特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

業務日報

御多織留

年末年始のご挨拶などに持参しますタオルが入荷しました。

 

 

 

 

いつも年始のご挨拶にお邪魔する時はタオル持参していきます。

現場事務所とかに持って行くと重宝されます。

でもどうして挨拶に持参する手土産はタオルが多いのでしょうか??

年末はカレンダー年始はタオルって何となく風物詩ですね。

 

100個発注したのでたくさん配って回りたいと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

コインパーキングの支払い

 

 

 

最近のコインパーキングってキャッシュレスも進んできているんですけど

まだ現金でしか支払えないところも多いんです。

 

しかもそういうところに限って

新500円玉が使えないっていうから面倒くさい…

お札も千円札しか使えないとかまだまだ現金持って無いと不便なことが多い。

 

今日はね…

たまたま千円札が足らなかったので

コンビニにでコーヒーを買って5千円札を両替して駐車料金を支払う。

 

まさかこんな出来事が一日で二度も起きるとは…

 

さっき5千円札崩したばかりだというのに

ちょこっとご飯食べて支払ってしまったら

これまた駐車料金の支払いに小銭が足りず

結局また近くのコンビニに行って一万円札でコーヒーを買う。

 

そして両替して手に入れた旧五百円玉。

これでようやく支払いができるッ!と思いコイン投入口に入れると

そのままスコンッ!と返却口に落ちてくる…

 

この瞬間がここ最近で一番イラっとしました。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

緊張の瞬間

今回の現場は搬入経路が狭く家具を一体で製作したら入らないので

細かくパーツで分けて製作し現場で組み立てる方法で取付をしたのですが

朝からなんも専務がソワソワしています。

 

事前に現調して搬入経路を確認し

この寸法までなら現場に入るッ!!っていう確証をもって製作しているんですが

実際にモノを前にしてみると「あれっ!?これはいるよね??」と不安になるんです。

 

私も実際不安になりまして

採寸をしたなんも専務に何度も「大丈夫だよなッ!?」と確認します。

なんも専務も最初は「大丈夫だよ!ちゃんと測ったんだからッ!!」と

言っていたモノの時間が経過するにつれ

「イヤ…ちゃんと測ってんだから大丈夫だよ!」から

「大丈夫だよな…俺ちゃんと測ったよな?」と徐々に返事も変化していく(笑)

 

そしていざッ!搬入ッ!!

 

 

 

 

この緊張の瞬間が伝わりますか??

 

長物のパーツを搬入しております。

クランクが2ヶ所ありましてここが最大の難所でございます。

奥にめいいっぱいいれて横に振りたいんですが

手前のコーナー部にぶつかってしまいそう…

絶妙なやり取りをしつつ中に入れていく緊張感半端ないです。

 

「計算上では入るはずッ!」って言いながら「入らなかった」という現場を

これまでいくつ体験してきたか…

だから我々は実際にモノが中に入るまで

重苦しいプレッシャーにさらされているのであります。

 

 

この一連の流れは動画にしてありますので近日公開します。

入った瞬間のなんも専務「入ったよ」と安堵した顔が物語っております。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

4t車ロング車×2台

今日から二日間6名で現場取付作業です。

 

4t車2台分ですからなかなかの物量

 

搬入はプロの業者の方に依頼しております。

おかげで我々は取付に専念できるので

これだけの物量があっても6名で二日間あれば取付けられます。

餅は餅屋ですね!

 

 

今回取付をしているのはいわゆる造作家具といいまして

建築に絡む家具になります

なので現場監督にアレやコレやと確認しながら

現場の職人さんと相番で作業を進めます。

 

まぁ…

現場ですから色々あります。

打合せと違うッ!なんてことは日常茶飯事…

思うように取付が進まないなんてことはよくある話です。

そんなのにいちいちカリカリしてられないんですけどね~

今日は一段と思うように進みませんでした(笑)

 

臨機応変に対応させていただいております。

 

明日には予定通り終わるかな??

 

概ね順調です。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今週は2物件

もう11月の4週目だというのに

昼間は半袖で過ごし夜は長袖を着る

暑いんだか寒いんだかわからない気温です。

体調管理に怠りなく!!

 

それでは今週の予定を確認します

 

姉崎工場は…

今週でいよいよ大きな物件の製作は終了です。

今週二日間と来週二日間の計4日工場から6名が現場で取付作業いたします。

残されたメンバーは来週出荷予定の什器を製作します。

とりあえず今週を乗り切ったら何とかなるかな?

 

千葉東工場は…

今週からクリニックの什器を製作します

製作期間が一週間とだいぶ短納期ですが

比較的安定の製作の日々です

 

営業は…

今週は新規で問合せいただきました方との打合せが6件です。

先週から新規問合せが一日で2~3件いただくようになりました…

年末から年度末にかけてのお仕事の話が多いのですが

人員不足です…全部対応しきれておりません。

スイマセン。

 

私は…

今週はほぼ現場にいますので会社にはいません。

今日は横浜で現調してました

明日から二日間荻窪に現場納品立会いです

木曜日は休みですが溜まっています見積しに出社予定です

金曜日は午前から午後まで打合せ詰まってます

見積を頂いてもすぐ対応できないかもしれません…すいません。

 

 

という感じの一週間です。

今週を乗り切ったら少し落ち着くかなッ!?って思ったんですが

12月も順調にお仕事いただいており様です。

まだまだ忙しさは続きそう。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!