特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

業務日報

タモ柾の無垢材が立米100万円台だそうです

ちょっと衝撃的な見積が出てきました…

 

タモ柾の無垢材が立米100万円台の価格でて出来ました

 

今までの2~3倍の価格です

 

ちょっと驚きを通り越してボッタくりにあっているのかと思うくらいの価格です。

 

他の仕入先にも確認したんですが

現状在庫があるところは今までの価格でしたが

今後はおそらくそのくらいの価格になるそうです

 

タモ材ですよッ!タモッ!!!!

 

今までは安価な材料として使われることが多かった材料ですが

これからは一気に希少価値が上がってしまいそうな勢いです…

 

ナラ材(オーク材)も同様です

価格確認したら1.5~2倍くらいの価格になっていました

価格の話というかなんなら「しばらく探さないともう在庫が無い」って言われてます

 

タモよりナラの方が使用頻度高いので本当に困りました。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

東家工青年部例会 ちょっと遅めの暑気払い

今朝帰国したばかり

タイモードからジャパンモードに切り替えるためにッ!!!

本日は東京都家具工業組合青年部のちょっと遅めの暑気払いを

神田の鳥すきの老舗「ぼたん」で開催されました。

 

歴史を感じる玄関です

 

本来ならば8月の青年部のイベントは家族会というものが開催されまして

それぞれの家族が参加して

観劇したり

ディズニーランドに行ったり

ボーリングをしたり

屋形船に乗ったりと

様々なイベントが催しされたんですが~

 

めでたい事に2家族で子供が産まれたりしましてね

家族会に参加している場合ではないッ!って話になり

今年は暑気払いにしましょう!ということになりました。

 

「高級店みんなで行けば怖くない」をテーマにしまして

高級なお店や老舗のお店も一度行ってしまえば

次からは自社の懇親会や会食など行きやすくなるんじゃないかッ!?という趣旨で

普段は近寄りがたい老舗の名店を巡るツアーを企画いたしました

 

その第一弾として「鳥すきやき ぼたん」でお食事をいたしました。

 

 

いや美味いですよ

最高でした

炭ですき焼きするんです

老舗感ビンビンに出てました

 

さすがにこういうお店は誰かに連れてきてもらわないと敷居が高くて

お店を選ぶ時の選択肢に入りませんね~

海外からのお客様とか招待するのにもいいですね~

海外からお客が来る予定はありませんけどね…

 

青年部のこの企画継続してもらいたいです

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

空港です

 

どうやら台風がゆっくりみたいで飛行機が無事に出発するそうです…

あと一時間後の飛行機に乗り明日の朝6時に成田着です

 

延泊のつもりでしたが無念です。

 

弾丸ツアーの工場見学!

あっという間のタイでした…

この間日本と仕事のやり取りはほぼ無し

なんも専務からの電話1本のみしかも大した用事ではない

 

ビール飲んで帰ります

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今週は7物件

台風が接近しております

ちょうど帰国のタイミング関東直撃の可能性ありッ!?という事で

もしかしたら28日帰国できないかもしれない…

そしたらもう一泊してきます

 

 

それでは今週の予定を確認します

 

千葉工場は…

先週からの引続きで住宅家具とモデルルーム什器の製作と

今週から新たにオフィス什器の製作がスタートします

さらに今週は現場が多い一週間ッ!工程の段取りも現場対応シフトでございます

製作の忙しさも本格的にスタートしました

この調子で年内行きそうです

 

千葉東工場は…

ホテル什器がようやく出荷しまして

今週から久しぶりの店舗什器の製作がスタートします

この物件が終わったら来月から忙しくなります

昭和のストロングスタイルになる日も近いかッ!?

 

営業は…

打合せに現場納品で外出の多い一種間になっていますが

先週から見積依頼が殺到しております

非常にたくさん頂いております

順次対応していきます

お時間少々頂きます

 

私は…

水曜の朝帰国します

正味二日間の滞在で3社の工場とモデルルームを見学させていただく予定です

遊び気分無しの弾丸ツアーです

観光気分は唯一食事くらいか?

その他は

東家工青年部の定例会があったり

中央公社のBCP策定コンサルを受けたり

する予定なんですが…

台風が来ていますから帰国できなければタイ延泊です。

 

 

という感じの一週間です

営業の忙しさが徐々に工場に伝わり始めました

仕事の話も次から次と決まりはじめております

ありがたい事です

私がいなくても大丈夫な感じです

心置きなく延泊の準備をしております

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

勇気ある経営大賞:二次選考結果発表

「御社の取組は面白いからちょっとエントリーしてみませんか??」と言われ

「じゃぁちょっとエントリーしてみようかな~」っていうくらいの軽い気持ちで

エントリーしてみた「勇気ある経営大賞」

 

勇気ある経営大賞とは

「勇気ある経営大賞」とは東京商工会議所が、 過去に拘泥することなく
高い障壁に挑戦し、 理想の追求を行うなど、“勇気ある挑戦”をしている
中小企業 またはグループ(以下、企業)を 顕彰する制度です。

本顕彰を通じ、後に続く企業に勇気を与え、 ひいては経済の活性化に資することを 目的としています。

https://www.tokyo-cci.or.jp/market/keieitaisyo/

東商HPより

 

もう一行目の「拘泥」が読めません…

そんな感じもろくに読めない私がなんとッ!!!

最終選考まで残ってしまいました(笑)

 

ファイナリスト12社の中に残ってしまいました

 

正直驚いております

 

過去の受賞企業を見るとTHE・中小企業の鑑ッ!という企業ばかりだったので

ウチみたいな零細企業が残るなんて思わず

二次選考の実地調査でも言いたい事を自分勝手に言ってみただけなんです

我々の取組の何が良かったのかッ!?さっぱりわかりません

 

なので最終選考のプレゼンって何していいのかわかりません

 

非常に困っています

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!