特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

2月2010

二月の『降雪日数』VS『更新日数』

朝起きて外をみてビックリする。雪が降っているではありませんか!

どうやら、2月の雪はこれで9日間だそうで2日に1回のペースで雪が降っているんだそうで・・・

 

子供のころは雪が降る度にキャッキャ騒いでいた記憶があります。

しかし、大人になり雪が降る度に『車走れるか?』や『電車止まってないか?』など

心配事が多くなってくる。

 

実際に、前回雪が降った時レインボーブリッジが封鎖されていて通行できなくなっていた!

『踊る大捜査線2』という映画で散々レインボーブリッジを封鎖しようと織田裕二が頑張っていたが

結局、『レインボーブリッジ封鎖できません!!』と織田裕二が叫ぶ名シーンが印象深い。

 

しかし、雪が降れば一発で封鎖完了です。

『レインボーブリッジ通行止めです』と車内に響くラジオの声・・・

東京の交通機関の貧弱な事・・・

 

 

家具屋 なので 家具 の話をします。

このような雪が降るぐらい寒い時期は家具製作にもいろいろ問題が発生するのです。

 

まずフラッシュパネルを製作する時に白ボンドがなかなか乾かないんです。

夏場にはちょっと容器の蓋が開いているだけでカチカチになってしまう白ボンドですが

こんな寒い時期は乾きづらく、いつもよりプレスする時間がかかってしまいます。

 

そしてもう一つの問題が塗装です。

これも夏場は乾きが早いのですが、この時期梅雨の時期になるとなかなか乾きづらい!

特に染色系の塗装よりツブシの塗装はまぁ~時間がかかります

なので少しでも早く乾かす為に塗装場ではストーブ等で部屋を暖めているのです。

それでもやはり通常より時間がかかってしまう・・・

 

店舗什器 や オフィス家具 はとにかく納品までの時間が少ない

しかもそれらの家具は構造や形状が複雑でただでさえ製作日数がかかってしまう・・・

そのうえで製作工程がいつもより時間がとられてしまう為、

出荷間近になると自然と工場はドタバタとしてしまうのです。

今日もレストラン什器が出荷の予定・・・工場は相変わらずドタバタ状態です。

住宅関連のお仕事はすっかり手薄になってしまったのに、店舗什器やオフィス什器は

相変わらず忙しいようだ!有難い事です。

 

 

話が変わるが・・・

二月の雪が二日に一回のペースで降っている』のにどうしたものか?

大正14年創業の家具職人ブログ』の更新日数より2月の降雪日数の方が多いというのは

一体どういうことだ・・・?

ジャパンブランド『tobi』会議+反省会、そして反省・・・

昨日はジャパンブランド『tobi』の専門委員会が開催されました。

各社集まり、来年度の方向性を確認し、今後の事業展開をどうしていくか?

海外展示会に出展するか国内展示会をするか?

販売体制はどうするのか?などなど話す内容は盛りだくさん!

当初は15:00~17:00までの予定でしたが白熱した会議は19:00まで続くのでした。

国のお金というか皆様の税金で進行させていただいているこのプロジェクト

予算の3分の1は参加企業の自己負担

この不況の中にあっては事業費の各社負担額はなかなか厳しいものもあります・・・

世の中、が無ければなにも出来ない・・・とつくづく実感しています。

 

 P1010842

開催された湯島の家具会館

 

P1010843

ここが本日の会議場所(まだ誰も来ない・・・)

 

まだ誰も来ない会議室・・・こんな時一瞬頭をよぎるのは『場所あってるよな?』と不安になる。

 

 

そして会議終了後の恒例反省会!!

いつものホルモン屋『俵屋』にて反省会を開催しました。

P1010849

肉のソムリエの異名をもつ店長

P1010846

俵屋スタッフ:カワキタ氏

この隠れた名店は『肉のソムリエ』店長がこだわりをもっていて

厳選された素材のみを使用し、おいしい食べ方焼き方にこだわっています。

カワキタ氏はニコニコしながらこだわりの焼き方で焼いてくれます

こだわりを持った隠れた名店が雑誌記者に発見されてしまったらしく近日中に雑誌に載るらしい・・・

なんだか隠れた名店が良かったのに、堂々と名店になってしまったらなんだか寂しい・・・

 

今回は私の誕生会も兼ねていただきましてありがたいことです。

 

 

P1010847

肉のソムリエからのプレゼント『まるちょう一本焼き』これはうますぎて感動!!

 

P1010872

何年振りかにいただいた花束

 

まさかの花束にすっかり気分はハイテンションになった私・・・

プリン体』を気にして本日は途中から『ホッピー』に切り替えた私、これが悲劇の始まりでした・・・

ジョッキに氷と焼酎が七分目まで入っていてその量にビックリしながら気が付いたら

 

P1010875

こんな感じになっていました・・・

予定時間まで持ちこたえることなくあえなく撃沈・・・反省会で反省です

その後、先輩方はまた夜の街に消えていったそうです。

 ジャパンブランドに参加して、同じ業界の先輩方に色々ご指導いただけることはありがたい事です。

なんだかんだと言っても、このつながりが得られた事の方が大切でした・・・

夜の現場作業in六本木

昨日は夜の現場です。

店舗什器は閉店後の作業やオフィス家具の場合は回りに音が出ると迷惑!!

という事でよく夜中に作業することが多いのです。

そして今回も夜の8時から作業という事で、準備万端乗り込みました。

 

P1010839

夜の街にそびえたつタワービルが今夜の舞台です

 

取付作業といっても今回はロッカーなので主な仕事は搬入作業が中心です。

地下3階から現場のある地上31階へ・・・

といってもこのまえみたいな修業的な要素はなく、

台車に乗せて大きなエレベーターで一気に駆け上がる都会的要素満点の搬入作業でした。

 

今回は特に現場に魔物は棲んでいなかったように思えますが・・・

多少の調整を残して本日は設置作業のみという事で完了です。

 

P1010835

15連結のロッカー設置後の姿

 

P1010836

こちらは四方仕上のロッカー5連結です

 

PM8:00から搬入作業開始してPM11:00には作業完了!

なんともスピーディーな取付でした。

周りにいた方が本当にプロばかりだったので、判断が早い!!

私はロッカーの横でニコニコしているだけでした。

 

P1010837

床のゴミを掃除する『なんも専務』

 

床がジュウタンの為、ゴミが散乱しないように養生シートを敷いてはいたのですが

人の動きで散乱してしまう憎い奴!その名も『木くず』!

丁寧に掃除機で吸い取り後片付けして全ての作業が完了です。

 

本当に大きなビルだったのでセキュリティがかなり厳しく

運搬車両や作業者は事前に届け出が必要なのです。

ただ納得できないのが、それだけ申請させておいて最後現場から出るときに駐車料金を取るところ!!

思わず『金取るのかよ!』と精算機にぼやいてしまう雨の六本木・・・

魔物が棲む場所・・・

現場には魔物が棲んでいると勝手に思い込んでいる私・・・

今までも何回もその魔物にキバを剥かれていました。

 

数え上げればきりがないほどに・・・

何度も現場で打合せしても、実際に取付の段階になると全く変わっていることも・・・

本当に現場納まりには気を使います。

 

家具屋として一番情けない失敗があります。

日頃嫌な事は封印する癖があるのですが、記憶にかすかに残っています。

それは、製作したものが現場に入らなかった時・・・そんな時はめまいがしてきます。

当然打合せしてきた私の責任になるのですが・・・立ち直るまでに時間がかかりました。

なんも専務からは怒鳴られるし・・・現場は納まらないしで右往左往です。

 

そんなこんなで色々起こるのが現場・・・

現場打合せはしっかりしなければと思うばかりです。

 

しかし、現場は魔物ばかりが棲んでいる訳ではありません。

現場に納まった家具を見るのは非常に達成感に溢れる瞬間の一つでもあります。

さらに、お客様の反応が直に感じらる時はそれはまた最高の瞬間であります。

最高の瞬間ではありますが、かなり緊張の瞬間でもあります。

お客さんに確認してもらうまでのドキドキ感は何回経験しても慣れません・・・

 

そのような貴重な瞬間を体験できないのはもったいないということで

弊社では製作に携わった職人を現場に取付させるようにしています。

あまりに取付する数が多い場合は取付大工を頼む事もありますが

基本的にはすべて自社の職人が取付けるというのが決まりです。

 

これは『なんも専務』のこだわりみたいなところもありまして・・・

実際に製作した職人が現場で取付けると、現場でどのようなところで苦労するかがわかり

家具製作にも役に立つのだと『なんも専務』は申しております。

相手の気持ちになって考える』・・・なんとも見上げた心構えです。

 

今日もこれから現場です。

今日の現場には魔物が棲んでいませんようにと祈るばかりでございます。

『80万振り込んで・・・』

それはある日の出来事でした。

実家の電話に一本の電話が鳴りました。

それは私の弟の名前を語る不審人物・・・

そうです・・・あの振り込み詐欺だったのです。

我が家にかかって来た振り込み詐欺の電話はこれで2回目・・・

突然の事に母親は興奮状態!

 

その手口を紹介します。

 

偽弟:『大変だよ!会社のお金が入ったカバンを電車の中で置き引きにあってしまった』

母親:『何してんのよ!いくら入ってたの?』

偽弟:『80万・・・風邪引いて薬飲んだら電車で寝ちゃって・・・』

母親:『あんた馬鹿じゃないの!!どーすんのよ?』

偽弟:『すぐに弁償しなきゃいけないから今から振り込んでくれない?』

母親:『今から振り込んだって、今日中には送金できないでしょ!!』

偽弟:『大丈夫!コンビニから振り込めば今日着くから!』

母親:『送金するより、今から取りに来なさいよ!!』

偽弟:『時間がないから無理』

母親:『じゃぁどうすればいいのよ?』

偽弟:『カバンの中に携帯電話も入れっぱなしだから連絡は取れないよ』

     『今自分の携帯はつながらないから一緒にいる先輩に電話してよ』

母親:『なによそれ?』

偽弟:『大丈夫!その先輩の後ろに自分はいるからコンビニ着いたら電話して』

そしてその先輩という人間の携帯番号を控えて電話を切ることに。

 

このようなやり取りがあったと興奮気味の母は証言していました・・・

しかも、名前と生年月日まで把握している犯人!!

興奮気味の母親は『振り込み詐欺を見破った!』ぐらいのテンションで話していましたが、そこに居合わせた祖母の話によると『途中まで騙されてたんじゃないか』って言っていました。

危ないところです

『どうしよう?』と母親からの電話を取った私のもう一人の弟がキャッキャしながら私に報告してきました。

その控えた番号に電話するかどうしようか考えましたが、めんどくさいので警察に電話しなさいといい

早速警察に通報して番号を渡したそうです。

 

ちなみに我が家の方針は『自分の尻は自分で拭う』が基本です。

仮にそのような電話がきても、『自分で何とかしなさい!』といって終わったでしょう。

 

いくら家族とはいえ、電話一本で大金を振り込めとは厚かましい事この上なし!!

こんな電話がくるなんて、世の中物騒です!