最近の週末恒例行事
1月から都内の学校什器を十数校分製作しております。
毎週土曜日に設置工事をする為
金曜日の工場ではまとめて製品を出荷するのが恒例行事になってきております。
あと7校分残っています。
3月末までに終わらせなければなりません…
まだまだ半分です。
2021年3月6日 20:37| カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場), 家具の製作工程| コメント(0)
千葉工場(旧:姉崎工場)
1月から都内の学校什器を十数校分製作しております。
毎週土曜日に設置工事をする為
金曜日の工場ではまとめて製品を出荷するのが恒例行事になってきております。
あと7校分残っています。
3月末までに終わらせなければなりません…
まだまだ半分です。
2021年3月6日 20:37| カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場), 家具の製作工程| コメント(0)
学校什器をせっせと製作しておりますが
先日もお話しした通りパーチ材を使用して製作しております。
そのパーチ材に関しては色々と言いたいことはあるんですが
一番言いたいことは「とにかく重い」という事です。
工程ごとに右から左に移動するだけでもかなりの負担が体にかかってくるんです。
その為に少しでも負担がかからないように
カットしてもらってから入荷したり
ポニーという可愛らしい名前の台車を購入してみたり
と対策を打ってきたんですが
ここにきてパネルソーの精度の良さがまさかの作業効率を大幅に上げるとともに
機械間横持移動の回数が極端に減らすことが出来るという
素晴らしい能力を発揮していると
興奮気味に工場長が話していたので紹介いたします。
今までのパネルソーはそもそも古かったというのもあるんですが
パネルソーだけでは仕上げ加工までできる精度がなく
仕上は横切りに移動してから仕上げる必要があったのですが
昨年導入したパネルソーは最初のカットでしっかり兼ねが出るため
仕上げの為に横切りに移動する必要が無いッ!そうです。
それだけで体の負担が格段に違う!との事
さらに細かい話ですが定盤のコロコロがカイユいところに手が届くようです。
やはり設備は機能重視で選ぶべきですね~との事でした。
2021年2月16日 12:07| カテゴリー:千葉工場(旧:姉崎工場), 家具の製作工程| コメント(0)
二回の組立場
5メートル超えのカウンターが組立中
二階の組立場はもう置き場所がありません。
図書館の什器を製作していたので数量も多く出荷しなければ作業もできない状況ッ!!
ちょっと高級な店舗に納品するカウンターも組み立て作業中です
大型什器の組立作業中
住宅家具の加工中
学校什器の組立中
1Fでは大型のディスプレイ什器や住宅家具に学校什器の製作をしております。
学校什器は数物なのでパーツの数も半端なく
ディスプレイ什器は大きいのが3台も組み立てられています。
ここ最近いつも言ってますけど置き場所問題が悩ましい…
関東では…ってちょっと言いすぎかッ!?
千葉県ではソコソコ大きな工場なんですが置き場所に苦労するっていうんだから
他の工場ではなかなか難しいことだろうと思います。
言い方によっては姉崎工場のメリットを最大限に活かした仕事って言えるのかもしれない。
毎月こんな状況だと嬉しいんですが~
こういう状況を当たり前だと思ってはいけないッ!!
2021年2月9日 16:41| カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
少しでも工場のスペースを広げようッ!!と思いまして
工場を見渡すと意外に場所をとっているのが冬は使わない扇風機。
一部換気の為に使用してはいるものの今は邪魔ッ!!
夏になれば今度はストーブがその場所を占拠する。
「そのスペース馬鹿にできないぞッ!!」ということで~
物置倉庫を設置しましたッ!!
実は工場の敷地内にはまだ無駄なスペースがいくつかありまして
何か有効活用は出来ないかッ!?と考えていたんですが
とりあえず物置を設置して季節限定で使用するものをしまっておくことにしました。
これで3メートル四方のスペースは工場から物置へ移すことができます!
小さなことからコツコツとッ!!
出来る事からやっていきます。
2021年2月3日 12:42| カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場)| コメント(0)
本日はお客様が工場にいらっしゃまして来週出荷予定の造作家具の検品が行われました。
お客様がわざわざアクアラインを超えていらっしゃるわけですから
完成形に近い形で確認していただくようにしているんですが
保護していた養生などもはがしたり大型の家具を組立てたりと
バタバタの状態で準備を進めておりますッ!!
特に今回は他の什器がだいぶ工場の場所を占領しておりまして
この什器はあっちの方でッ!その什器は向こうの方にッ!あの什器はそこにありますッ!
なんて感じで場所確保も大変…
広さにはソコソコ自信がある姉崎工場なんですが
駅近で~広くて~今よりももっと大きな工場が欲しくなってきました。
検品の方は「安定の森下品質」で問題無しとの評価で無事終了ッ!
あとは現場に無事に納めるだけです…
建築との絡みが多いのでソワソワします。
2021年1月29日 15:18| カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場), 家具の製作工程| コメント(0)