特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

11月2010

東家工青年部定例会・・・「家具業界なぅ!」

本日は昨日の続き!

東京都家具工業組合の青年部定例会がありました。

今回の舞台は、コジマ工芸さんです。

 

東京本社+ショールーム

 

ショールームを見学させて頂いた青年部御一行は、つぎは現在の既製品メーカーの現状

と言う内容で小島社長の熱いお話を聞かせて頂いた時の様子を紹介します。

 

みなさん真剣に聞いています

 

既製品メーカー特注家具屋同様にバンバン業者が減少してきているそうです。

しかし、ひとつ違うのは・・・

既製品小売店、店舗数が減少しているのに、

業界全体の売り場面積が変わらないということ・・・!?

ど~ゆ~こと?とチンプンカンプンになりそうですが

要は、一店舗あたりの売り場面積がバブル期のころと比べると

約3倍の広さになっているということです。

わかりやすくいうと、巨大な店舗が増加しているということです。

心当たりありますよね・・・CMガンガン流れていますから

これを経済学部出身の私から言わせると小売店の寡占化状態ということです。

これを経済学部をようやく卒業できた私から言わせるとチェーン店の独占状態ということです。

 

寡占化の影響で、バイヤーの力が強くなってきているそうです

また、自店輸入SPA(製造小売業)の台頭で、既存の流通システムが崩壊

「製造→卸→小売」という体制はもはや過去のものなんです!

さらに・・・

N社やI社といった小売店は海外で生産した商品を仕入れて販売するため

国産メーカーはまったく蚊帳の外状態のなんだとか・・・

よりいっそう、メーカーに対する風当たりは厳しくなるのであります!

 

 

というような「家具業界なぅ!」を説明していただきました・・・業界自体は暗闇状態です。

この調子では、日本のモノづくりも遠くない将来に消えてしまうのでは?

と思えてくるほどだったんです。

しか~し!本日は勉強会です!

暗い業界の話だけではありません!それにどうやって対応するか!

小島社長の熱い想いがこもった営業戦略と今後の課題も聞かせていただきました!

・強い組織作り!

・国産メーカーの誇り

・マーケティングの強化!

などなど・・・具体的なこともお聞かせいただきました。

その一つ一つに「なるほど!」とうなづいてしまうものばかり・・・将来を見据えた考え方です。

本当に勉強になることばかりです!

自社製品にプライドとこだわりを持ち、製造方法も理解しながら営業戦略と今後の課題もしっかり

考えられていらっしゃいます!

こ~ゆ~ことが10年先を見越した経営なんだろ~なぁ~と感心していました。

 

・・・感心してばかりではいけませんね~

私も10年先を見越した経営を目指さなくては!

明日のこともよくわかっていませんから・・・格の違いを感じて当たり前でしょうか・・・

 

しかし!とてもよい刺激を受けました!小島社長にはこんな機会をいただけたことに感謝いたします!

遅ればせながら、ありがとうございました。

 

明日は、例の懇親会の様子をご紹介いたします。

 

 

 

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします。

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

 

 

 ↓ 下の奴です!ど~か押してやってください!

 
  ← これです押してやってください!

 

 ↑ 上のバナーをお願いします!クリックしてみてください

東家工青年部定例会「小島工芸さんへ行きました」

二ヶ月に一回行われる、東京都家具工業組合青年部定例会

今回の舞台は、小島工芸さんです。

 

東京本社+ショールーム

 

小島工芸さんは都内では数少ない既製品メーカーとしてご活躍されております。

それは・・・それは・・・大きな会社でございます。

今回は小島さんのご厚意により、ショールームがある本社にて

我々特注家具メーカーがわからない既製品メーカーの世界を勉強させていただきました。

 

間中副部長の司会進行で

座間部長のごあいさつ

 

東京都家具工業組合青年部定例会です!

始まりはしっかりとやって行きます!

まずは、ショールームなので展示されている商品を拝見させて頂きました。

 

村澤デザイナーと開発されたデスクセット

 

こちらのデスクはデザイナー村澤一晃さんがデザインして商品化した家具です。

パソコンを使用する事を前提にデザインされたとのこと・・・

時代を感じます!学習机にパソコン!

 

そして、次は今人気がある学習机・・・

もはや、学習机と言うよりは書斎のデスクといった感じです。

ダークブラウンなのは珍しいなぁ~と思ったんですが、

最近ではリビングデスクを設置する方も増えているとかで

部屋のインテリアに合わせて色を選ばれる方が多いそうです!

なるほど~進化してるんですね!

