すごかったですね~今日の嵐はッ!皆様無事でしたでしょうか?
朝からニュースで散々注意しておりましたが・・・
まさかここまですごい事になるとは思いませんでした。
台風並みの低気圧って言ってましたけどそこまで言うなら・・・
台風でいいんじゃないかと思うのは私だけでしょうか?
私の周りでも最近あっちこっちで嵐が吹きあげるかのごとく
激しい出来事が起きております。
自分の会社内で起きている事ならば自分でなんとかするのですが・・・
そういうわけにもいかず・・・私の力では何とする事も出来ず
ただただ嵐が過ぎるのを待つばかりでございます。
雨降って地固まるという言葉もございますが
最近は地盤がゆるいみたいで土砂崩れになる事も多いようです。
ひとつひとついろんな問題が解決すればいいなぁ~と思っている今日この頃です。
まだまだ風が強いですね・・・明日はやむといいなぁ~
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2012年4月3日 20:20|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
いよいよ来月からですよね~17%電気料金が上がるのは!
最初聞いていたのは50kw以上使用している企業が対象だと聞いていたので
姉崎工場は対象外なんだと思っていたら・・・
最近、東電から電話がかかってきて一斉値上げしますみたいな事言ってきました。
モリカグマスターがその電話を出たんですが一体どういうことなんでしょうか?
「最初に聞いた話と違うじゃん!!」といっても帰ってくる言葉は意味不明・・・
最近のモリカグマスターはどうも回転が鈍いようで何言ってるかチンプンカンプンです。
オマケに妙に頑固なんでめんどくさいです。
挙句の果てには・・・
「電気代がかかるといけないから仕事切り上げて早く帰らなくちゃ」なんて
トンチンカンな事言い始めております。
その発想が・・・意味不明です。
オマケに妙に頑固なんでめんどくさいです。
全体からしてみれば電気料金の17%にガタガタ言ってるくらいなら
材料比率の方を1%でも下げたらよっぽど効果的な経費削減につながるのですが
そんなことも言ってられない訳です。
小さな事からコツコツと・・・経費を削減していかなければなりません。
ここのところ妙な話に振り回される事が多いですが・・・
一体何が本当なんでしょうか?いい加減にしてほしいです。
東電にもッ!
モリカグマスターにもッ!
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2012年3月21日 21:14|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
あれから一年が経つんですね。
あの大震災から色々なことが変わっていきました。
特番番組がおおかったですね
本当に苛立つ事が多く、納得がいかないことも多い。
テレビの中で被災者の人が言っていた
絆と言う言葉を簡単につかうな!
という言葉が印象的でした。
あまりこの話はブログ向きではないので
今日はこのへんにしておきます。
2012年3月11日 23:47|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
最近本当に良く耳にするのは、現場の職人が全く足りていないという事・・・
大小の現場に関わらず、本当に現場が進まないと現場監督が嘆いております。
話を聞くと・・・今まで東北地方からやって来ていた職人が正月に帰省したまんま
関東地方に戻ってこないという会社もあるらしい。
東北地方の職人は、「むこう10年の仕事があるから東京には戻らない!」と
東京のある残念な会社に言って来たそうだ・・・
普通に聞くと「戻って来ないってどういう事?」と聞きたくなるが
今までの職人に対する待遇がどれだけ酷いものだったのかが容易に想像がつく!!
おかげで現場の職人は外国人が多いようだ・・・そんな状況で当然現場は混乱状態。
しかしながら・・・それは致し方が無い。
自分たちでまいた種なのだから・・・
今までの職人に対する評価が低すぎるのだろう!
困った時だけ、職人が引っ張りだこになっても困る。
小さい子供たちの将来なりたい職業ランキングに職人と堂々と上位に上がるような
地位を確立しなければ今後どんどん職人は消えていくんではないでしょうか?
職人に対する正当な評価!
末端企業に対する正当な評価!
今後見直されることを祈るばかりであります。
頑張れ家具屋!負けるなモリカグ!!
モリカグは職人を応援いたします!
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2012年2月18日 20:58|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
このブログが公開されていると言うことは・・・
残念ながら私の作戦は失敗に終わったと言う事になります。
作戦とはッ!?
フランスからブログを投稿しようとしていたんです。
このブログは予備の為、リミットに間に合わなければ発動されるように
セットしておいたものです。
と言う事なのでこのブログは実は2012年1月17日AM2:40に書いております。
・・・つまりフランスへ旅立つ直前。
荷造りの真っ最中にこんなブログを書いております。
はたして・・・私はどんな内容を書こうとしていたんだろうか?
気になる所です。
それではこのブログが公開された翌日には帰ってくるはずです。
土産話のひとつやふたつあれば良いんですが・・・
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします。
2012年1月26日 23:55|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)