材料価格が順調に高騰しております。
でもまだ買えるだけましか…
あれも欠品これも欠品状態の毎日ではありますがホームセンターはどんな感じだろうか??
と思いまして見てきました。


なかなかの金額で売ってます。
大量購入はできないようですがまだ下地材は残っている様子。
OSB合板もまだここにはあるようです。
シナベニヤが無くて静岡の建材屋さんから仕入れた家具屋さんもいるようですし…
もう国内在庫で持っている人を探すしかないのかな??
すごい世の中になってきました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2021年10月15日 19:04|
カテゴリー:業務日報, 社会の話|
コメント(0)
10月になると色々なものが値上がりする季節ですね。
材料価格の上昇もかなり気になりますが
経営者として気にしなければならないのはやはり最低賃金でしょうかね…
昨年はコロナの影響で東京都は上がりませんでしたが
今年はしっかり最低賃金がアップしております
東京都は1,013円から28円UPで1,041円
千葉県は925円から28円UPの953円
およそ上昇率は3%程度です。
3%で28円の上昇って書かれると大したことないかな??と思うかもしれないが
一ヶ月で計算すると約5,000円くらいの上昇になります。
そう考えるとなかなかの上昇ですね。
最低賃金なので会社の賃金体系に大きな影響はないんですけど
こうもポンポンと上がるのも考え物です。
だいたいの目安とか教えてほしい。
例えば「10年かけて最低賃金1,500円にする」とか何となくの目安が欲しい。
材料費も上昇して人件費も上昇しているんですから
当然どこかにしわ寄せがいく事になるんですが
なかなかそうもいかないのが世の中でございます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2021年10月6日 15:49|
カテゴリー:業務日報, 社会の話|
コメント(0)
一都三県の知事はどうやら反対しているようですが…
ついに全面解除の方向で動いているみたいですねッ!!
これから冬に向けて感染が本場の時期になりますが…
それまで束の間の日常生活を実感したいと思っております。
『日常生活』といってももう何が日常生活なのかッ!?
わからなくなってしまいますけどッ!
アフターコロナはいったいどんな世界になるんでしょうか??
これまでの歴史を振り返ると
「天然痘」「コレラ」「スペイン風邪」と感染症が広がった時って
世の中が大きく変わるタイミングなんだそうです…
果たしてこれだけ世の中が停滞してしまった後の世界は
どんな世界になってしまうんでしょうか??
何が変わって何が変わらないのかッ!?
なんか色々と突きつけられている感じがして非常に鬱陶しいです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2021年9月26日 19:26|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
一回目の接種では発熱もなく筋肉痛くらいの副反応でした。
2回目の副反応はどちら様も発熱が何日も続くという人が多かったので
私の2回目接種のその後はどうだったのかッ!?を書いていきます。
ワクチン接種時間14時30分
その後の様子を記録してみました。
16:20 36.6°
若干の倦怠感?胸が胸焼けする。これは気持ちの問題か…
17:30 36.2°
3時間経過…体温・体調ともに異変なし。
ビール飲もうか悩みはじめる
18:20 36.6°
まだ異変なし。
あまりに変化なさ過ぎて拍子抜けビール一本飲んでみる。
19:30 36.7°
ビール2本飲んでこの体温。
3本目に突入しようとするが子供たちに猛烈に止められて断念。
たまには子供たちのいう事も聞いてみるか…
21:00 36.8°
打った箇所がだんだん痛くなってきた1回目の時より痛い。
首がコル感じがする倦怠感?それともビールのせい?
2日目
7:40 36.2°
猛烈に腕が痛い。
今日は発熱の予定だったので会社を休むつもりだったが…
あまりにも変化が無いので出社決定。
18:10 36.8°
出社してからはいつも通りでお仕事する。
なんかポワーンとする感じがしたから測るも平熱
きっと仕事拒否反応なのかもしれない。
という感じでした。
筋肉痛といっても普段週二回テニスレッスンでなる筋肉痛に比べたら
大したことない。
倦怠感は多少あったが先週の二日酔いに比べたら
この程度は具合が悪いうちには入らない。
妻からはワクチンの量が足りてないんじゃないかッ!?と言われる。
たしかに…あまりにも何もないので本当に効いているのか不安になっております。
とはいえッ!これにて2回接種完了です。
感染者数もこの調子で落ち着いてくれば
来週には緊急事態宣言も解除されるかなッ!?
もう出歩く準備は万端ですッ!!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2021年9月22日 23:08|
カテゴリー:リフレッシュ, めんどくさい話|
コメント(0)

本日2度目のワクチン接種をしに~
高級車を公用車にしようとして怒られてみたり
ガラス張りのシャワー室を作って怒られてみたり
市長室の家具が高すぎるッ!怒られてみたり
市議がパワハラをしたッ!と怒ってみたり
何かと世間を騒がしている市長がいらっしゃる市川市役所に行ってまいりました。
一回目の個人クリニックの環境ががあまりにもひどかったので
市役所接種会場が綺麗に感じるし人との距離もしっかり確保されているし
個人クリニックが会場に到着から接種して解放されるまで1時間以上かかったのに対して
こちらの市役所は30分程度ですべてが完了。
全てが非常にスムーズでした。
個人的な感想ですが…
これから摂取される方には集団接種会場をお勧めいたします。
消毒も徹底されているし人との距離もしっかり確保されているし
何より会場のスタッフがイライラしていないッ!
人のイライラは人に伝染しますからね…
さて…2回目の接種を終えてこれから副反応が出るはずです。
ドキドキしております。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2021年9月21日 18:15|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)