 

最近人気の学習デスク

従来の学習デスク

 

我々世代の学習机と言えば、従来型の物でした。

今ではあまり出ないタイプなんだとか、

しかし、兄弟のいる家庭では上のお子様と同じ物が良い!と言う事で購入される方もいるそうです

根強い人気なんでしょうか?

 

ちなみに私の幼少のころはナント!小島工芸製の学習机だったんです!

なんとも奇遇な事です!

しかも・・・社長は私の小学校の先輩です!かなり奇遇ですね~

 

次は壁面収納のコーナーです!

こちらの壁面収納棚も今では人気商品の一つでもあるそうです。

 

色違いで組合せも様々

 

そして、国産というものにこだわりを持っているコジマさんです。

小口に無垢材を使用しております。

 

ココがこだわりポイント!

 

小口に無垢材を使用するというのは、ちょっと贅沢な感じです。

しかし、ここが他のメーカーでは出来ないこだわりの部分なのです!

 

 

この製品は特許取得商品です

 

 

スライド式の書棚は小島工芸の特許製品です!

真似してはいけません!

さらには・・・セミオーダー家具もあります。・・・オーダー家具です!衝撃です!

 

 

一通りショールームを拝見させていただきました!

当然、家具にも感動しましたがそれ以上に驚いたことが

社長自らが本当に細かいところまで熟知している事です。

しかも・・・熱い!

一つ一つにご説明いただきましたが同業者の質問にも丁寧にお答えいただきまして・・・

有り難い事です。

「どういう経緯でこうなったか」とか「今はこれが流行っています」など・・・

わかりやすく説明していただきました。

 

こうして説明を聞かせていただくと、何と言いますか・・・格の違いを感じます。

唯一の共通点は同じ江戸川区家具屋なところだけです・・・

 

明日は、これまた社長からご説明いただきました「家具業界なう」のお話しです。

 

  

 

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします。

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

 

 

 ↓ 下の奴です!ど~か押してやってください!

 
  ← これです押してやってください!

 

 ↑ 上のバナーをお願いします!クリックしてみてください!

期末の姉崎工場風景3・・・いきなりの宴会!

本日も期末のモリカグの様子を紹介します。

一日の約半分は、棚卸で終わってしまったので残りの時間は何をしよ~か?

と考えるわけです。

残りの仕事に取り掛かるのもありだし、工場を掃除するのもありです・・・

しかし、この日はもう宴会にしましょう!という声があがり

私のところへ、宴会開催許可申請がきました。

 

二つ返事でやりましょう!と言う事になったんですが・・・

2~3時頃に宴会しましょうか?ッて言ってたのに

 

よくもこれだけの準備ができましたね~

発起人の夫婦です

 

あまりにも突然に決まった出来事の為、お休みの人も急遽連絡をとり参加することになりました。

あぁ~ちなみに五黄の虎事務員さんは外せない用事があるという事で不参加!

 

参加費は一人1000円!

足が出た分は会社から出そう!と言う事になりました。

なぜ?会費制なのか?

発起人曰く・・・

「会社から金出してもらうと飲みながら会社の文句の一つも言えないから」

だそうです・・・

そんなことなら、むしろ会社で出した方がよかったんじゃないか・・・?

ドキドキする事を言う人達です!

 

 

宴会準備部隊がせっせと準備している間、他の人は工場の掃除にいそしみました。

そして、開催時刻になると・・・

ゾロゾロと集まりだします。

 

皆で準備していよいよ・・・

なんも専務の乾杯の一言・・・

 

特に気の利いた一言も無く・・・

「一応今期も今日で終了です~厳しい一年でした~」みたいな・・・

 

同じ釜の飯ならぬ・・・

同じ鉄板の飯を喰う仲です

 

何度も言いますが、本当に突然決まった宴会なので

車で来ている人もいます・・・私です!

この日は、船堀に戻る予定だったのでお酒は飲めない事になりました・・・

苦痛です!

周りは酔っ払い始めています・・・

気持ち良さそうです・・・

今度から、事前に決めてやりましょう!お願いします!

 

そ~いえば!以前も突然工場の皆で飲み会をやった事ありましたね!

その時は、私仲間外れにされましたけど・・・この時

 

こうして、お腹が満たされたモリカグメンバーの興味は虎徹に向かいます!

食事中は閉じ込められていた虎徹でしたが

ゲージの扉をこじ開けようとする虎徹を見かねて解放することに!

 

臭いだけを味わう虎徹!

 

そんなウロウロする虎徹は皆の格好のおもちゃにされていました・・・

 

工場長に羽交い絞めされる虎徹!

