特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

月曜なのに土用の丑の日・・・

今日は朝からテレビではウナギの話ばかりでした。

そもそも土用の丑の日「う」が付く食べ物を食べれるという習慣だったのに・・・

江戸時代の発明家である平賀源内うなぎ屋の結託により

土用の丑の日はうなぎを食べる習慣になったとか?ならないとか?

 

バレンタインデーチョコレートも似たような習慣ですよね

その日にチョコ食べるのは日本人だけだとか・・・

そんな日本人の中でも、私の場合は特にチョコを食べた記憶もなく・・・寂しい学生時代です。

ほっといて下さい!

 

恵方巻きに関しては、明らかに寿司屋コンビニの策略が伺えます!

関西発祥の文化がなぜ関東にやって来たのだろうか?

数年前から、節分になるとコンビニでは「恵方巻き恵方巻き」と騒がしかったが・・・

昨日今日出来た文化に乗っかるほど私はミーハーではありません!

だから私は恵方巻きは食べません!

豆を年の数だけ食べるだけです!

 

そもそも丑の日なのになぜ?を食べないのか?

食肉業界はもっと頑張るべきである!

ウナギにいつまでも土用の丑の日の定番を奪われていては・・・

牛の場合は、その日に限らず盛況だから関係ないのかしら?

 

しかし、いつの時代も商売上手な人はいるもんですね・・・

発明家ウナギ屋の策略により、この日とばかりに

ウナギを食べる文化が根付いてしまったのだから

江戸時代の当時を考えても、ウナギ情報の影響力たるや恐るべし!

これは、今でいうところのマーケティング活動ではないですか!!

 

様々な情報伝達手段がある今の時代ですら、マーケティングに関する書籍がたくさん出ている

それだけ、奥が深いマーケティングの世界・・・

 

「『う』が付く食べ物だからウナギを食べましょう」と言っただけで

果たして日本の文化にまでなるのだろうか?

一つの地域だけで広がっているのなら何となく納得いくが・・・

これほど日本全国に波及しているのだ!他にも何か作戦があるはずだ!

 

気になる!!

何をしたんだ!平賀源内

 

家具にもそんな特別な日が出来ないか?と考えるわけです。

家具の日を作りましょうか?

何かいい語呂合わせは無いでしょうか?

 

「いい家具」・・・「11か9」これじゃ~「か」が数字にならない・・・

「いい室礼」・・・「114261」これじゃ~日付にもならない・・・

 

なにかいい方法は無いだろうか?

 

 

そんな我が家の土用の丑の日ウナギでは無く、

おそらくウドンを食べる事でしょう・・・梅干しも食べます!

江戸時代の発明家ウナギ屋の思い通りになってたまるか!

と卑屈になっています。

 

 

 一日ワンクリック!!!お願いします。

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!