特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

4月2025

祝 15周年

私が森下に入社当時からお世話になっていたお客様が独立をしてから

今年で15周年を迎えました。本当は10周年の時にお祝いのパーティーを

する予定でしたが、コロナ全盛期だった為、今年に延期したそうです。

 

私も招待していただきY君と二人でお邪魔してきました。

驚いたのが社員さんの人数がすでに40名を超えていました。

パーティーの出席者も80名以上もいてかなり盛大なパーティーでした。

色々、催しものもあったのですが

 

壇上に呼ばれるY君

 

演者さんに指名されて壇上に呼ばれたY君は最初はなんとか演者さんに対応していたのですが

段々意思疎通が取れなくなってきたのかY君も何が正解なのかわからなくなってしまい

とても中途半端な結果になっていました。

最後は他の出席者からとても残念な顔をされているY君が印象的でした。

 

本当なら森下も70周年記念をやろうとしておりましたが、やはりコロナの影響で

見送ったことがありました。 その時は前社長と75周年はパーティーを

開催しようって話しをしていたので前社長の意志を継ぐ意味でも

パーティーを開催出来るように頑張りたいと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

愛知出張③

いよいよ愛知出張も3日目最終日をむかえましたが

現場の工程はすでに9割を2日目までに終えているので

最終的な仕上作業と什器のクリーニングがメインになります。

 

予定通り午前中に作業が完了してお客さんの建設会社の方にも

仕上がりを確認していただき、かなり満足してもらえました。

 

現場最終日は25日だったのですが、26日から来月6日まで

GWの連休に入るホワイト企業の森下にいる若手社員の一人が

このまま実家のある大阪に帰ると言い出したので最寄り駅で降ろして

我々も帰路につきました。

 

昼ご飯は新東名の岡崎SAによってたべたのですがこの岡崎SAは

名古屋コーチンを使った親子丼やみそカツ、きしめんなど色々ある中で

悩んだ結果 みそカツしました。

 

 

大変美味しかったのですが、私には味噌が甘すぎました。

カツ一切れにからしを一袋使ってしまいました。次回は親子丼にしようと思います。

 

食事を終えてから工場の人達にお土産を買って岡崎を出発してからは

船堀の本社に向けてただ車で走り続けるのみです。

 

途中の横浜町田ICを先頭に渋滞になりましたが 無事に夕方の5時ごろ

本社に到着しました。

 

小学校の頃 遠足は家に帰るまでが遠足ですって誰かに言われた記憶がありますが

私は船堀で車を降りましたが社員2名はさらにここから工場のある市原市まで

帰らないといけません。道中お気をつけておかえりください。

 

出張は家に帰るまでが出張です。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

愛知出張②

初日で現場工程の6割を終えて2日目を迎えましたが

2日目は残っているすべての家具の組み立てが終わらせる工程になります。

 

大人の事情で現場の取付風景などの写真がのせられないのですが

概ね順調に組立作業は進んでいき無事に2日目の工程を終えた我々は

ホテルに帰り夕食のお店探しをしていたら最寄りの駅前に味仙を発見しました。

味仙は私が名古屋方面に現場に行くときは必ず行くお店です。

今回私の独断でお店を決定しましたが、入店後に初めて知ったのですが

私以外の社員たちが辛い物が苦手だったみたいです。

 

 

久しぶりの味仙

 

辛い物以外のメニューも沢山あるので色々頼みましたが若手社員が二人もいると

料理が出てくるそばから、皿があいていきました。

 

私も若手だった頃はかなりの量を食べていましたが、40才を過ぎてから

食べる量が一気に減りました これも老いにはいるのでしょうか?

誰か教えてください。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

連休の取り方

今年のGWは4/26∼5/6までの11連休を取ったホワイト企業の森下ですが

なぜこんなに長く休みにしたかというと森下では期首に会社カレンダーを作っていまして

一年間の休みの日程を9月に決めて10月からカレンダーにあわせて休みにしています。

今期までのカレンダーは亡き前社長が独断で決めていました。

来期からのカレンダー私が決めることになりますが、

兄貴と同じようになるべく連休は取れるようにしていこうかと考えています。

 

社員の人達も休みが決まっていれば予定も立てやすいですし

何よりみんな飛石連休よりうれしいでしょうからこのまま来期も

連休は長くするつもりです。

 

お客様にはご迷惑をおかけしますが5月7日より順次ご対応させていただきます。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

愛知出張①

先日、工場でのお客さん検品を無事に通過した什器をトラック2台に積み込み

出荷を見届けてから我々も愛知に向けて出発しました。

 

千葉から愛知まで片道360キロ 5時間の道のりです。

移動だけで半日は中々辛いものがありますね。

 

今回の現場は施主さんに建設会社から引き渡し後に我々が取付に入る為

作業時間が朝9時から開始し夕方5時には完全撤収しないといけないとのことで

時間的にかなり段取りよく進めないといけません。

 

私の段取りではすべての作業を2日半で終わらる予定です。

初日にトラック2台分を4人で搬入をして、1階 2階と

運び入れるまでに2時間半かかってしまいましたがこれも予定通りです。

 

搬入後は二手にわかれて取付を開始しましてなんとか初日でだけで

工程の6割まで終了しました。

 

5時完全撤収なので早々にホテルに帰りまして愛知飯の探索に行くことにします。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!