 

虎徹は動物の感でしょうか・・・工場長には直感で危険を察知しているようです。

工場長が抱きかかえようとすると暴れます・・・

以前も工場長と部屋で飲んでいた時も虎徹はビビって隠れてました。

意外に見た目と裏腹な工場長はちょっと寂しくなり・・・結果的に虎徹を羽交い絞めにして

写真撮影をする事になりました。

虎徹の目に注目!

完全に・・・ビビってます!

 

 

絶好調!と叫びながら~ポーズ!

 

こちらは、虎徹大好きなおねーさん!?

相当絶好調だったんでしょう・・・「ぜっこ~ちょ~!」と叫んでいました!

何枚か撮影してお気に入りの一枚をチョイス!

抱っこしていますが・・・虎徹の顔に注目!

 

 

そんなこんなで・・・酒も飲めずにシラフでしたが楽しいひと時をすごしていました。

 

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

期末の姉崎工場風景2・・・ホワイトボード使い方

10月より始まった第58期をよりよく進めるための活動!

題して!昨年度の反省を活かす会が発足しています

そしてこれが第一弾!

ホワイトボード改革であります!

 

今までのホワイトボードはこんな感じでした・・・

虎徹メインで撮ったので雑然としてますが・・・

 

よくわかりづらいかもしれませんが、姉崎工場では新規物件が決まると

製作指示書という書類を作成してホワイトボードに貼り付けているだけでした。

これで、今までやってきたのですが・・・

いろいろ問題点が!

・誰が何を製作しているがこのホワイトボードでは分からないという事

・次に何を製作するのかがわかりづらいという事

・時系列で納期が確認できないという事

数え上げたらきりが無い・・・

 

そこでなんも専務と社員で話し合いました結果・・・

大々的に使用方法を変更するという事になりました。

 

まず、二枚を横に並べていきます

せっせとマジックで線を引いてます

 

上のホワイトボードには、今まで通り製作指示書を貼り付け

その下には横に日付を入れて時系列で物件を管理していきます。

そして下のホワイトボードは、個人の週スケジュール書き込む欄になています。

 

悩みながら書いています

下の線も引いています

縦軸は名前、横軸に曜日(日付)を入れていきます

 

ここで船堀のビックダディVSなんも専務が始まりました!

基本的に工場の内部の事はそこで働く人たちにやり方を任せている私・・・

私が工場の事で口を出す時は「工場をこういう形にしてくれ」と伝えて

後のやり方は本人たちに考えてもらいます。

なので今回のホワイトボードもやり方はなんも専務はじめとする工場で働く人で決めたのです。

しかし・・・週刊スケジュールを記入しているとふと気付く私・・・

 

私:「あれ?これ週刊スケジュールなのに日曜日入れてないじゃん!」

なんも専務:「いいんだよ!日曜日なんかいらない!」

私:「週刊スケジュールなんだから日曜日も入れるだろ!」

なんも専務:「日曜日なんか書いたらその日も働きますよって言ってるようなもんだ!」

私:「意味不明です!日曜日入れてください!」

なんも専務:「イヤだぁ~!!」

 

というめんどくさいやり取りが発生しました!

結局は・・・

 

 

日曜日も入れる事に!

 

最終的に日曜日は入れるんだから・・・無駄な抵抗しやがって!!

めんどくさい奴です!

しかも・・・めんどくさいついでに日曜日黒マジックで記入しています!

こうゆう細かい所にこだわってしまうんです!

 

私:「オイッ!日曜日がなんで黒なんだよ!休みの日は赤って決まってんだろ!」

なんも専務:「ここに日曜日を書くということはもう休みじゃないから黒でいいんだ!」

 

変な理屈・・・通称「屁理屈」です!

なんも専務改め、屁理屈太郎はまだ無駄な抵抗をしてきます!

しかし、結局は・・・

 

 

赤で書き直す事に!

 

日曜日ホワイトボードに記入するという敗北感に浸っているなんも専務ですが

一応、完成した模様です!

 

まだ日曜日のことブツブツ言ってます!

 

これからのミーティングはこの新生ホワイトボードを囲むようにして行います。

 

場所を整理して椅子の配置を考えています

 

 

今まで工場長なんも専務しか把握していなかった「誰が・何を・いつまでに」という

基本的な情報が一目で工場の人間全員が把握できる状況になりました。

これで諸問題は解決の方向に向かうといいんですが・・・

とりあえずは、改革の第一弾「情報の見える化」作戦は成功のようです!

