オーダー家具の取付風景 東京都 大田区 (2010.12)
今回取付けたオーダー家具は広いリビングにカウンター収納棚です。
以前にチラッと紹介いたしましたが、今回は取付の風景をご紹介いたします。
工事の内容としては、リフォームというくくりに入るかと思います。
カウンター収納内部に設置する物は・・・なんと暖房器具!
あまり木製家具の内部に暖房器具を設置するのは好ましくないのですが
色々な打合せを重ねて、ようやく取付にまで辿りつきました・・・
今回は、工務店の方から頂いたお仕事です
なので家具屋だけでなく石屋(タイル屋)さんや大工さんを交えての作業となります。
大工さんが仕上げた壁に家具を取付けて床に石を貼る!
という作業の流れであります。
それでは、写真で振り返りながら御説明していきます。
設置前の状態はこんな感じ!
壁に合わせて家具を設置していきます
下台を並べた状況!
今回のカウンターは6メートルもある超ロングカウンター!
箱で現場に持ち込むと楽なんですが一本で製作したように見せる!という
こだわりが詰まった家具なので、現場で組立てながらの設置となります。
通常、パネルだけ現場に持ち込み設置場所で組立てる事をノックダウンと言います。
今回は、ある程度は工場で組立てたのでいうなればセミノックダウンといった感じでしょうか?
下台が組み終ったら、次は家具の見せ場でありますカウンター天板です!
これには仕上方法に泣かされましたが・・・その話は置いておいて!
取付方法はこんな感じです!
レーザーで水平を確認します
カウンター天板も当然一枚では持ち運べないし搬入も出来ないので
分割して現場に持参いたします。
そして、分割した天板をジョイントする金物が~
コチラ!変な形でしょ?
天板の裏にはこのような加工をします
変な形の金物で絞めていきます!
こうして、分割した天板をジョイント金具でしっかり締めていき固定していきます!
分割された天板が現場で一枚にしたら、あとは乗せるだけ!と言う感じですが・・・
どこからか聞こえてきそうです・・・
なんも専務:「言うのは簡単だよ!やるのは大変だ!」
仕方が無い!言葉で説明するしかないのだから!
細かい事を言えば、レベルを合せながら下台の取付け位置をミリ単位で調整して
天板を水平にして固定するんです・・・
要は、乗せて固定するだけ!
うんッ!言うのは簡単だ!
あとは、天板にレールを取付、床にもレールを取付して
引戸を取付けます。
こんな感じで引戸をつけます
この引戸をしっかり水平にするためにレベルを見ながら取付けるのです。
扉がの高さがバラバラだとこれが美しくない!
と言うことで完成した様子が・・・
コチラ!
綺麗に設置できました!
完成するまでには苦い思い出もありますが・・・詳しくはこのブログのどこかにあります。
探してみてください・・・
ヒントは~ッ!!
臥薪嘗胆!
と言うことで無事設置完了!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします。
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!
↓ 下の奴です!ど~か押してやってください!
↑ 上のバナーをお願いします!クリックしてみてください!