特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

9月2025

テレビに映りました

40代に入ってから朝起きる時間が早くなってきている。

最近では午前4時頃目を覚ます日も少なくありません。

起きてからトイレに行きタバコを一本吸うとそれから寝れなくなる。

二度寝が出来なくなったのは体力がなくなってきたからだと聞いたことが

ありますが本当のところはどうなのでしょうか?

 

私の朝のルーティンはタバコを吸った後炭酸水を飲みながら

テレビを見るのですが4時頃起きた日はテレビ朝日の

暴れん坊将軍を見ています。そのままグッドモーニングを見続けるのですが

一昨日朝のニュースで今月の頭まで現場に入っていた港区にある有名な

結婚式場が来月一日からリニューアルオープンのニュースが流れてきました。

そのニュースの映像に森下で製作した家具が写っており

それに気づいた私は急いで携帯のカメラを起動してテレビ画面に映る

家具を見事撮影し森下の社内ラインに撮った写真を流し社員全員に

共有することに成功しました。

素早い動きで写真が取れた事・情報共有が出来たことに満足していた私ですが

数時間後には新入社員の子から朝のニュース映像がYouTubeで出ていることを

教えられました。今は朝のニュースがすぐにYouTubeに出るのですね。

 

そういう情報取得方法も令和なのでアップデートしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

祝80周年

昨日は森下が日頃 お世話になっている会社さんの80周年記念パーティーに

招待をして頂き虎ノ門ヒルズまで出かけてきました。

 

会場に着いてまず驚いたのが招待客の人数の多さ

会場もそれはそれは広い会場でした。

 

 

招待客客と会社の社員さんで300人位は居たと思います。

 

前社長の兄貴と私が森下に入社してからすぐお付き合いをさせて頂いているので

各支店の担当者さんともかなりの人数の方に挨拶をしてきました。

 

出てきた料理も大変美味しく 有名寿司店のお寿司も出てくる豪華さでした。

 

森下も創業115年会社設立73年になりますが75周年には

規模が小さくてもお客さんを招待してパーティーを開催しようかしら。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

 

 

技能五輪入賞への道➁

技能五輪本番まで後一ヶ月になりました

 

森下の出場選手と鬼教官山田も日々の練習に取り組んでおります。

森下のTIKTOKとインスタにも練習の様子を乗せているので

是非見てもらいたいです。

 

練習のやり方を色々試行錯誤しながらどのやり方が早く出来るか

このやり方の方が綺麗に仕上がるか日々考えております。

 

刻々と本番までの時間が少なくなってきますが安全第一でお願いします。

 

本番には出場選手の卒業した学校の先生も応援に来てくれるらしいので

入社から半年 成長した姿を見せれるように頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

世間は3連休

皆さん3連休はいかがお過ごしでしょうか?

 

相変わらず私は本社に出勤をしておりますが休んでもこの暑さの中

どっかに遊びに行く気にもならないのですが

今週の後半からは大分気温が下がってくるみたいですね。

 

気温が25度を下回ってくる頃に私の趣味のキャンプを再開しようかと

考えているのですが早く涼しくなるのを期待しています。

 

お盆休みの代わりにどこかで数日休みを取ろうと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

塗装場に新しい風を

ここ数年 夏の気温が異常な位上がっておりますが

森下の塗装場はさらに異常な事態となっております。

 

6月で35℃超え

 

去年、塗装場の天井にそれなりのお金をかけて断熱工事をしたのですが

効果があるのかないのか外気温が30℃位でも塗装場の中は35℃を

当たり前のように超えてきています。

今年は最高42℃まであがりました。

 

今までも夏が暑いのは変わらないですがここ数年暑さで塗装中に

気泡が出てくる事案が増えてきました。

塗装する時間をずらしたり色々工夫をしてきたのですが窓を閉め切って

作業するので根本的な解決策にはなりませんでした。

組合の先輩方や知り合いの塗装屋さんに相談したところ

森下の塗装場が異常過ぎるとの結論にいたりました。

 

悩みに悩み抜いてこの度塗装場に大型業務用クーラーを入れることにしました。

 

 

 

クーラーをつけてから外気温が35℃を超えていても塗装場の中は

28℃に抑えられておりかなりの効果を発揮しております。

 

もう暑くて作業出来ないなんて言わせませよ~~~~

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!