2023年も今日で仕事納めとなります。
仕事納めは大掃除の日です。
昨年は年末に体調不良者が続出し社員の1/3が休んでしまいましたが
今年は体調不良者も出ず全員参加(一名産休)で大掃除が出来ます。


姉崎工場は3年前から大掃除のやり方を大幅に変更ッ!
3年前までの大掃除はそれはそれは適当な掃除でして…
掃除というよりはエアーで木屑を吹き飛ばすだけで
しかも工場が広すぎて一日では掃除が行きわたらず
休み明けに出社すると工場は木屑だらけ…
という状態でした。
これで大掃除したと言えるのかねッ!?って話合いまして
まずは二日間かけて大掃除をすることとし
エアーで木屑を吹き飛ばすのは初日だけというルールをつくり
工場のエリアごとに掃除担当者を決め
タイムテーブルで共同作業時間を区切るという
カチカチの決め事の中で掃除します。
昨年もこのやり方で大掃除を実行したんですが
少ない人数ながらそれはそれは目に見えて効果のある大掃除でした。
今年も別な意味で人数は少なくなってしまいましたが…
普段掃除しない機械の裏や材料の奥なども掃き掃除をし
機械には油を差したりメンテナンスをして
大掃除らしい大掃除となりました。
ちょっと今年はTikTok用に動画ばかり撮ってまして画像少なめです。
これから編集してTikTokの方に大掃除の様子を更新しますので
是非ご覧ください。
毎年の事ではありますが
今年もいい事とそうでない事もたくさんありました…
色々ありましたがこうして無事に仕事納めの日を迎えられたことに
感謝の気持ち3割・安堵感7割といった感じです。
今年の正月休みは11連休です。
しっかり休んで2024年に備えてください
帰省する社員もたくさんいますけどちゃんと帰ってくるように!
お願いします。
それでは皆様よいお年をお迎えください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年12月28日 22:53|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
会社の仕事納めは明日なんですが
明日は最終日なんで午前中は千葉東工場へ午後は姉崎工場へ行く予定なので
船堀本社で作業するのは今日で今年最後になります。
去年も最終日に工場に行ったんですが
船堀本社の大掃除が雑すぎて年明け出社したら
いつも通りの掃除しかしていなかったのでちょっとイラっとしまして
今年は一日早く私の周りの大掃除をすることにしました。
午前中は仕事をし午後から大掃除スタート。
やり始めると止まらない…
・名刺の整理
・引き出しの中身の整理
・昔の物件の書類関係
・本棚の整理
・パソコンのデータの処分
等など…
ここに手を付けると一日じゃ終わらないッ!という箇所がいくつか出てきまして
とりあえず机の上とその周辺を掃除することにいたしました。
今日手を付けられなかったところは年明けに計画的にやっていこうと思います。
一番悩ましいのは「名刺の整理」ですかね…
これ皆さんどうしているんでしょうか??
なんなら交換してから時間が経過している名刺は
どこのどちら様かもわからない名刺がいくつかあります。
悩ましい…
本社も明日が大掃除本番ですが
今年はちゃんと大掃除出来るんでしょうか??
