特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

9月2023

第70期終了です

本日で第70期も終了です。

相変わらず乱れた世の中にもうッ!うんざりしておりますがッ!!

おかげさまで今期も無事ッ!会社は生き残ることが出来ました。

 

とりあえず区切りなので第70期を振返りたいと思います。

 

 

 

 

前期は1年通してまんべんなく仕事が入ってきたのですが

今期は売上のグラフをみたら恐ろしいくらいの乱高下…

売上が一番高い月と一番低い月の差が1/10も差が出るくらいのアップダウン!

ジェットコースターなら相当具合が悪くなること間違いなし。

 

上期の大型物件がいくつも重なり段取りに苦労しながらやりくりしていましたが

年末にはコロナ感染者が続出しまして工程が大幅に乱れましたが

年明けから残業体制で工程を組み直してなんとかしましたが。

上期は半年間で例年の年商の2/3程度の売上となりました。

今振り返るとよくもまぁこんな物量の物件をいくつも納められたなと感心しております。

 

下期は円安の影響か資材価格が高騰したり人件費の高騰やらで

4月以降予定していた物件が大幅に延期もしくは中止というのがいくつか見られまして

6月は大型物件をひとつ納品させていただきましたが

8月までは手が空かないまでも明らかに仕事が少なかった。

このまま70期は終わるのかな?と思ったんですが

お盆明けから堰を切ったかのようにお仕事のお話を頂きまして

現状では11月末までは工程埋まっている状態になるまでです。

7~8月は仕事が少ないなと感じてはいましたが

数字だけ見れば平均的な下期の売上となりました。

 

という感じで

相変わらずモノづくりには厳しい環境ではありましたが

上期は例年の倍ッ!下期は例年通りッ!という感じで

売上だけをみたら絶好調な1年となり前年対比約10%増となり

そして3期連続の増収となりました。運が良い1年でした。

とはいえ…いつも言っていますが売上を上げることが大事なのではない

問題は中身ですッ!残るお金はどうなんだッ!?っていう話です。

決算の数字が出たら詳細に調べたいと思います。

 

 

仕事の話でいえば…

今期は資材・人件費・燃料費の高騰との戦いでした。

右肩上がりのすべての材料価格が上がっていきました。

人件費高騰により加工品の仕入れ値も上昇…

鉄・SUS・塗料・アクリル等は都度見積をとらなければ怖くて見積が作れない。

見積してから1∼2ヶ月程度で価格を見直さなければならないほど

価格変動は日常茶飯事です。

「もうお客に見積出してしまったから価格変えられないッ!」なんていう話もよくありました。

 

 

社内的な話でいえば…

今期我々が最も力を入れたのが新業務体制に慣れることです。

新たな業務体制にするということは仕事の流れを大きく変えることになりました。

図面管理のやり方や製作途中の経過報告、作業日報代わりの予定管理と実績管理

不具合品流出を防ぐ為の新検品体制に移行してみたり。

ただ家具を造るだけの職人はもういらない!!

自分で自分を管理できる職人を目指しました。

それを実現するために新評価制度で人事考課して賃金・賞与と連動してみたり

キャリアプランを立てるために新入社員向けの研修プログラムを作成したり

違う会社になったんじゃないかッ!?というくらい業務管理を一新しました。

 

いろいろと検討したうえで新業務体制に移行したんですが

実際に現場に落とし込むと問題点が出てきまして朝令暮改の連続

それでも継続は力なりとはよく言ったもので

なんやかんやとやっていくうちにどんどんブラッシュアップされまして

一年かけてようやくひとつの形になったかなッ!?と感じております。

一部評価制度に関してはまだ調整の余地はありますけどね…

 

これで工場の広さや機械設備などのハード面をアピールする会社から

管理体制などのソフト面をアピールできる会社

一歩近づいたと感じております。

 

 

その反面で今期はもう一つッ!!

記録しておかなければならないのは5年ぶりの退職者を出したことです。

それも一人ではありません。

第70期の期首から期末でまでで数えると3名の欠員です。

期首から数えると…4人辞めて4人入って3名辞めました

延べで計算しますと7名やめて4名入りました。

なので期首から数えると3名の欠員です。

 

会社に不満があったり、やりたい事があったり、病気になってしまったり

よくわからない理由でやめていったりと退職理由は様々です。

人生いろいろッ!会社もいろいろッ!去る者追わずで見送っていきましたが

救いなのは今は工場の雰囲気はそんなに悪くないということですかね~

周囲からは新陳代謝されてよかったんじゃないかッ!?

と言われることもありますが~

なんにせよ…

たった1年で7人も辞める会社はろくな会社ではありません。

 

改めるべきは改めて新たな組織づくりを考えます。

 

 

そして今期忘れてはいけないのはッ!

姉崎倉庫新築工事着工ッ!でございます。

8月に工事着工し完成予定は来年1月です。

塗装場を拡大したり機械設備の配置を変えたり

この倉庫が完成したらどうするかッ!?新しい展開を計画しています。

 

千葉県で一番の家具屋を目指していろいろ妄想しております。

 

 

 

それでは最後に期首に掲げた目標に対する進捗状況をまとめておきます

 

製造技術の向上/突き抜けたプロになる

【森下メソッドの活用】

副工場長管理のもと不具合報告書の活用方法も一部変更

ミスが発生した時の対応から水平展開までのサイクルも完成しました。

今後はこのサイクルをしっかり回し技術の蓄積に期待したいところですが

今はまだうまく回って言うとは言えないかッ!?

