特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

業務日報

置き場所問題から解放された工場

 

 

大きな物件の出荷が終わり工場の中はガランとしております

これが今期の成果の一つ

置き場所問題からの解放であります

 

これまで出荷前の製品や次の物件の材料に囲まれて置き場所に頭を抱えながら

作業スペースを確保していたのはつい半年前の事

それが今はではどうですかッ!?

まったく仕事が無いんじゃないかッ!?っていうくらいに殺風景な工場です

 

置き場所問題に悩まされていたことが懐かしくなるくらい

工場の広さを実感しております。

 

 

今期もあとわずかです…

 

社員がいなくなった工場ってこんな感じなのかな?と想像しながら

 

来期の事などいろいろ考えております。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

リーダーは語るッ!!

先週末で製作を完了する予定でした学校什器

週が明けて倉庫の状態がこんな感じです

 

 

 

予定通り終わりませんでした…

これはいかがなものかッ!?

終わらなかったことは致し方が無いッ!

しかしこう言った事は繰り返さない為にも

「なぜ終わらなかったのかッ!?」という振返りは大事です

 

という事で今回のリーダーに敗因を聞いてみました

 

 

リーダーです

 

もう次の物件に移らなければなり抜けたメンバーもいる中で

黙々と作業をしているリーダーを直撃ッ!

リーダーは語ります…

今回の敗因をまとめると以下の通り

 

・縁貼り機の調子が悪かった貼れたり貼れなかったりというトラブルが続いた

・使うはずの金物がまだ未入荷で加工ができなかった

・他の物件の緊急追加部材の製作でメンバーが途中で抜けた

 

などなど要因はいくつかあるようですが~

縁貼り機の調子が悪いというのはちょっと聞き捨てならないですね

今後こういう仕事が増えてきたら無くてはならない設備になります

 

今回の機械トラブルで2~3日ロスしているとの事

機械がしっかり使えていたらもっと時短が出来たはずッ!!

これは私の方で解決しなければならない由々しき問題ですね…

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

工場で会議しました

昨日は千葉工場で幹部会議を開催しました

 

来期より働き方が変わりますので工場のメンバーで今後の事に関しての話合いです

今回は来期私がこうして欲しいというリクエストをぶつけまして

次回までに各自の意見をまとめて工場の運営方針を決めましょう

というのが趣旨でございます

 

今まではこれを私と工場長だけで進めてきましたが

今回は工場の働き方の意識を根っこから変えてもらいたいッ!

という事で工場の幹部メンバー集合しての話合いです

 

一人二人で考えるより

三人寄れば文殊の知恵と昔の人はよく言ったなぁ~と思うくらい

次から次と色々とアイデアが出てきまして

こういう会議は必要だなと改めて実感ッ!

 

今回は私からのリクエストを伝えるだけでしたが

次回はガッツリ話合いたいと思います

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今週は4物件

コロナになった副工場長も今日から復帰

後遺症の影響でしょうか?

声がヘリウムガスを吸ったような声でした…

治るといいですね

 

それでは今週の予定を確認します

 

千葉工場は…

今週からがっつりショールーム什器とオフィス什器の製作に入る予定でしたが

先週で終わるはずの学校家具が終わらず…

一部工程を変更する予定です

予定はあくまでも予定ですからね臨機応変に対応お願いします

 

千葉東工場は…

こちらは予定通り今週からがっつりショールーム什器の製作に入ります

安定の製作の日々です

当分忙しい日々が続きますので無理せずお願いします

 

営業は…

9月末が決算の会社も多いようで…

なんやかんやと忙しくさせていただいております

ギリギリまで詰め込む予定です

おかげさまで29日の日曜日も現場取付になりました

追い込みです

 

私は…

相変わらず再見積の日々です

もうそろそろ決めていただけませんでしょうか…と言いたくなる段階です

今週は見積をしつつ来期のアレやコレやに関して工場のメンバーと会議します

それを踏まえまして社員面談の準備をしたり

今週は社長業メインです

 

 

 

という感じの一週間です

第71期も今週で終わりです

とりあえず今期もなんだかんだ言っても生き残れそうです

何よりです

 

じっくり色々考えていきたいと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

慣れないパワーポイントを使いまして…

提出期限まで一週間という状況で…

本日は誰もいない会社に出社しまして

「勇気ある経営大賞」の最終プレゼン資料作成をしておりました。

 

提出期限まで残り一週間を切り尻に火がついてきております…

休日返上で作成しております。

 

やりながら

「俺はプレゼンのプロじゃないんだからこんな書類うまく作れるかッ!」とか

「要は内容だろッ!?書類よりうまく話せればいいんだろッ!?」とか

「そもそもなんで休みの時間を使ってまでこんな書類作らなきゃなんないんだッ!」とか

ブツブツ言いながらやってました

 

おかげさまで何とか形にはなりましたが

ちょっと一通り読んでみたらまさかの15分

持ち時間は10分なので5分オーバー

 

ちょっとくらいオーバーしても大丈夫か??

プレゼンの上手さをアピールするんじゃなくて

これまでどんな取組をしたかを伝えることが大事なんだから

時間より内容を重視した方がいいんじゃないかッ!?

 

なんて自分の都合のいい事ばかりを考えておりました。

 

さて…

5分はどうやって縮めようか??

超早口でしゃべるか??

 

悩ましい。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!