(続けば・・・ですが)

 

早速ミーティングしてます

 

 

意外に好評な?新生ホワイトボード!

これで誰が何をしているかが一目瞭然!もっと早く実施していればよかった・・・

目指せ!筋肉質の会社モリカグ

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

期末の姉崎工場風景1・・・棚卸風景

本日で11月が始まります。

今更なんだ!?と言う感じですが、今日から三日間は9月末のモリカグ期末の様子を紹介します。

今まで温めてきたのですが・・・たいして面白い話でもないです。

本日は棚卸風景の様子を紹介していきます。

それでは、どうぞ~

 

毎年恒例の棚卸ですが・・・

毎年必ず思う事・・・「なんでこんなに材料が余っているんだ!?」

特注家具とはオーダーを頂いてから製作する物!

基本的には材料在庫なんて必要無い仕事のはずです・・・

10月の初めに納品する家具の材料があるのは納得がいくんだが・・・

木目柄等の化粧板が結構在庫しているのは無駄に材料を発注しているという事になる!

在庫とは・・・カタチを変えたお金である!

な~んか会社にお金が残らないなぁ~と思っていたらここに眠っていたのか!

とちょっとイライラする光景です。

 

イライラしてもしょうがない・・・これも58期の改善内容の一つですね。

先日も少し触れましたが、社員が2人1組になり在庫調査しております!

これが・・・なかなか手間のかかる作業なんです!

なぜかというと、毎月やらないからです!毎月少しづつ実行していればもっと楽になれるのに・・・

仕方が無い、「忙しい」の万能逃げ口上が存在する限り・・・

 

化粧板の棚卸

金物の棚卸

 

メラミンポリエステル化粧板は結構淡々と進みます品番が決まっているので

化粧板の裏を見て品番記入して枚数記入すればOKです!

金物も箱に入っているので、箱に記入されている品番を確認すればOKです!

時間はかかりますが、着々と進むわけです!

 

ここでめんどくさいものが無垢材、突板、ウッドテープです!

これは樹種で区別するので、品番がありません・・・

ちゃんとなんの樹種か印をつけておかないとどうなるか・・・

 

こうなります!

 

なんだこれ!?印無いじゃないか!

 

無垢材や突板やウッドテープはベテラン職人が担当します

樹種も見ればわかるからです!

しかし今回は・・・

「なんだ!?このテープは?」

「あれだ・・・!あぁ~あれだ!アレっ!」

なんとももどかしそうなベテラン職人のO西さん・・・

「わかってるんだ!なんだかわかってるんだ!ここまで名前が出てるんだ!」

「ここまで!名前が出てるんだ!!」

 

樹種はわかっているんですが・・・名前が出てこない!

ベテラン職人のO西さん・・・かなりイライラしています!

「ここまで名前が出てきてるんだ!!」

もうイライラもMAX状態のO西さん・・・

さりげなく大騒ぎしている様子に気づいた私・・・

テープを使った人間に聞けば良いじゃない?と私が言ったら

 

オイッ!これなんだっけか?

 

早速確認してました。

結局マホガ二ー材だったみたいです・・・解決して良かった。

 

しかし・・・管理体制が不十分ですね~

誰が見ても何の材料なのかわかるようにしなければいけません。

こんな状態では、気がつけば使わないで置きっぱなしになってしまう・・・

在庫は形を変えたお金なのに・・・

 

 

 

 

一方で棚卸中の虎徹はというと・・・

普段は工場の中ではシャッター前付近しかウロウロさせない虎徹ですが

機械も使用していないし、工場内に材料も置いていなかったので

久しぶりに工場内を自由に駆け巡っています!

 

階段を上るなんも専務を追いかけて

階段を上ったのは良いが・・・立ち往生中

 

落ち着きが無い看板犬です・・・

仕掛品の家具もありましたから二階は虎徹さん立入禁止です!

午前中は虎徹さんに解放された工場1Fで、駆け回っています・・・

 

ものすごい勢いで駆け回ってます!

おもちゃを見つけたようです

 

白木のウッドテープを虎徹さんは大変興味をもたれたようです・・・

残り少なかったので虎徹さんに払い下げる事に致しました。

木の香りを楽しんでいるんでしょうか?

 

バリバリにしています

最終的に走り疲れたようです・・・

 

しかし・・・材料在庫は本当に解決しなければ!

特に木目柄のポリ板とメラミンは物件が終わったっら使い道が無い・・・

使い道が無い化粧板が多い気がする。

なんとか事態改善対策を取らなければ・・・このままでは材料費で会社がやられてしまう!!

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!