特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

9月2010

船堀に帰れない・・・

本日は朝から姉崎工場にいます。

集金打合せ打合せ姉崎工場現場打合せ姉崎工場現場現場

という具合にここ二日間はあっちにいったり・・・こっちにいったりしています。

 

現在は二回目の姉崎工場の段階です。

午後から目黒区都立大駅近辺で現場が一件!

そのあと、深夜12時から秋葉原のカフェに店舗什器を取付に行ってきます。

おそらく家に帰れるのは日曜日の早朝かと思われます。

 

おかげさまでしばらく船堀本社に戻れていません・・・メールがたくさんはいってるんだろうなぁ~

メールを開くのが若干怖いです・・・

あぁ~家にも帰っていません・・・夫婦の会話が無いってブツブツ言ってたな~

妻の顔を見るのが相当怖いです・・・

 

しかし・・・

秋葉原のカフェ・・・なんだかワクワクします!

アムロ・レイシャア・アズナブルがいるそうです。

その様子は後日紹介できればこのブログで紹介いたします。

デザインやら権利やらと大人の事情もありますので紹介できればですが・・・

 

一方で姉崎工場はどんな状況か?といいますと

これまた大混雑状態です・・・物件が重なりすぎです。

21日の火曜日は3物件もあります。

日中に店舗什器2物件、夜中にこれまた店舗什器が1部件・・・

ありがたいことです。

忙しいということは・・・

 

おかげさまで、21日の姉崎工場は現場に出払っているため2人ぐらいしかいないことになります。

それでもまた来週末に納品する家具の製作に入らなければならない・・・

10月中まではずーっとこんな感じです。

 

明日・明後日は連休ですね・・・

もう・・・活動限界を迎える姉崎工場も久々に連休を取ることにいたしました。

十分休んでいただき、来週から始まる怒涛の家具製作祭りにフルパワーで望んでいただきたいと思います。

そんなこんなで本日は午後から明日の早朝にかけて、なんも専務と二人で行動です。

虎徹はお留守番!

おとなしく待っていてくださいね!

  

 早く帰ってきてね~!

 

と言っているに違いありません。

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

オーダー家具の打合せ 千葉県 浦安市 (2010.8)

本日はモリカグホームページが御縁で御問合せ頂いたお客様のご自宅に

オーダー家具の打合せに行ってきました。 

 

今回は千葉県浦安市に一戸建ての新居を構えられた方からのご依頼です。

 

問合せ頂くオーダー家具の中でも最近本当に多い内容の一つでもあります!

 

カウンター下に収納棚を造りたい!」というご要望です。

 

キッチンリビングダイニングを仕切るのに多いのがカウンターです。

しかし・・・なんでそうなているのかよくわかりませんが

だいたいのカウンターリビングダイニングの方に飛び出ているのです。

 

そんなカウンターを目の前にされた人は

カウンター下に既製品の家具スチールラックを並べられている方もいらっしゃいますが

オーダー家具の設置を検討されている方も最近急上昇

既製品家具を並べて収納するよりは確実に見栄えはオーダー家具の方がよいでしょう!

 

また、カウンター下に収納棚を追加される場合は

比較的に安価オーダー家具を製作する事が出来るんです!

その理由は・・・企業努力です!

 

・・・

・・・

・・・違います。

 

あくまでも比較的安くできるということです。

材料機能にこだわればそれなりの金額になりますが・・・

なぜ安くできるのか?安いの物には理由があります!

カウンターが出てきている部分に設置する収納棚の為、奥行き寸法がどうしても浅くなります。

浅くなる分収納出来るものは限られてしまいますが、使用する材料が比較的少なくて済むんです。

 

ど~です?

オーダー家具造って見たくなりました?

 

 

 

ということで・・・今回はどんな打合せだったのか?

紹介していきたいと思います。

 

まずはカウンター下の収納棚を設置する場所を確認!

巾寸法・奥行寸法・高さ寸法を測ります!基本ですね・・・

 

このスペースに設置を検討中!

 

そしてカウンター下に必ずと言っていいほど付いてくるのがこいつらです!

