社内ではすっかり定着してきたLINEWORKSですが
ここに来て取引先ともつながれないかと模索しております
もう電話もメールもめんどくさい時代に突入です。
これまでも取引先とはLINEで図面のやり取りなんかもしてました
その場でやり取りできるし使い勝手が非常に良い。
ただね…
通常のLINEって個人アカウントなんで積極的に使いづらいんですよね
特に相手が女性だとオッサンから「LINE教えてください」って言いづらい
会社によっては会社のアカウントを持っているところもありますが
仕事で使用するならばLINEWORKSの方が使い勝手が良いですね。
オッサンからも聞きやすい(笑)
今回は仕入先の皆様ともLINEWORKSでつながって
これからの発注や見積依頼をそこからできないかッ!?と
いろいろ模索しているんですが…
どうやらLINEで対応している仕入先がほとんどなく
いきなり頓挫しております。
しばらくはメールかな…
とりあえずFAXからは卒業したい。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年6月6日 18:18|
カテゴリー:業務効率化計画, 業務日報, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!|
コメント(0)
大勢で打合せする時に一つの画面をみんなで見て共有できるようにと
導入しました会議室のモニターですが

だいぶ活躍しているようです
今回は6名で打合せ
4~5人程度なら事務所の打合せスペースでもできますが
6名以上になるとこちらの会議室を利用します。
なかなか様になってますね。
まぁ世間の会社では当たり前の光景なのかもしれませんが
家具屋の打合せに誰も紙の図面をもっていないという
この光景には何とも言えない近未来感を感じております。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年5月29日 15:01|
カテゴリー:業務効率化計画, 業務日報, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
思い立ったように今年からスタートしました
「集まれ木工職人大作戦」
まだ概要はお話できる段階ではないのですが着々と準備を進めております。
その第一弾ッ!!として角ノミを新規に導入いたしましたッ!!

千葉工場にある角ノミはなかなかの年代物でして
使用する時はかなりクセが強く扱いづらい機械なんですが
最近の森下での仕事では年に数回程度使用するかッ!?しないかッ!?
というほとんど使用する機会がない機械だったので
現状維持で良くないかッ!?ってことでしばらく放置していたんです。
しかしながら…
今後展開するプロジェクトではこの機械がないと話にならないというので
新しく導入した次第であります。
もうね…
倉庫建築して億単位の買い物経験すると
意外にいろんなことが即決で決められるような度胸がついてきました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年5月16日 15:05|
カテゴリー:㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 学生さんいらっしゃ~い!, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
4/20の「東商新聞」に多くの企業が新卒採用に苦戦している
という内容の記事がありました。
41.5%の企業が充足率が50%未満の企業が41.5%だそうです。
充足率とは…
企業の採用計画人数に対して実際に採用できた人数の割合だそうです
どちら様もご苦労されているようです。
そんな東商新聞の記事と一緒に経理から渡されたチラシが
東商6支部と浦安商工会議所主催の「高校との就職情報交換会」のお知らせです。
暗にその情報交換会に行ってこい!っていう事なんだろうと察します。
でも行きません。
以前開催された時に参加したんですが
横柄な態度の先生が多すぎましてね…
これが教師が取る態度かねッ!?と我が目を疑う光景の連続
非常に嫌な思いをしたので二度と行きません。
なんであんなに偉そうな態度を取られなきゃならないんだ!
売り手市場はわかるけど売れてんのはお前じゃないからなッ!!!!
心の中で叫んだことを覚えております。
それを機にですね
学生の方から「会社に入りたい」と言われるような会社にしてやる!!
と思ったことを今でも鮮明に覚えています。
まぁ現実はそれほど甘くはなく…
それ以降いまだに「森下に入りたい」という高校生は現れておりません。
無念です。
しかしッ!
このままくすぶっているような私ではありません。
採用計画の一環として今ある事業に取り組んでおります!
形になるまで今しばらく公表はできませんが
そんなことできるのッ!?っていうレベルの話です!
お楽しみに(笑)
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年4月23日 20:49|
カテゴリー:㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 学生さんいらっしゃ~い!, 臥薪嘗胆(私の失敗)|
コメント(0)
取引先の皆様には先月お知らせをさせていただきましたが
この度4月1日より長年親しんできました『姉崎工場』の名前を改名し
新たに『千葉工場』と名乗ることに致しました。

姉崎工場改め千葉工場でございます

上空からの千葉工場
50年以上慣れ親しみました『姉崎工場』という名称ではありましたが
この度新倉庫を稼働させるにあたり
千葉県を代表する特注家具屋になるぞッ!
という覚悟を持ちまして『千葉』という呼び方を工場につけることに致しました。
周囲からは「千葉東工場」があるのに「千葉工場」じゃ混乱するッ!
とか色々と反対意見もでました…
「京葉工場」がいいんじゃないかッ!?とも言われましたが~
間違えるッ!間違えないッ!という次元の話ではございませんッ!!
覚悟の表れでございます。
これから名刺やらHPやらFacebookやら色々と名称変更していきます。
という事で皆様しばらくは呼び慣れないかもしれませんが
今後とも千葉工場をよろしくお願いします。
とは言いつつもあだ名で「姉崎」て呼んでしまいそうですけど…
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年4月2日 12:08|
カテゴリー:㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!|
コメント(0)