特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

めんどくさい話

久々に・・・頭にきましたッ!!

今日は少々怒り心頭です!!

というのも・・・昨年モリカグは数十年に一度というお金のかかる出来事が重なり

挙句の果てには事務所のリフォームをしてしまったので

かなりのお金が必要になったのであります。

 

当然のことながら・・・普段お付き合いしている銀行に融資の相談をする訳ですが

その担当者の鈍臭い事この上なしッ!

非常に不愉快な思いをしながら私の経営方針にまで口を出してきて

「社長の考え方は間違ってますッ!」と言われるほど

挙句の果てには「そんなに社長として自信が無いんですか?」とまで言われて

激しく不愉快な思いをし・・・結局貸してくれなかった主要取引先の銀行様がおりました。

 

結局、その時は信用金庫に相談したら二つ返事で融資をしてくれましたので

滞りなく全ての業務が進められた訳であります。

 

 

 

 

さて・・・本日私がなぜ怒り心頭なのかッ!!といいますと。

その半年前に融資を断ってきました主要取引先の銀行様より

「お金を使う予定はございませんか??」「お金借りませんか?」

と言う内容のお電話を頂戴いしたからであります。

 

私の事を小僧だと思ってなめているのでしょうか??

当時の怒りやら恨みやらが再燃してまいりました・・・

その旨、電話口の担当者にお伝えすると

「エ~ッ!当時の担当者は誰ですかッ!!」と白々しい事言ってくれております。

担当部署も変わった事なので心機一転お付合いしましょうッ!

って言われて今度会社に来るそうです。

 

 

これだから・・・銀行は信用できない。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

最近の免許証って・・・

失効一日前に免許の更新してきた私。

残念ながら・・・違反者講習です。

二時間という長い時間過ちを犯した己を見つめ直して参りました。

 

 

 

ようやく免許を頂いた時・・・驚きましたね~ッ!

 

20130312_173310

臓器提供カードになっております・・・

 

 

毎回免許を更新するたびに免許のグレードが上がってくることに驚きます。

今回のバージョンアップはなんだか・・・ドキドキします。

さて・・・私は裏面になんて書こうかしら??

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

「ソロモン流」見てました

今日のソロモン流見ました??

家具職人が出てましたね・・・しかも年齢が35歳ッ!私の一つ上です。

無垢の家具にこだわる職人ッ!

 

同じ?家具業界でも全く住む世界が違うと言いますか・・・

別世界のような人でしたが家具職人と名乗る人がこのようなTVに登場することは

なんとも嬉しいですね~ッ!

 

私の中では家具職人というよりアーティスト?芸術家?というような印象が強かったですけど

他の人には無いずば抜けて光る物があるんでしょうね~~ッ!

しかもそれが努力の賜物なのだから素晴らしいッ!

いやぁ~かっこよかった!

 

 

私も34歳ですし・・・そろそろそういうTV番組に出る準備とかしないといけませんね!

日頃から準備しておかないとッ!いざッ!と言う時に薄っぺらい人間に見られてしまいます。

自分の事を真面目に語れる人ってなんだかすごいですよね・・・

 

今のところ・・・人前で語れるような事が無いのが残念で仕方ありません。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

二年がかりでようやく気付きました・・・

春の嵐が吹き始める今日この頃・・・工場の方も様々な嵐が吹き荒れております。

毎年のことなれど・・・なかなかシビレますッ!

しかしながらッ!未だ負のスパイラルに陥っていないことが素晴らしいッ!

 

だいたい2月・3月と明らかに姉崎工場の許容量を超えた仕事量であったのに

・・・まぁ~若干2月はやられましたけど

自分で自分の会社を褒める訳では無いですが・・・大したもんです。

 

 

 

今のところ、私の心残りなのは・・・断る仕事が多すぎると言う事ッ!

今まではお声がけ頂きました仕事に関しては多少の無理をしても受注しようと

試行錯誤してきたのですが・・・

最近は、お声がけ頂く前に結構無理した製作工程なのでいかんともしがたいッ!!

 

欲張りな私は全部の仕事を受注したいと考えてしまうッ!

日頃一つの仕事を受注するのにどれだけのエネルギーを投入するのかッ!

そう考えると・・・一件一件の仕事は非常にありがたいものなのです。

その仕事をいかに断らずッ!全部受けられるようにするかッ!?

最近考えているんです・・・

 

 

しかし・・・ある事に気づいてしまいましたッ!?

思い返せば・・・去年も同じような事を考えていました。

そして3名の人員を増やしたのですが・・・

さらに思い返せば・・・二年前も全く同じような事を考えておりました。

そして2名の人員を増やしたのであります・・・

 

毎年・・・毎年・・・同じような事を考えて同じような事を繰り返してきております。

結局・・・進歩が無いわけです。

今までのやり方が根本的な私の悩みの解決になっていないと言う事に

二年掛かりでようやく気付きました。

 

 

次の戦略を考えなければいけませんね~ッ!!

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

この二年・・・一体何をしていたんでしょうか??

ここ数日はどのTV番組見ても震災特番が放送されておりますが

どの番組を見てもなんか胸がスッキリしないッ!

書きたい事はたくさんありますが・・・

あまり余計な事書くと雷ボーイY先生に怒られるのでほどほどに致します。

 

 

 

いろいろ思うところはあるのだけれど・・・端的に言うとですね

今の日本の現状はこの二年間で最善を尽くした結果の姿なのだろうか??

日本と言う国は本気で復興しようとしているのだろうか??

 

 

ある政治家がTVで「今ある法律で対応できるところから順次・・・」

などと発言しておりました。

守るべきは法律かッ!?

何を眠たい事言ってんだッ!

 

死んだ祖父が「法律は国民が幸福になる為にあるんだッ!」と口癖のように言っておりました。

私もそう思います。

その法律が足枷になって復興の障害になっている・・・

そんな状況のまま二年も経過してしまっている事に非常にイライラします。

 

 

 

本気でやってきたのかね??

日本の力とはそんなもんなのかね??

モヤモヤがピークに達しております。

 

 

 

 ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします