特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

蕎麦屋放浪記 始動?

先日のブログで私が蕎麦好きなことを書いたのですが

このブログを読まれたからなのか?

知り合いの方との話しの途中に不自然な感じで

その方が好きな蕎麦屋さんの話しが出てくる。

 

1人目の時は、何も気にならなかったが 2人3人ともなると

確実にブログの影響だろうと思いました。

 

折角 お店を教えてもらったので訪問した際には写真を撮り忘れず

ブログの記事にしていきたいと思います。

 

蕎麦好きと言っていますが 汁の香りが良いとか

麺のコシなのか ただ硬いだけなのか等 気にしていないので

食べて美味しいか 美味しくないのかだけの感想になるので

クレーム等は一切受け付けないので よろしくお願いします。

 

私と会った際には 美味しいお店の情報を教えてください。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

もう四年目

先日、工場にいた時若手社員と工場長が新規物件の打合せをしていました。

その打合せを他の仕事をしながら聞いていたのですが

以前とは違い事前に図面を読み込んできてから打合せに臨んでいるのか

大分 要点をまとめて質問や確認をしているようでした。

 

 

四年目のK藤君と工場長

 

来週から四年目に入る彼ですが、社員の中では現在最年少ですが既に後輩が二人います

去年は見事技能検定手加工2級を取得しました。

最近 現場でも率先してめんどくさい取付や加工をしてる姿を見てると

頼もしくなってきたのを感じますね。

 

現場で加工中

 

四月からは新入社員が入ってくるので最年少ではなくなるので新たなプレッシャーが

出で来るとは思いますが頑張って欲しいですね。

 

お父さん、お母さん 安心して下さい  K藤君は頑張っていますよ

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

そろそろ

今年も技能検定の申し込みの時期がやってきました。

去年は 家具手加工2級で4人合格者出ましたが今年はどうでしょうか?

1級が3人 2級が3人 計6人が受験予定です。

来月入ってくる後輩たちに先輩の力を見せて欲しいですね。

 

今回から塗装の技能検定の取得を目指しております。

受験者には全員合格する様、工場に行って鼓舞してこようと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

久しぶりの工場

今日は久しぶりに千葉工場行ってきました。

先週の1週間は現場に入りっぱなしになっておりましたが

ようやく私が抜けても現場の目途が付いたので

今週はこれから製作する物件の段取りをしたり

まだ不慣れな社長業をやっていきたいと思います。

 

 

実は今日から家具製造経験者の子が一人

工場にインターンシップで1週間来ることになりました。

まだ二十代前半の若者なので今まで働いていた会社と

森下の違いを感じてもらえたらと思います。

 

来月からは去年、インターンシップに来た学生の四人が

新入社員として入ってきます。 これで森下の平均年齢が下がりますが

今 自分が平均年齢を上げてる側になった現実を目の当たりにして

いつまでも若いつもりでいたら駄目ですね。

先日、道路を歩いていて段差につまずき盛大に転んで

絶賛右足捻挫中です。 若い時はこんな事なっかたのに。

 

皆様もご自愛ください。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

日曜日のお昼ごはん

普段 現場や打合せなどで外出が多い私ですが、

今までは現場の道具があったので車での移動がメインでしたが最近は電車移動が多くなってきました。

車の時は駐車場のあるお店しか選択肢にありませんでしたが

最近は一人で電車移動している時は毎日の様に駅前にある立ち食い蕎麦を利用しています。

蕎麦が好きなので昼・夜蕎麦の日があるのですが、

先日の日曜日に日頃のご褒美でちょっとお高いお店に行ってきました。

墨田区押上にある 手打ちそば志な乃さんです。

 

 

 

このお店は以前は中央区の馬喰横山にありましたが数年前に押上に移転してきました。

馬喰横山の時は、夜のみ天ぷらを出していたのですが今のお店では天ぷらはありませんでした。

ですが蕎麦とうどんは かわらず美味しいままです。

蕎麦とうどんの両方 食べたがりの私にぴったりなのが 合盛りというメニューです。

 

蕎麦とうどんの合盛り

 

いつも この合盛りしか頼まないのですが このお店のけんちん汁に蕎麦を入れた

けんちんそば(うどん)が有名みたいです。頼んだことが無いので写真はありません。

 

お店に行くと大体半数の人がけんちんそばを頼んでいる位 人気商品ですが、

単品のけんちん汁もあるので、いつも単品で頼んでいます。

 

けんちん汁

 

私が行くお店でけんちん汁を出してるところはこのお店くらいしかありません。

なんなら 中学校の給食以来見たことがないくらいだと思います。

初めて食べた時は、あまりの美味しさに衝撃をうけました。

 

会社の近くにあったら毎日通いたいくらいですがお小遣いが少ないので

毎日は通えません。

また何かしらご褒美の理由を付けて行きたいと思います。

 

近くに行く機会があったら是非行ってみてください。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!