キッチンアカデミーフォロアップ研修2023秋
2日目は福岡駅から電車で40分くらい乗ったところにあります
SYNC FURNITUREさんの工場兼ショールームを見学させていただきました。

鹿児島本線で40分

ローソンの横を入っていくと工場発見!
駅から徒歩7~8分の距離です。
駅近でビックリッ!!

ショールームの様子
工場は工場長がショールームは社長が案内していただき
2グループに分かれて見学させていただきました。
工場とショールームそれぞれ30分程度の見学予定だったのに
工場見学グループが1時間たっても帰ってこない…というまさかの事態にッ!
いい加減に戻って来いッ!と呼ばれてしまうほど(笑)
製作現場はそれほど人を惹きつけるのですね。
って言っている私も工場はしっかり1時間見学させていただきました。
同じ商品を製作するにもそれぞれの工場で製作方法に違いが出ます。
それは機械設備の違いだったり
技術の違いだったり
考え方の違いだったり
そういう話を聞くのは本当に楽しいです。
そしてショールームのクオリティの高さッ!!
オシャレすぎてこれが家具屋のショールームかッ!?と衝撃でした。
ハイブリッド家具屋です。
私もショールームが欲しくなりましたッ!
姉崎に倉庫が完成したら船堀倉庫をちょっと改造してみようかな…って
またみんなから反対されそうな事を思いついてしまいました。
「せっかく九州に行ったんだからたくさん吸収して帰ってください」
これが今回のキーワードでした。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年11月17日 20:32|
カテゴリー:業務日報, キッチンのこと|
コメント(0)
キッチンアカデミーフォローアップ研修2023秋が開催されました。
今回は4年ぶりの福岡開催です
個人的には大阪と福岡を交互で開催してくれるとありがたいです。
東京開催はテンションが下がります。
という事で今回のセミナーのメニューはこちらッ!
・テサック:キッチン輸入機器とリフォーム
→食洗器はなぜ海外製がいいのかッ!?
→メンテンナンスでよく見かける施工事例
・スガツネ工業:家具金物について
→新作金物とショールーム見学
・MARAZZI(マラッツィ):世界最大級のイタリアンタイル
→セラミックタイルの紹介と施工事例
・安多化粧合板:究極の天然億化粧合板
→BESPORKッ!突板の存在価値とはッ!?
・リホーム:北欧キッチン&インテリアスタジオ
→今年オープンした広島のインテリアスタジオの軌跡
・SYNC FURNITURE:オーダー家具とオーダーキッチン
→なぜッ!俺たちはキッチンを造り始めたのかッ!!
・スタジオカズ:近況報告
→シェフになりました
かなり内容が濃いセミナーとなっております。
今回は業界の裏話多めでこれまた聞き入ってしまいまして
普段けっこう写真は撮る方なんですが今回ほとんど撮ってなくて
見返してみたら食事と…

こんなのしかなかったです
そのくらい真面目にセミナーを聴いておりました。
デザイン系の話も大切なのはわかるんですけどね~
やはり普段汗流して仕事している人の話は臨場感があって面白い。
特に私のような人間には高尚なデザインの話とかはよくわからない事が多いので
手持無沙汰になって写真を撮ってしまうらしい…
今回の福岡ほとんど撮ってなくてビックリしてます。
前回来た時は神社行ったり太宰府に行ったりと結構観光もしたんですけど
今回はどうした事でしょうか??
観光ゼロです…
帰りの飛行機は「ジョンウィック4」見て帰りました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年11月16日 22:49|
カテゴリー:業務日報, キッチンのこと|
コメント(0)
昨晩TVで日航機ジャンボ墜落事故の番組をみてからの
本日JALの飛行機に乗って博多に向かいます…
見なければよかったと思いながら空港に向かいました。

羽田空港
4年ぶりの博多です。

今回はキッチンアカデミーのフォローアップ研修です。
福岡の家具工場も見学させていただく予定です。
とりあえずご飯食べて会場に向かいます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年11月15日 11:22|
カテゴリー:業務日報, キッチンのこと|
コメント(0)
倉庫状態だった姉崎工場もようやく工場らしい姿を取り戻し
来週出荷予定の物件の製作も大詰めにきております。


明日から二日間地方に出張に行きますので
検品がてら姉崎工場に行き製作の様子を確認してきました。
毎回造り慣れているショールームの什器ではあるんですが
諸般の事情により今回は製作担当が入れ替わりまして
いつもより厳し目で検品している次第です。
現調したから大丈夫だとは思うんですけどね…
搬入経路に入るかどうかッ!?
実際に組み上がった製品を見るといつもドキドキします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年11月14日 18:44|
カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
もう冬なんですか??
先週まで半袖で過ごしていたんですけど慌てて長袖出しました。
事務所では先週は冷房を入れたんですけど今日は暖房を入れてしまいました。
空調も冷房からいきなり暖房入れたもんだから突然「ボンッ!!」と爆発音がしました…
それでは今週の予定を確認します。
姉崎工場は…
来週から現場が始まる大型物件の製作がいよいよ大詰めです。
ガラス屋さんが取付に来たりッ!シート屋さんが貼りに来たりッ!と
後工程の作業が待ったなしで迫っております。
そろそろ工場の空気がピリついてきます。
そんな中ではありますが今週は工場長と副工場長そして塗装職人の2名が
塗装講習会に参加してきます。
千葉東工場は…
姉崎同様に来週から取付が始まる物件の大詰めです。
こちらの工場は塗装場が無いので姉崎工場に持ち込み塗装する時間を
逆算しながらの製作になりますのでなかなか納期が厳しい中での製作です。
営業は…
おかげさまで1月末くらいまでのお仕事が決まり初めまして
早くも12月の製作工程の争奪戦が始まろうとしております…
ようやく11月を乗り越えてひと段落かと思いきやッ!?
まぁ~私としてはほくそ笑んでおります。
私は…
来週出荷の大きな物件の担当が私なので検品がてら工場に見に行こうかと思っています。
15・16日はキッチンアカデミーの研修で博多に出張してきます。
よく学びッ!よく遊びます。とはいえ今回は観光はゼロです…残念です。
今週から社員面談を実施しようかともったんですが…
色々ありまして延期です。
という感じの一週間です。
来週の出荷に向けてもうひと踏ん張りです。
これが終わったら長かった残業体制もひと段落するかな??
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年11月13日 13:02|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)