本日市長選だったようです。
「だったようです」っていうくらいなんで投票行ってません。
気が付いたら終わっておりました…
私が住んでいる市は
高級電気自動車を公用車にしようとしたり
市長選用シャワー室を作ってしまったり
という事で一躍有名になってしまった市でございます。
有名な市長のおかげで市長選が行われているっていうのは知っていたんですが
年度末のバタバタしている時だったんで
本当に気が付いたら終わってしまいました…って感じです。
有権者の過半数が投票してないわけですよね…
投票率が38%くらいって話だったんで特に罪悪感もありません。
いつも思う事なんですけど…
職場が江戸川区なので生活の半分はほぼ都内で過ごしています。
朝9時からだいたい18~19時くらいまでは職場にいます。
家に帰り寝るのはだいたい22~23時頃です。
夜はだいたい報道ステーションとかニュース23を見ています
自分の住んでいる街で過ごす時間はだいたい12~13時間くらい
その内の6~7時間くらいは睡眠時間です。
何が言いたいかッ!と言いますとこういう市の選挙っていつも蚊帳の外感が半端ない。
まったく当事者という感覚が無いんですよね…
今は私が住んでいる街で何が起きているのかという事より
ウクライナで何が起きていることの方が知っていることが多いかもしれない。
住んでいる街なので生活に密接に関わりのある
大事な選挙だとは思うんですけどね
立候補者のことよくわからないし
ニュースにもならないので市がどんな事をしているのかよくわかってない。
高級公用車とかシャワーとか家具とか
そういった類の事はニュースで流れるのでよく知っています
私の情報の集め方が悪いのかな??
発信する方にも問題があると思うんだけどな~
これはベッドタウンならではの感覚なんでしょうかね??
それとも私の怠慢なんでしょうか?
きっと私の怠慢か…
という事で市長選挙気が付いたら終わってました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月27日 23:29|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)

長い渋滞です
家の前につながる幹線道路でいきなり渋滞です。
それも相当長い渋滞ッ!!
インター付近で車3台の玉突き事故でした。
やっと抜けたと思ったら今度は環七の交差点で長い渋滞。
トラックが軽自動車に追突してました…
こちらはまだ事故起きたてのようで警察はおらず
救急車が救護活動をしているようでした。
なんという事でしょうッ!!
1日に2件も交通事故に遭遇するなんてッ!!
おかげで私は大幅に重役出勤となりました。
でもいいんです!
私重役ですから。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月25日 10:04|
カテゴリー:業務日報, めんどくさい話|
コメント(0)
もう材料が無い話はうんざりですか??
でもね…「えッ!?それもないのッ!?」の連続でして
笑っちゃうくらいに在庫が無いんですよ。
年度末の影響もあるんですかね??
これからロシア産の木材も入ってこないだろうしナラ・タモは品薄が続くようです。
ウィスキーの樽に使用している材料はナラですから
ハイボールの価格も上がるかもしれませよ(笑)
数百億円かけてロシアに製材会社を設立したばかりの工務店もあったようです。
かなり大きな工務店なんで日本国内の材料供給に大きな影響が出てくるかもしれません
中小零細企業は材料確保できるんでしょうか…
我々もおかげさまで数か月先の仕事が決まってはいるのですが…
材料屋さんからは「あまり先の仕事を見積する時は十分注意してくださいね!」
なんて恐ろしい事言われてます。
材料屋さんの仕入ベースで毎回15~25%づつ価格が上昇しているようです。
こういう状況をお客様に伝えているんですけどね…
なかなか伝わってないのが現状でしょうか。
私たちも詳細が決まっていたら先に材料確保する動きが取れるんですがね…
今はただ「材料がありませんよ」とお知らせするくらいしかできません。
やれやれです…
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月17日 19:11|
カテゴリー:業務日報, 社会の話, オーダー家具の話|
コメント(0)
事件ですッ!!
木曜日の午前3時頃千葉県市原市姉崎工場周辺で
車が盗まれるという事件が発生しましたッ!!
窃盗団は工場周辺をぐるぐる回って品定めをしてから犯行に及んだ模様で
辺りを伺っている様子が周辺の防犯カメラに写っていたそうです。
まさかこんな近所でッ!?と驚くばかり。
最近はトラックやハイエースなんかもよく狙われるらしいので
我々も注意しなければッ!!
こんな時期に車両が盗難に遭ってしまったら仕事にならないし!
新しい車両を調達しようにも新車は1~2年待ちッ!って感じらしいから
被害はプライスレスです。
早く犯人逮捕されることを願うばかりでございます。
物騒な世の中でございます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月13日 18:31|
カテゴリー:㈱森下の出来事, 千葉工場(旧:姉崎工場), めんどくさい話|
コメント(0)
3.11です。
東日本大震災から11年が過ぎました。
SNS等で当時の動画などがよく流れてきますね…
それを見ると当時の事をいろいろと思いだしてしまう。
今の状況ってあの頃によく似ている…
11年前は津波の被害に遭った街の風景がTVに流れていたが
今はウクライナの爆撃を受けた街の風景がTVに流れる。
11年前は福島の原発が津波に襲われたが
今はウクライナの原発がロシアに襲われている
あの頃もガソリンが手に入らず、材料が無くなって仕事にならなかったりしていた。
これはデジャブかッ!?
あの頃は自分の事で精一杯いでしたが
今も変わらず自分の事で精一杯
何も変わってないな…
と思いながら今日一日が過ぎてしまいました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年3月11日 22:05|
カテゴリー:社会の話, めんどくさい話|
コメント(0)