特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

業務日報

今週は6物件です

12月ってもっと寒くなかったでしたか??

昨日なんて半袖にハーフパンツでテニスしてました。

寒からず暑からず…テニス日和でした。

 

 

それでは今週の予定を確認します。

 

姉崎工場は…

先週から引き続き住宅家具の製作をしつつ

今週から新たに2物件の住宅家具がスタートします。

住宅家具フィーバーです。

どれも納期が短くて少々焦ってはいますがまだ残業体制にはなりません。

今年はもう残業いいよね…

 

千葉東工場は…

先週からの引き続き病院什器を進めつつ

こちらも新たな住宅家具の物件が始まります

安定の製作の日々です。

 

営業は…

現調やら納品をしつつ見積の日々です。

ありがたい事に新規問合せが止まりません。

とはいえ既存のお客様からの新規物件のお話を頂きまして

やはり今週もパンク気味です。

 

私は…

現調に見積といつも通りの仕事をしながら

今週からいよいよ3日間かけて社員面談をスタートします。

人数が減ったとはいえやはりそれなりの人数ですね…

色々大切な話もあるので時間をかけてじっくりと進めます。

 

 

 

という感じの一週間です

今年も残すところあと三週間気持ちばかり焦ってしまっていますが

ひとつひとつ丁寧に進めていきたいと思います。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

いよいよ来週から社員面談を始めます

実は…

社員面談がまだ終わっておりませんでした。

実に2か月遅れです。

 

なぜッ!ここまで遅れてしまったのかッ!?と言いますと

第70期でいろいろな規定を改定しまして

前期と来期は実際に運用してみて問題点があれば

見直しをしながら体制を固めていこう!って思っていたんですが~

 

コロナが明けて「さぁッ!コレから巻き返すぞッ!」っていう

雰囲気になるのかと思いきや

人材不足・物価高騰などなど世の中の流れが恐ろしいほど激変しましてね…

今後の会社が向かうべき方向性を

あ~でもないッ!こ~でもないッ!と模索しておりました。

 

その間

各方面の専門家に相談するのに2週間

会社の財務状況とにらめっこしたのが1週間

後は私の覚悟が決まるのに1ヶ月と1週間

という感じで2か月ほど面談が遅れてしまいました…

 

 

いよいよ来週社員面談を実施します。

散々悩みました…

まだ少しの迷いを残しつつも

決めたら一気に推し進めて参ります。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

ついに今年最初の年末のご挨拶をしました

月に一度定期的にやってくる業者の方。

次来るのは来月の上旬…という事はもう今年最後なります。

ついに今年初めての「本年もお世話になりました…」的な挨拶をいたしました。

 

これを聞くとグッと年末感が増してきます。

 

今年も残すところあと24日間となりました。

早いです。

早すぎです。

早すぎてやり残している事沢山ありすぎて困ってます。

 

この調子で行くと

残り24日もアッという間に過ぎてしまいそうです

心穏やかな年末を迎えるためにも

ここは一旦やらなければならない事を整理しなければなりませんね…

 

 

年末の挨拶ひとつで焦りだす。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今週は3物件

急に寒くなりました…

昼もしっかり寒くなってきました。

いよいよ冬支度です。

でも私にはまだコートは早い気がします。

 

 

それでは今週の予定を確認します。

 

姉崎工場は…

今週から住宅家具が2物件と店舗什器が1物件スタートします。

今週いっぱいで仕上げなければならないのでそれなりではありますが

風邪で休んでいた社員も復帰しましたし

大きな物件も一段落しまして通常稼働の一週間になる予定です。

 

千葉東工場は…

先週は整形外科の病院什器を製作していましたが

今週からまた別の病院什器の製作がスタートします。

本当に病院什器専門家具屋になった気分です。

たまたまですけど。

 

営業は…

工場が製作できる状態にない物件がまだ多数ありまして…

今週一気に片を付ける予定です。

新規物件の問合せや見積もバンバン来ております

ありがとうございます。

 

私は…

私も今週中に工場が製作できるように

金物屋さんやガラス屋さんと打合せをしながら物件の資料をまとめる予定です。

新規物件の打合せに行ったり

工場でアシスタント育成プログラムの打合せをしたり

本社にいる時間は少ないですね。

 

 

という感じです。

そして本日ッ!

株式会社森下は江戸川区に表彰されますッ!!

18時より表彰式に出席するため久しぶりにスーツを着ておりますッ!

詳細は明日ご報告いたします。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

研修プログラム 最終実技試験…追試。

先日3名の社員が研修プログラムの最終実技試験を実施したんですが…

2名が追試という結果になりまして

つまりは不合格ということだったんですが

これ出来ないと次進めないぞ!という事で

最終実技試験の追試を行うことに相成りました。

 

 

 

前回と同じ造りではあるんですが細かい仕様をいくつか変更しまして

再試験となります。

限られた時間で家具られた材料で一つのモノを製作するッ!

これはこれでなかなか緊張感ある環境ではありますが

2人とも普段見せないくらい具合の悪そうな顔をしていました。

 

 

 

 

前回のフィードバックでの反省を活かしてか

今回は二人とも二日目の昼まではスムーズな動きで作業を進めておりました。

二回目とはいえたった二ヶ月程度でここまで激変するということは…

 

初回の試験の時はこの検定を甘く見ていたのかッ!?

だとしたらッ!

パワハラにならない程度に雷を落としてやりたい気分になりますし…

 

イヤイヤ…

前回の失敗を踏まえて急速に成長したのかッ!?

だとしたらッ!この検定は素晴らしく意味のある事じゃないかッ!?

と社員の成長を感じられて嬉しい気分になりますし…

 

今のところどちらかわからないので少しモヤモヤした気分になっています。

 

検品は来週の月曜日になります。

 

果たして今回の結果は如何にッ!?

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!