年明けが楽しみです。
それでは船堀の皆様よいお年をお迎えください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年12月27日 18:17|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
先日このブログでもあげたSTAFF募集のお知らせなんですが…
画像の文字が見えづらいとご指摘を頂きまして
文字を変えて再投稿いたしました。




以前使用していたモノは中抜き文字っていうらしく
画像の上に置くときに使用する文字らしい
普通に黒の文字にすればよかったんですよ…
ナウでヤングな文字にしようと洒落っ気づいてしまいまして
普段使わないような文字を使用してしまい
このような事態になってしまいました。
TikTokは前の投稿を削除して再投稿し
インスタはわかりやすいように並べて投稿
しました。
まぁ~たくさんの人の目に触れればいいかなぁ~と思っております。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年12月26日 19:51|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事, 学生さんいらっしゃ~い!|
コメント(0)
今年も最後の一週間だというのに
まだ現場と納品が6物件もあります…忙しい年の瀬です。
それでは2023年最後の一週間の予定を確認します。
姉崎工場は…
最後の一週間と言いましても28日が仕事納めで
実質稼働は今日と明日の2日間だけです。
製作は先週の引き続き住宅家具の製作で今週は終わってしまいます。
大掃除は27.28日の二日間かけますので気合入れてやりたいと思います。
時間が無いのでキビキビと動きましょう。
千葉東工場は…
今週は年明け納品予定の住宅家具の製作がスタートいたします。
こちらはもう年内の出荷は無いので安定の製作の日々です。
最後しっかり大掃除をして終わりにしてください
営業は…
まだまだ問合せが途切れません。
すでに1月の工程も埋まりました。
いまはもう2月末から3月の仕事をどうするかッ!?でアレやコレやとしています。
私は…
27日は本社の大掃除をして
28日は千葉東経由姉崎工場に行くつもりです。
なので私も実質今年は2営業日しか働きません。
年内に書かなければならない図面があるので急いで作図します。
という感じの最後の一週間です。
今年もあと7日間です。
もうここにきてジタバタしても仕方が無いので
ゆく年を静かに見送りたいと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年12月25日 15:58|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
先日男性社員に子供が生まれましたッ!!
おめでとうございます。
ということで今週から半年間育児休業に入ります。
これで二人目の育休取得になります。
しかも二人とも男性ッ!
ウチの社員は育児に一生懸命です。
何よりです。
ウチの子供は今年で13歳になります。
たった13年前ですが当時男性が育休を取るなんて事はまだ想像できなかった。
ゴリゴリの昭和スタイル思考回路で
父ちゃんは外で稼いでくるもんだッ!という認識でした(笑)
そんなゴリゴリの昭和スタイル思考の私が
この育休制度と時短勤務制度をつくったのだから笑ってしまう。
時代は変わったなぁ~と思います。
元々はこれからの世の中は
女性は出産しても社会に復帰する世の中になるのかなッ!?
なんていうのを想像しまして
これからはこの会社にもそういう制度が必要だッ!!
って話になって永く働ける環境整備をするつもりで作った制度なんですが…
まさかの育休取得第一号が男性社員という。
当時は男性社員が半年も育休取るなんて想像できなかったが
今となれば私の認識を変えてくれるいいきっかけになりました。
その社員は復帰後に時短勤務制度を活用しながら
しっかり活躍しております。
そんな彼が面談の時に「いまの会社は働きやすい環境だ」と言ってくれたのは
こういう制度をつくってよかったなぁ~
と私も素直に嬉しい。
今回育休に入る社員もここ最近目覚ましい成長を遂げております。
復帰後のますますの活躍を期待しております!
そして…
私から一つだけ出来るアドバイスがあります。
子供が生まれてからの言動には細心の注意を払う事をお勧めします
でないと私のように十数年経過しても
「あの時あんたはこうだったッ!」とか
「オムツ変えたことあったかッ!?」とか
「一度も子供を風呂に入れたことないだろ!」など
まるで昨日の出来事かのような事あるごとに恨み節を聞かされることになります。
そこで「オムツだって変えたことあるだろ!」なんて無駄に抵抗すると
最終的に「あんたが子育てしてるとこ見たことが無い!」などと
いわれのない事まで言われてしまいますので
本当にご注意ください。
私が言えるのはそれだけ。
さてッ!
あとはこれからの我々です。
ただでさえ人が減っている中
これから繁忙期を迎え社内の雰囲気はますますピリピリしますが~
みんなでカバーしながら乗り切っていきましょう。
来年の年度末もなかなか熱くなりそうです!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2023年12月23日 15:17|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事, 学生さんいらっしゃ~い!, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)