 

ど~も!コンセントです!

 

コンセントが付いている場合の対処はいくつかあります!

やり方次第ではどうにでもなるコンセント

しかし・・・家具設置場所にコイツ等がついていると言うだけで

たいていのお客様は諦めてしまう方が多いようです・・・

だから・・・私はコンセントが嫌いなのです!

 

オーダー家具布教活動にとってコンセント目の敵です!

 

ということで、いくつかの対象法をご提案させて頂きました。

対処方法は・・・ひ・み・つ

 

そして仕上材を何にするかという話になります。

お客様のご要望は「天板の木目に合わせた化粧板が良い!」ということです。

 

これがカウンター天板です!

 

集成材をホワイト色に塗装しているようです。

集成材の色合わせ・・・なかなか難しい注文です。

なぜ!?難しいのか?

 

それは、集成材が無垢材の寄木で造られている材料だからです。

無垢材には白い部分赤い部分があるんです。

そこをホワイト系で塗装すると写真のように、

赤い部分と白い部分がはっきり出てきてしまうからです。

じゃ~色合わせするって言ってもどこの部分の色で合せるの?

という難しい話になるんです。

 

こだわらなければそれまでの話ですが・・・

これに関しては、色合いが近いメラミン材のサンプルを数枚選んで

後日確認してもらうことにしました。

 

 

ということで・・・今回のお客様のご要望は?

 

①天板に色合わせした仕上材を外部に使用する

②コンセントを使いやすい状態で残す

③内部には本や食器を収納する為強度を持たせる

④天板の一部がRになっているので、天板の形状に合わせて下台を製作する

 

ということでした。

しかし・・・今回はまだ正式発注ではありません!最初の現場打合せです!

しかも・・・強力なライバルが!

どうやら、新築の住居なのですが洗面台の設置等でリフォーム業者が出入りしているようです。

そのリフォーム屋さんもオーダー家具を製作しているらしい・・・

なんとも厳しい戦いです!

 

私としては・・・どちらを選んで頂いても構いませんよ~

十分比較して選んでくださいね~

ということでした。

 

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ルーバーの製作風景

本日は先日紹介しましたルーバーと笠木の製作風景です。

これは機械設備がある事がどれだけ便利な事かをモーレツアピールするブログでございます。

 

まずはルーバーにする材料ですが、一般的にルーバーのように細かいパーツを製作する時は

無垢材を削って加工するやり方が多いです。

しかし・・・「木」に「反る」と書いて「板」と読むように

無垢材は反りがどうしても問題になってきます!

しかも幅60ミリ×長さ1900ミリ×厚み15ミリという細長いパーツです!

最初は綺麗に見えますが、時間が経つにつれて反ってしまうのは明白!

 

そこで登場したのがMDF下地の突板で部材を製作するという事!

MDFなら無垢材よりは反りに比較的強い材料なので安心して使用できます。

ただ・・・MDFは重いんです。

 

しかし・・・MDF素材と言う事はカット面に仕上作業が出てしまう!

ルーバーのパーツはあわせて198本・・・仕上面4面・・・

198(本)×4(面)=792(箇所)

とても職人の手で仕上げていたら納期も予算もオーバーすること間違いなし!

そこで登場するのが・・・

 

アッ!度々ど~も!縁貼り機です!

 

こちらの縁貼り機さん!

イタリアからやって来たインテリ機械でして働き者の機械の一つです。

モリカグの工場にやって来てはや5年!

飽きることなく小口を仕上げています。

 

コチラが仕上前の小口!

仕上げる数は総数198枚

コチラが仕上り後の小口

 

しかも・・・何がすごいかって!

ただ小口に仕上材を貼りつけるだけではございません!

目盛をセッティングすれば角の面取りまで仕上げてしまうのです!

今回は1ミリの面取りで仕上げましたが

本来ならば、職人が198本を手作業でトリマーで削る事になるのです・・・

それを!この縁貼り機さんに通せば一発で面取りまでしてくれます。

あとは面取りした部分を林家で・・・

イヤッ!ペーパーで仕上ればOKなんです!

