特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

めんどくさい話

忘れた頃にやってくる消費税

皆さんが普段払っている消費税って一旦会社が預かりまして

後でまとめて会社がお国に支払うんですよね・・・

 

この『後でまとめて払う』というのが結構シビレる。

予定納税という形で先に払ったりするんですけど

あとでまとまったお金を用意するって結構シビレる。

 

もちろん・・・預かり金なので使ってはいけないお金なんですけどね

銀行口座には消費税分という名目で分かれているわけではありませんからね・・・

 

まとめて払うというとか結構シビレる。

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

『なるほど』

TVを見ていたら審査員の辛口コメントに対して

コメントされている人が『なるほど』って言ってました。

 

その姿を見ましてね・・・なんだかカッチーンと来てしまいました。

『なんだッ!?その態度ッ!!』なんて思っちゃいました。

あれではきっと高感度も下がるでしょう・・・

私だったらあんな風に辛口でコメントされたらなんていうか??

考えてみたところ「黙って下を向いている」という答えにたどり着きました。

 

 

生意気なこと言って数々の先輩方に怒られてばかりの私が言うのもなんですが・・・

本人にそのつもりはなくても言葉一つで相手に与える印象が変わることがある。

言葉の意味を知らないで使用することもあるだろうし

使い方は特に意識しなければなぁ〜と思う今日このごろです。

 

お行儀よくしたいものです。

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

これは危ないだろ~~~ッ!!

 

 

 

 

 

ちょっとビックリしたんですけどッ!!!!

足場組んでる職人さんたち。

ホイッ!ホイッ!材料を投げながらバケツリレーしているのはいいんですけど

柵もなにもないから『超』が10個付くくらい危険!!

万が一手を滑らせたら4階の高さから足場材が落ちてくるわけですよ・・・

 

これって足場業界では普通の光景なのかしらッ!?

 

恐ろしい光景です。

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

隠蔽工作

永年通っておりました近所のQBハウスが建物建替えで閉店になりまして

久しぶりにシャンプーからマッサージまでセットの床屋さんに行って参りました。

オシャレな感じの床屋さんです

一瞬美容室かと間違うほどのオシャレな床屋さんです。

 

私も四十手前になりまして頭皮の露出が気になりまして・・・

前髪はあるから気にしてなかったんですけど

ある朝、次女に『おとーさんッ!!頭禿げてるよ!!』なんていわれまして

それ以来毎日鏡の前で溜息をもらしておりました。

 

 

 

バーバーのお兄さんに『どんな感じにします??』と聞かれ

『とにかく禿を隠したい!』とだけ注文したら

 

 

 

 

 

 

 

 

少し目立たなくなりました。

さすがッ!少々高いだけの事はある!

なんせ今までの数倍の価格ですからね!!

 

 

まぁ~誰も私の頭皮なんて気にしてないとは思うんですけどね

 

これからは一本一本を大事にしていきたいと思っております。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

思い出す・・・あの頃を。

私が入社した頃のモリカグを最近よく思い出す。

 

 

あの頃は自分たちで何かを決められるという事も無く

言われた物件を

言われた価格で

言われた仕様で

言われた納期で

色んなものを犠牲にしながらやっていたように思います。

 

 

あれから10年。

今のモリカグはあの頃とは違います。

この判断がどんな影響が出るかッ!?なんて事を考えながらやりくりしてます。

 

行動指針にもしております『信頼を全ての基本とし』を判断基準にして

生意気な事言っているんじゃない!といわれながら

何とか会社やっております。

 

時々、信頼関係の意味を履き違える人がいる。

お客の言う事は絶対だろ!

家具屋風情は俺さまの言う事聞きやがれ!

という時代錯誤も甚だしい方がごく稀にいらっしゃいます。

 

お客様がモリカグを選ぶように

我々にもどんなお客様とお付き合いしたいか考えております。

信頼関係が築けないようでは永い取引は出来ない。

 

 

そう考えております。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします