天気予報って当たる時は当たるんですね…
雪が降るって天気予報で言われても
我々温暖な気候に住む千葉県民はイマイチ響かず。
とはいえここ最近雪が降る情報が出ると
すぐに電車が止まったり高速道路が通行止めになったりするんで
『社員が帰れる帰れない問題』の経営判断を迫られるんですが…

高速道路情報みたら
千葉県最強です!
都内の高速道路は通行止めになってましたが
なんとッ!千葉県内の高速道路は冬用タイヤ付けていれば通行可能です
ということで工場は通常稼働することにいたしました。
一方で…
千葉県の情報ばかり気にしていたら
本社は東京だという事を忘れてまして…帰りは猛吹雪ッ!!

帰りの時間帯は吹雪いてました
えらい目に遭いました。
山道以外で使用した事のないマニュアルモードに切り替えて
エンジンブレーキを効かせながらの帰宅となりました。
最近は予防的に運休とか通行止めされるもんだから
経済活動も大変ですよね…
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年2月6日 13:55|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
夜中に急に腰から背中が痛くなりまして…
普通に寝ていられない状態で若干寝不足な上にまさかの雪ッ!!
幸先の悪い週初めとなりました。
それでは今週の予定を確認します。
姉崎工場は…
今週も引き続きショールーム什器・学校什器の製作です。
そしてついに倉庫事務所の家具製作開始です。
しかし誰も作る人がいないのでなんも専務が製作することになりました。
来週いっぱいまでかかるかな??
千葉東工場は…
こちらも姉崎工場同様ショールーム什器の製作になります。
3月までに3店舗あるのでそこそこのボリュームです。
安定の生活の日々です。
営業は…
見積・打合せ・作図と相変わらずの一週間です。
ただもう年度末までの仕事がもう埋まってしまいましてた
あとは工程の隙間にいかに物件をぶち込むかッ!?
私は…
私は私で物件をかかえてましてそれなりに営業の仕事をしながら
今週は今後の採用計画に関する打合せをしたり
銀行から担当者が来まして連帯保証人の更新手続きをしたり
いろいろ社長業させてもらってます…
という感じの一週間です。
年度末に向けて現場の方も乱れているようで
予定通りに工程が進んでいる物件の方が少ないんじゃないかッ!?
っていうくらい現場の日程が二転三転しています。
ウチだけじゃないッ!と思うと気が楽ですね。
今週も頑張ります。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年2月5日 13:30|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
第70期の製作事例が完成いたしました。

中身を少しだけお見せします。




という感じです。
第70期は大小合わせ277物件のお仕事を納めさせていただきました。
その内掲載できたのは1割程度の物件ではありますが
我々が日々どんな物件のお仕事をしているのかッ!?というのが
少しでも伝わればと思っております。
このスタイルでの製作事例はこれでおしまい。
今期からまた新たな形で製作してまいります。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年2月3日 13:10|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
先月倉庫が引渡しされて
今月からは我々が手配する設備工事がスタートします
その第一弾が『防犯カメラ』工事。
最初に工場に防犯カメラを入れる時は
「監視されているみたいでイヤだッ!」と文句を言う社員もいましたが
「やましい事がある人はこれを監視カメラと呼び
何もやましいことが無い人はこれを防犯カメラと呼ぶ」
って話したら素直に受け入れてました(笑)
本来の目的は2019年の台風の時でした。
災害時の工場確認用に設置したのが始まりでしたが
今では広い工場内でどこに誰がいるのか確認したり
本社からはいちいち作業の進捗状況を工場長に確認しなくてもわかるので
工場長の手を止めることなく本社でも把握できるので
非常に便利に活用しています。
ちなみに地域貢献にも3回ほど役立っています。



工場で日常的にカメラを活用しているので
倉庫のカメラ配置も「ここに置けばこの出入口はカバーできる!」とか
なんとなくわかるようになってまして
いろいろ相談しながら配置場所を決めたんですが…
一ヶ所だけ思うように映らない箇所がありまして一部配置換えをしなければならず
今月末に工場のカメラを更新するタイミングで改めて配置転換をすることにいたしました。
まだ完全に動き出しはしていませんが
工場の防犯カメラの更新と同時に稼働開始です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年2月2日 14:08|
カテゴリー:姉崎倉庫建設の軌跡, 業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
気が付けば1月も今日で終わりです。
元旦に地震があったり私自身最近TVを見なくなったからでしょうか
なんとなく正月気分を感じることなく終わってしまった気がしています。
月末になると時の流れの速さを感じております
とはいえ月の半分は酔払っていた1月
記憶が定かではないので一つ一つ振返りたいと思います。

・1名採用を決めてみたり
・社内の新年会でちょっとリッチなふぐを食べてみたり
・技能グランプリ千葉県代表に副工場長が選ばれてみたり
・新倉庫の什器備品の見積金額を見てぶったまげてみたり
・お金がかかるこのタイミングで塗装場のコンプレッサーが逝ってみたり
・新倉庫の施主検査をしてみたり
・工場と倉庫をつなぐ通路をコンクリートで舗装してみたり
そして何より今月一番の出来事は新倉庫の引渡しです。
地鎮祭から半年ッ!
長いようであっという間の半年でした。
建物が形になっていく度にその大きさに日よりはじめておりますが
これで千葉県特注家具屋ランキング「建物のサイズ部門」では
堂々の一位になれたのではないかッ!?と自負しております。
まだこれからエレベーター工事・什器工事・電話工事・防犯カメラ工事と
続き本格稼働するまではしばらく時間がかかりますが
今月は節目の月となりました。
お仕事の方はと言いますと…
工程はずっと埋まっているんですが
売上はサッパリです。
サッパリ過ぎて怖くなります
理由を並べたら色々出てくるんです…
正月休みがあったから1週間稼働が少ないとか~
大型物件があって来月以降の製品を製作していたとか~
言い訳はいくらでも出てくるんですけど
こんな調子じゃよろしくないですね…
でも工程が埋まってるんですよね~意味わかんない。
というような一ヶ月でございました。
建物が引渡しになるとでてくのが「お支払い」です
おおよそ年商分くらいになる建築費なので消費税もオッタマゲ~でございます。
還付金期待していますッ!の前に
まずお支払いをしなければなりません。
建築費の残金だけではありません…
登記料・設計費用・エレベーター工事・什器備品・電話工事に防犯カメラ工事
電話と防犯カメラはリースにします(笑)
まだまだお金がかかります。
こういう時に日ごろ平時の時から準備してきてよかったなぁ~
と思いながらどのカードを切るかッ!?
鉛筆ナメナメの日々です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年1月31日 11:40|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)