
「メルカリで…」なんて不届きな奴もいましたが
とりあえず私が2本持ち帰ることにしました。
冷やしていただくことにします。
もしかしたら料理に使用できるかもしれないしね
ワインなら少し飲むんだけどな~
地鎮祭は日本酒じゃなきゃダメなのかな??
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年7月27日 12:35|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
7月26日は友引で一粒万倍日が重なる大開運日ッ!!
「一粒の籾から何万倍もの豊かな稲穂になるッ!!」という意味があるらしく
何かを始めるには最適な日だそうです!!
という日に地鎮祭です。
何かを始めるのに最適な日に姉崎倉庫建築スタートです。
記念すべき地鎮祭です


雲一つない晴天に恵まれて…っていうんでしょうか
日頃の行いが良すぎたせいでしょうかッ!?
晴天も勢い余って気温38度です。
時より吹く風が心地よく感じましたがなかなかの灼熱です。
自宅新築の時に地鎮祭をしましたが
そう何回も経験することでもないのでしきたりもよくわかっていなく
暑さで意識もうろうとする中で
立ったり座ったり言われるがままに頭をを下げて
玉串を奉納してからの
地鎮祭最大の山場「エイッ!エイッ!エイッ」って言いながら鍬で山を崩す。
時間にして30分程度。
なんやかんやとありましたが無事滞りなく執り行いました。
これで氏神様に土地の利用のお許しを頂きましたでしょうか??
明日より工事スタートです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年7月26日 15:00|
カテゴリー:姉崎倉庫建設の軌跡, 業務日報, ㈱森下の出来事, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
姉崎工場の様子を撮影しようとしたらこっちを見てくるK君

何か訴えたそうな顔しています
いつもインスタでミスしたとこしか上げてくれないから
たまにはちゃんと仕事しているところを上げてくれというの事です。
仕方が無いので仕事している風なところを撮影しました。

こんな感じです
今製作しているのは赤坂にあるビッグな会社に納品されます
柱巻きの書棚を製作しております

ちなみにこれはヤラセです
三枚目の写真は仕事している風なところを撮りました。
ところでこのK君
入社してまだ2年目になんですが~
卒業した学校の入学案内に卒業生としてまた載るかもしれないとの事でした。
昨年もインタビューされていたのですが
本人曰く「好評だった」との事です。
本人まんざらでもないようです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年7月25日 11:45|
カテゴリー:業務日報, 学生さんいらっしゃ~い!, 家具の製作工程|
コメント(0)
いよいよ梅雨が明けまして夏本番でございます。
子供たちは夏休みにはいりテンション上がっている事と思いますが
私はもう駄々下りです…
暑いのイヤ。
それでは今週の予定を確認します。
姉崎工場は…
先週に引き続きオフィス什器の製作をしながら
一旦ストップしていた老健施設の什器製作を再スタートしつつ
突発で入ってきました物件を隙間に入れ込んでいく予定です。
徐々に慌ただしくなってまいりました。
千葉東工場は…
これまた突発で入ってきました住宅家具とクリニック什器の製作を完了次第
先々週から製作していた病院什器を再スタートさせます。
こちらも工程が入り組んできております。
営業は…
お盆明けのお仕事の段取りで忙しそうです。
ここに来て新規の問合せが急に増えてきたりと
製作工程が乱れてきておりますので一旦交通整理が必要です。
それだけお仕事があるというのありがたい話です。
私は…
私は私で今週だけで2件の新規問合せの対応をしております。
にぎわっております。
その他今週は4件の打合せがありまして外出も多めになります。
暑い夏はなるべく外出を控えているんですが
最近そんなことも言ってられないくらいバタバタしているので
そろそろ新兵器を購入しようか検討しております。
という感じの一週間です。
そして今週は26日についに姉崎倉庫の地鎮祭を行います。
かなり暑いとの事だったのでちょっと心配ですが
一大イベントなので社員参加で実施いたします。
そのあとちょっとリッチなお弁当を食べて
特別感を味わいたいと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年7月24日 13:43|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
一昨日から千葉東工場の防犯カメラが
突然切れたりつながったりと繰り返しまして
様子がおかしいなぁ~と思い業者に色々見てもらったら
なんとッ!!光通信そのものが壊れているらしく
防犯カメラどころか電話もFAXもつながりません…
なにより一番困るのがWi-FiもつながらないのでiPadが
クラウドにつながらないしLINEWORKSも使えないので
図面が開けません。
アナログだと思っていたFAXさえ使えないので資料ひとつも送れない。
LINE通話も出来ないしつながるのは個人使用の携帯電話だけ
もうどうにもなりません。
DX化って便利なんだけどこういう事があると
手も足も出なくなるので困りますね…
幸いなことにNTTの業者の方が15時頃来ていただきまして
通信障害の原因を調べてもらったら
なんとッ!!建物の外にある電信柱からのケーブルが断線していたとの事。
何で切れたんだッ!?とさらに原因を探ると…
まさかの木の枝が接触して徐々に断線したんじゃないかッ!?だそうです。
枝一本でこれまで進めいてきたDX化が使えなくなるなんて…
なんとも理由が田舎過ぎて残念です。
おのれ…ッ!!木の枝め~ッ!!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年7月22日 11:25|
カテゴリー:業務日報, 千葉東工場|
コメント(0)