特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

めんどくさい話

上野公園のさくら

上野公園行き交う人はみな外国の方ばかり・・・

平日だしこんなもんかな??と思っておりましたがなんとも驚くべき光景に遭遇ッ!!

 

桜がぼちぼち咲き始めていたんです。まだ3月も始まったばかりなのにッ!!

早い開花も驚くべき光景なんですが・・・そんなもんではありません。

 

青空の青色に桜の色がいい感じに綺麗で見とれてまして

鳥なんかもいましてね・・・『おッ!ウグイスもいるんだッ!?』なんて近寄ってみたら

 

 

 

でかいインコでした・・・

 

 

衝撃です!インコです。しかもでかいです!

さらにッ!このインコ達は桜の花の根元からついばみやがり

咲きたての桜の花をボトボトと落としまくってます。

 

最悪です。

 

 

横を見れば異国の人、上を見れば異国の鳥

 

 

とても日本とは思えない公園でした。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

本日はプレミアムフライデーだそうで・・・

 

 

 

 

 

 

アホらしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

お客様は神様だとでも思っているんでしょうかね??

意識高い系を目指しているので大好物のラーメンを最近控えております。

 

ラーメンを食べる事は私にとっては特別な時間・・・いわば癒しの時間です。

特に飲んだ後のラーメンは究極の癒しの時間ですッ!

 

ある日飲んだ帰りに気がついたらラーメン屋のカウンターに座っていました。

きっと吸い込まれるように入ってしまったのでしょう・・・

近所のとんこつラーメン屋で癒しタイムです。

 

 

 

 

美味しくいただこうとしたその時ッ!!

私の対面に座っていた中年のおじさんが騒いでおります・・・

 

オジサン:『俺のつけ面まだかよッ!!!』

オバサン:『すいません・・・つけ麺少々お時間いただいてまして』

オジサン:『そんなの先にいえよッ!!』

 

いけませんね~~~ッ!

とんこつラーメン屋でつけ麺頼んで出てくるのが遅いッ!と騒いでいる人

意味わかりません。

つけ麺は時間がかかるッ!これラーメン界の常識です。

 

気の弱そうなオバサンはひたすら謝るばかり・・・見ていて可哀想です。

 

その後も続くオジサンの大きな独り言・・・店の空気最悪です。

 

 

『俺は客だぞ!』を全面に押し出してきて

『つけ麺は出てくるのが遅い』というラーメン界の常識を知らないことを棚に上げ

店が悪いと一方的に騒いでいる。

ただ謝るだけのオバサンが不憫で仕方が無い。

 

ここまできたら店側がオジサンを排除すべきだと思うんですよね・・・

 

周りのお客の迷惑を考えてなければならないし

そもそも何も悪くないオバサンをオジサンから保護しなければならない!!

 

 

 

そして状況が変わります。

 

私が替え玉を頼んだ声にかぶせるようにオジサンの『金返せッ!』発言

ただでさえ気分悪いのに『替え玉』までも邪魔される・・・

究極の癒しタイムをおじさんに台無しにされた私は

『そんなに早く食べたいなら家でカップラーメンでも食べたらどうですか?』

とオジサンに提案してみる。

 

続けてオジサンの横に座っていた学生もつけ麺を注文

オバサンが気まずそうに『お時間いただいてます』というと

『私は大丈夫ッ!いつまでも待ちます!』と笑顔で答える。

この一言でオジサン居場所をなくしたようで・・・つけ麺残して帰りました。

 

ようやく自分が周りからどう見られているのか気づいたのか・・・

 

客を怒鳴るような頑固親父も困りもんだけど

『お客様は神様です』というのは店側から見た視線であり

お客側がこんな態度をとるのは言語道断ッ!!

金を払う立場ってそれほど強くない。

なぜならば、自分達では作れないラーメンを食べさせて頂いているのだから・・・

 

調子に乗ったり、騒いだりしてはいけない。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

格付けBランクのモリカグ

東京都の入札電子サービスを見ていたんですけど

入札資格『企業ランクA』とものばかり・・・

 

じゃぁ~試しにモリカグの格付けを計算してみたんですが・・・

66点のBランクでございます。

70点でAランクなのですが4点足りません。

 

流動資産ポイントMAX20点

営業年数ポイントMAX20点

 

ここまでは優秀なモリカグなのですが

 

従業員数30名以下

売上金額3億円以下

 

ISOも取得していないので加算ポイント無し

 

モリカグBランク確定。

 

 

4点加算する為には

・売上6億以上にする

・従業員を30人以上にして(+1P)尚且つ売上を3億円以上にする(+3P)=4P

などのいくつかの条件をクリアしなければなりません・・・

 

『売上6億以上』は無理だな・・・そんな器量は無い。

『従業員30名以上+売上3億以上』頑張ればクリアできないことも無いが・・・

現状で満足している私にしてみれば少々腰が重い。

 

 

いずれにしても・・・

弱小企業にはチャンスが巡ってこないという現実をヒシヒシと感じております。

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

意識高い系の経営者

先日フッと思いつきまして・・・今年の個人的な目標は

・マックを使いこなす

・自転車通勤をする

・ハッシュタグをつかう

の三項目でしたがもう一つ追加します。

 

今年は『意識高い系』の経営者になることです。

 

私がイメージする意識高い系の定義とは・・・

 

・朝食はスムージーを飲む

・お腹いっぱいにしない

・健康管理も仕事のうちだと思う

・仕事をしている雰囲気を出さない

・仕事も遊びも本気が口癖

・仲間が多い

・暇さえあれば感謝している

・焼酎は飲まない

・パーティーが大好き

・サーフィンor自転車が大好き

 

・・・数え上げたらきりがありませんが一つづつ実現していこうかと思います。

 

まずはッ!『朝食はスムージーにする』を実行しようと妻にお願いしたら拒否されました。

なので次に実現可能そうな『仕事をしている雰囲気を出さない』を

実行しようかと思います。

 

これも案外難しい!

 

だって本当は仕事しているのに仕事していない雰囲気を出さなければならない!

 

まずは・・・真面目に仕事するところからはじめようと思います。

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします