この材料どこに置くのよ…
2020年3月19日 19:02| カテゴリー:千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
千葉工場(旧:姉崎工場)
2020年3月19日 19:02| カテゴリー:千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
姉崎工場の端材の山
もう向こう側の扉が見えなくなっております
なんだかもう少し工夫すれば使えそうな材料もあるんですけど
工夫している時間も無いようでして…
「置いておけばいつか使える材料」的な存在なのですが
そんな事言えるような広大な工場でもないし…
毎度のことではありますがなんとか再利用できないものかと思っております。
2020年3月17日 20:24| カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
台風15号で階段の手すりが破損しまして…
保険請求したら「経年劣化の為対象外」認定されてしまった階段。
溶接工事も無事に終わりまして
下塗りも終わり
いよいよ仕上げの塗装をしていただきました。
さわやかな青です
「階段の色何色がいいとおもいます?」
と聞かなければおそらくグレーという無難な色にしておりました。
ターコイズブルーとかそんな色知らなかったですからね…
塗装した日がまさに青天で空の色と階段の色が同じ感じで奇麗でした。
この色にしてよかった。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年2月26日 20:10| カテゴリー:業務日報, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
姉崎工場の機械設備投資もいよいよ最終段階に突入です。
心の中のBGMは「ドナドナ」から「怪獣大戦争マーチ」へと変わります。
「怪獣大戦争マーチ」というより「K-1の佐竹選手の入場曲」と
言ったほうが伝わりやすいかな??とにかくテンション高めですッ!!
今回は台風で使用できなくなったプレス機とパネルソーの入替がメインでございます。
昨年の助成金で入替ようと思っていたパネルソーでしたが
助成金落選して諦めていた矢先で今回の事態ッ!世の中何が起こるかわからない…
田中式のパネルソー導入です!
天井もギリギリッ!!
完成品ッ!
プレス機も2台の更新です。
今まで使用していたプレス機より大きいので
設置場所の確保だけでも大変です
3メートルまでプレス出来るようになりました。
今回導入したパネルソーも10尺までカットできる巨大サイズを導入し
プレス機も同じ10尺サイズがプレスできるような大きなサイズにしました。
オフィスの会議テーブルやカウンター等の長物家具の製作が
増えてきたモリカグにとってはさらなる効率化が見込めます。
とりあえずここまでは順調に機械設備も更新できましたし
調子が悪い機械や使用頻度が少ない機械は処分したのですが
ここ数年でほとんどの機械を入替てみると
今の動線がなんとなく無駄が多いように思えてきまして…
オリンピックが開催される期間ど~せ仕事もないだろうから思い切って
工場内のレイアウトを変更しようかと思い立ってしまいました。
思い立ったら行動にッ!!
さぁ~これで姉崎工場は設備の入れ替えはとりあえず完了です。
今年は台風来ませんようにッ!!と祈るばかりです。
次はいよいよ千葉東工場の番です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年2月22日 19:09| カテゴリー:業務日報, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
新たな設備を導入するにあたりこの度7台の機械を廃棄することになりました。
両面プレナも廃棄です
パネルソーも2台廃棄です
プレス機も2台に裁断機も1台廃棄
ここ数年いろいろと機械を入替ておりますが
年代物の機械を廃棄するのはソワソワしますね…
一つの時代が終わるというのか
この機械がモリカグにやって来た時はどんな感じだったのかなぁ~と考えたり
設備を廃棄するというのは説明のしようがない不安感に包まれます。
心の中で流れるBGMは「ドナドナ」です。
しばらくドナドナは流れるんですが
新しい機械が入ってくるとピタッ!!とBGMは止まります。
そんなもんです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年2月21日 21:12| カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)