特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

モリカグバージョンアップ作戦!

明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業「完了検査」

今週は姉崎工場にて『明日にチャレンジ中小企業強化事業』の完了検査がありました。

 

どんな検査かっ!?といいますと

本当に申請通りの設備が設置されていて完了報告通りに実施されているかっ!?

の確認検査でございます。

あまり詳細なことは書けませんので雰囲気だけ載せておきます。

 

今回導入した設備は『昇降盤』・『手押し鉋』・『自動プレナ』の3つの機能が

一台になった『木工盤複合機』であります。

 

そもそもこの機械自体は珍しいものではないので

今更そんな基本的な機械を導入して企業の基盤は強化されるのかっ!?

っていう話はありましたが…

提出した完了報告では「ここが強化されました」というポイントを

いくつか報告しましたので今回の完了検査では本当に強化されているのかっ!?

を確認する検査になります。

 

 

 

 

この反り返った無垢材を

複合機で加工して

使用できるように加工しました

 

 

 

面談をして実際に機械加工しているところを確認してもらいまして

無事完了検査完了です。

 

まぁ~特に問題はないと思ってはいましたが無事完了できて何よりです。

今後も経過報告等まだまだやるべきことはありますが

とりあえずこれにて一区切りでございます。

 

ありがとうございました。

 

大切に使わせていていただきます。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

工場長面談

9月から始まった社内面談も佳境に入りました。

 

 

 

社内面談の流れは以下の通りです。

 

まずは、社長-工場長面談で

第67期を振返り反省点と成果を確認し第68期の方向性を話し合い

次に、工場長―社員面談で

期首に掲げた目標に対する進捗状況と結果を話し合いながら

来期はどんなことを目標にするかを話し合い

そして、再び社長―工場長面談で

一人一人との面談内容を確認し改めて今後の展開を決めて(←今ここ)

最後に、社長―社員面談を実施し

第68期の目標を確認し評価が決定される。

 

というのがここ数年のモリカグの定番となっております。

 

 

 

本人がやりたい事と会社がやってほしい事をすり合わせ

一人一人がちゃんと成長できるようにといろいろ考えております。

一人一人のクセや個性もハッキリわかるので大変有意義な面談です。

それだけではありません

この面談を通して会社に足らない事も明確になって来きます。

 

面白いくらいに足らないところが出てくるので

「よ~しっ!やるぞ~ッ!!」という前向きな気持ちと

「うわぁ~これをやんないともう前に進めないなぁ~」という脱力感で

毎回複雑な心境に陥ります。

 

今回も全く出来ていない事が明確になってしまいました…

 

ちょっとやそっとじゃ解決できない問題ではありますが

4月以降暇になる予定ですので3月までは一生懸命お仕事して

具体的にはそこから作業に入る予定です。

 

 

こうして仕事が無くなった時にやることを見つけております。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

防犯カメラ

 

 

 

 

 

 

姉崎工場・千葉東工場共に防犯カメラ設置いたしました。

設置してもう数か月経過しますが非常に便利です。

 

きっかけは昨年の台風でした。詳しくはコチラッ!!

 

 

工場内にも設置したのですが

作業の進捗状況も把握できるのようになりました。

「今この物件どこまで進んだ?」とか「今工場どんな様子?」

というような無駄な電話もだいぶ軽減されました。

 

まぁ~中には「防犯」ではなく「監視」だろッ!

という人もいるかもしれませんが・・・

 

心にやましいことが無い人は「防犯カメラ」と言い

心にやましいことがある人は「監視カメラ」という

 

 

胸に手を当ててみてください

 

あなたはこのカメラを何と呼びますか??

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

ついに完成ッ!!就業規則ッ!!

ついに就業規則を含む全9規定がついに完成致しました。

約三ヶ月かかりましたかね…

 

今までの就業規則はひな型があってそれに社名を入れ替えただけ…程度の物でしたが

今回の就業規則は今の社風と新たな法律で見るとどうなのかッ!?

という事を社労士の先生にアドバイスをいただきながら作成しました。

 

就業規則はページ数が倍増ッ!!

新たに4規定を追加いたしました。

 

色々と考える事が多く頭が痛い日々が続いておりましたが…

まだ決めなければならないこともあるので頭が痛い日々は継続中ですが

これで一区切りです。

 

 

新たな規定を作ったおかげで今までのやり方をかなり変える事が多くなります

社員にも相応の面倒な手続きがいくつか増えますが…

来期からしっかり運用して参ります。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

ユーチューバーになりたい#29『木工盤複合機の設置』

 

 

 

 

 

木工盤複合機の搬入時の様子です

細かい説明は昨日のブログに記載しております。

 

新しい機械を入れる時今まで使用していた機械とお別れしなければならない

何とも言えない寂しさが少しでも伝われば…と思います。

 

 

 

最近はスライドの中に動画を組み込むことを覚えまして

徐々にパワーアップしてきております。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!