ちょっとふざけてみました・・・真面目な話ばかりじゃつまらないでしょ?

 

仕上げたルーバーの部材を今度は連結用のボルトが通るように穴あけ作業に入ります。

穴あけ作業はかなりの精度が必要です!

何段にも重ねるルーバーです!穴の位置がずれてしまえばルーバーの位置もずれてしまいます。

そこで登場するのはコチラ・・・

 

こんにちは!NCルーターです

 

こちらのNCルーターさんは今でこそ一般的な機械です

穴をあけたりRの切込をしたりと超優れもの機械の一つです!

何枚も同じ位置に穴あけする場合は、プログラムさえ入力すれば

ひたすら同じ穴を開け続けます!

 

ひたすら穴あけ加工が完了したら次は塗装です。

198本の塗装・・・これも色々やり方を考えたのですが

仕上がりを重視すると198本を一本一本塗装するという事になりました・・・

いくらガン吹き塗装といえども、「198本はなかなか塗り応えがあった」と

後日談で塗装屋さんはつぶやいていました。

 

その後、塗装が完了したルーバーの部材はワンセット毎に梱包されて

現場へと旅立ったのでした。

そして・・・組立てる日信装備のエースO田君!

 

マシーンのように組立て中!

 

エースO田君はモリカグの梱包をほどくのにイライラしていたようです。

過剰梱包だ!」とつぶやいていました・・・

仕方が無いじゃない・・・傷ついたら困るじゃない!

とO田君のつぶやきをフォローしておきました。

 

こんな感じで組み上がります

 

しかし・・・198本のルーバーの数々!

手作業でやると一体何日ぐらいかかるだろうか?

職人が製作したらとてつもない金額になってしまう・・・

機械って素晴らしいですね~

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

虎徹!どうした!?

そそくさと家を出たら、もう外は涼しくなってますね~

ポッチャリ系の私としては快適な気温になってまいりました!

涼しいはずです!気がつけばもう9月も15日!半月経過しています。

しかし・・・またすぐ夏模様に逆戻りになるとか!

勘弁してほしい・・・

 

午前中はお客様のところへ集金に伺いました!

本来ならばそのまま本社にもどり、銀行に行くのですが

本日は午後からホームページから御問合せ頂いたお客様と打合せだったので

そのまま打合せに行ってきました。

 

しかも打合せが2件!

大金を抱えて都内をウロウロしていたんです!

危ないですね~

危機管理能力ゼロです!

海外ならやられています!

 

そんな日本の治安を過信しているオットリ系の家具屋さんですが

打合せはしっかりやらせていただきました!

しかし・・・午後に二件の打合せはなかなかタイトなスケジュールでした

ま~そうしたのは私の都合なのでしょうがない!

お客様にはなんの関係もない話なのです。

一件一件全力投球で打合せさせて頂きましたよ~!

気合いが入ってますから!

 

この打合せの詳しい模様は後日ブログで紹介します。

 

今回のお客様のご自宅は都内にあるマンションでしたが

なんと!二件とも13Fという超高層マンションにお住まいでした!

窓からの眺めが抜群に良かったです!

周りに遮るものがないというのはこの状況!

絶景かな~絶景かな~

 

最初の打合せは世田谷区マンションです。

リビングには御主人と小さな赤ちゃん!

そしてあとから娘さんが参加されて、親子三代と打合せです。

まだ本当に小さな赤ちゃんでした!

 

そして次の打合せは、文京区マンション

奥さまと打合せさせて頂きました。

 

家具を使用されるお客様と直接家具の話をさせていただくという事は

なんとも楽しい時間です!

お客様が思い描いているイメージをたくさん聞かせて頂くわけです!

そして危機管理能力ゼロのオットリ系な家具屋は考えるのです!

「どうすればお客様のイメージを家具に出来るのか?」

「どうすればお客様のイメージに近づけられるのか?」

「もっといいやり方は無いだろうか?」

私自身も勉強になりますし、新たな発見も出てきます。

大変な事もたくさんありますが・・・

やはり、お客様とダイレクトにお話しが出来る事最高ですね!

