ビールは水分じゃない
連日暑い日が続いていますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
熱中症対策の為にちゃんと水分・塩分を摂取していますか?
お盆休み返上で工場で什器の製作に入っている私ですが日中はなるべく2ℓの水分をとるようにはしています。
ですが20年以上も前の大工時代から森下に入社してからの35歳くらいまでは3時過ぎ位からはほとんど水分を取っておりませんでした。
なぜならば、仕事終わりのビールを美味しく飲むためです。
真夏の暑い中、仕事を終え 冷凍庫でキンキンに冷やしたビールを
風呂上がりの乾いた体に一気に流し込み一時の幸せを味わうのが目的です。
当時はこのために仕事をしていると思っていました。今でも八割は思っています。
しかし、この考えを改めさせられる事件が起きました。
それは今から10年程前の健康診断で医師の問診を受けている時
医師から「最近、体調で気になることはありますか?」と聞かれたので
私「前から体がよくつります」と答えたところ
医師「水分を今より多くとってください。」
私「ビールは沢山飲んでます。」と言ったとたん
ビールは水分じゃない
医師から物凄い剣幕で怒られました。久しぶりに大人からしっかり怒られました。
正直、この時までビールは水分だと本気で思っていたので、何を言っているんだこの人はと
想いながら話しを聞いていたら、どうやらアルコールは水分補給より脱水症状を起こすと聞いて衝撃を受けました。
どこかの偉い人が言ってたと思いますが・・・
無知は罪
これは私の事でしょうか?
この時からは、なるべく水分摂取を気にするようになりましたが
私の周りにいた昭和生まれのほとんどのおじさん達は
酒がまずくなるって言って水分補給をしていなかったと記憶しています。
時代が変われば当時の常識が今の非常識になってきたり
テレビでよく最近の研究の結果今までの健康の常識が変わってきました。
なんて言っておりますがビールが水分に変わることは無いのでしょうか?
ビール会社の方々へ・・
ビールで水分補給ができるビール開発してください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!