改めて、インターネットの凄さを感じてしまう!

 

ちなみに・・・明日はプロの設計士と家具の打合せです!

プロの設計士さん・・・お手柔らかにお願いします。

 

 

 

 

そして打合せ終了後

なんも専務に工場の状況を確認する為に電話すると・・・

 

なんも専務:「なんか虎徹が急にビッコひいて歩き出したから今病院にいる。後でかけ直す」

 

とただ事ではない状況であります!

そんな未確認情報満載の電話のやりとりで私は帰りの車の中でソワソワするわけです・・・

「車に引かれたのか?」

「階段から落ちたのが原因か?」

「誰かに虐待されたのか?」

不安が不安を呼ぶ状況にたまらず私から電話をかけ直すのであります!

 

すると虎徹の診察もちょうど終わったらしく

虎徹に注射を打って明日また病院に行くようです!

どうやら原因はまだ不明のようですが・・・

フローリングで走ったり、急なダッシュや高いところから飛び降りると

ミニチュアダックスにとってはよくないらしい・・・

 

ゆっくり療養してください!

 

しかし原因が不明なのはよくわからん!

原因があるからビッコ引いてるんだから・・・

あの愛くるしい虎徹が苦しんでいるのかと思うと・・・じっとしていられません!

虎徹はしゃべらないから心配でしょうがないです!

 

 

今日のブログを短く言えば・・・

今日は集金に行って、オーダー家具の打合せを二件して帰ろうとしたら

虎徹の脚の様子がおかしくて、なんも専務が病院に連れて行った

そんな状況で虎徹が心配でしょうがないです!

と言う事・・・

 

なんだか・・・家具屋ブログなのかペットブログなのか!?

よくわからなくなってきましたね~

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

日信装備×鈴幸装備×モリカグ

本日は昨日に続き・・・

とてつもなく巨大なショッピングセンターの現場のお話です。

今日紹介するのはフードコートのベンチです。

ここの製作は日信装備のZ間さん主導の下

ベンチソファー鈴幸装備のS木さんが製作し

ベンチ下台パーテーションは日信装備のZ間さんが製作

そしてモリカグは・・・

そのパーテーションの上に乗っかるルーバーと笠木を製作しました!

いわゆるモリカグ製品はおまけみたいなもんです!

ジャパンブランドTOBI参加メンバー9社のうち

なんと!3社が合同で製作する家具!

江戸の粋が見え隠れするかもね~なんてね~

さっそくどんな光景か紹介します。

R壁面パーテーション+Rベンチ

ドッコで固定するんです

コチラはドッコの受け

せ~の!ではめていきます!

素晴らし~~!

見事に納まっていますね~

Rベンチ+パーテーションはモリカグはノータッチでした。

これだけのRを下台とパーテーションベンチを合わせるのは

なかなか至難の技

匠の香りがしますね~!

そしてこちらはモリカグがイッチョカミしているベンチ+パーテーション

モリカグが製作したのはルーバーと笠木の部材製作です。

そして組立てているのは日信装備のエースO田君です!

久々に登場!エースO田君!

組み上げたルーバーと笠木をパーテーションと合体!

繰り返していくこと22か所!

腰壁を仕上げる日信装備の皆様!

ルーバーが取付けられた姿がコチラ!

モリカグは部材を製作しただけ・・・あと塗装もしました!

ルーバー笠木の数は全部で198本

この小口を仕上げるのは手作業でやるには・・・気が遠くなります!

そこで活躍するのが・・・

ど~も!縁貼り機です。

製作風景は後日紹介いたします!

この縁貼り機!優れものです!

手作業で小口の仕上をするとなると・・・職人の手で一体何日かかる事やら!?

小口にファンシーロールを貼るだけで数日かかる事間違いなしです!

それが・・・

ということでモリカグで部材の製作をさせていただきました!

そんなこんなで作業終了時間は夜までかかりました。

無事に納まってくれてホッとしています。

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!