手順書・標準書・基準書を用いて社員教育をする為の山田塾をスタートッ!

森下メソッドをしっかり根付かせるための第一段階として

入社半年を目途に習得してもらう技術をまとめた研修プログラムを作成いたしました。

来期はアシスタントからスタッフへ昇格を目指す

アシスタント養成プログラムも作成予定。

着実に進めております。

【検品体制の強化】

自分で製作したものを自分で管理するという理想を掲げてスタートしたものの

この一年は社内制度も修正の連続…朝令暮改あたりまえッ!

という感じで試行錯誤の連続ではありましたが

ようやく新検品体制を社内制度として業務に組み込む仕組みも完成ッ!

1年運用して不具合品の流出は極端に減りましたが

不具合の発生自体はまだ抑えられていない…

この辺は教育プログラムと不具合報告書との連動をもう少し検討が必要かッ!?

とりあえずは不具合の流出が激減したことは良しとします。

【技能検定資格取得】

今期は機械加工の技能検定を3名が受験。

1級1名・2級1名合格いたしました。

受験者数と合格者数がちょっとあいませんが…

こちらも着実に有資格者が増えてきております。

 

・新体制の確立/新しい制度を運用して慣れる

【新たな業務体制に慣れる】

情報も待つのではなく自分で取りに行くッ!

そして自ら情報を発信していける職人を目指してDX化を進めてきました。

今期は正直トライ&エラーの連続ではありましたが大きなトラブルもなく

着実に根付いてきています。

新業務体制スタートの一年としては大満足な内容でした。

【評価制度を定着させる】

こちらもトライ&エラーの連続ではありましたが

新評価制度初年度としてはまずまずの成果が出ております。

懸念しておりました評価と賃金の連動もバチッ!!とハマりまして

ますます評価制度の在り方の重要性を意識するところであります。

ところがッ!

評価制度を無視するかのように世の中の雰囲気に流されて4月に6.2%の賃上げを実施ッ!

最低賃金もますます上昇するようですし…

来年の4月頃もまた世の中の流れに流されてベースアップを検討しております。

そうはいってもッ!!

評価制度は本人たちのやる気にもつながります

しっかり定着させたいと思います。

 

・製造力増産へ向けての準備/社内環境の整備

【増産体制の準備】

新倉庫建築が8月からスタートしました。

徐々に新倉庫の姿が見えてきましたが…そこそこデカいです!!

来年一月に完成を前にして増産の準備ッ!と行きたかったんですが…

今期は退職者続出と結果的に生産力ダウンしてしまいました。

完成前に大ズッコケです。

この辺りは先ほども書きましたがしっかり反省して来期につなげます。

来期の大きなテーマ・課題になりそうです。

【売上目標を立てる】

今期は初めて売上目標を掲げてみたんですが…

特に何の対策もとらずに気が付いたらクリアしてしまいました。

仕事の波がバッチリハマったんだと思います。

でもやはり大切なのは売上額ではなく中身だという事を再認識しました。

金額ではなく受注件数を多くすることを目指した方がいいのかな??

それともわかりやすい目安として売上目標は必要なのかな??

悩ましいところです。

【千葉東工場の整備】

千葉東工場Re:born計画も2年が経過しました

今期は新たにボール盤を一台交換したり

トレイの改装をして清潔感のある工場づくりを目指しました。

着実に計画は進めております。

 

 

 

という感じです。

だいぶ長くなりましたが…

以上が私の第70期の振り返りになります。

数年かけて構築してきました枠組みを今期は運用してみて

あれもこれも目標を立てたのはいいんですが

出来たものもあれば出来ていないモノもあり…

第70期を一言で言うならばまさに試行錯誤の一年であります。

上手くいかんかったことも多かった気もしますが

着実に成果は出ていると実感しております。

 

まぁ大きな業務改革をしたわけですから

たった一年目で成果が出るとは思っておりません。

これからしばらくはもっと試行錯誤してブラッシュアップさせるつもりです。

 

大きなジャンプをする為に…

第69期までは助走期間

第70期はジャンプをする前の大きな屈伸で溜めを作り

いよいよ来期第71期で大きくジャンプする予定でしたが…

こんな調子で果たして飛べる日が来るのでしょうかッ!?

 

来期ももう少し溜を作った方がよさそうですかね??

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今日は9月の振り返りをいたします

明日は第70期最後の日。

なので今日は今月の振り返りをいたします。

 

9月ももう残り2日なんですけどね…

今日の東京の気温は33℃ですってッ!!

朝晩は若干涼しくなった気もしますが秋はまだ来ないみたいです。

 

 

さてッ!

今月もいろいろなことがありました…

いつもの通り記憶が曖昧なので一つ一つ思い返したいと思います。

 

・学生が工場見学にやってきたり

・新たな設備投資をする為に埼玉の建具工場を見学してきたり

・江戸川区産業課の方と面談してみたり

・帝国データーバンクの調査面談を受けてみたり

・船堀本社の隣地にありますプレハブ工場の解体を始めてみたり

・取引先の社長就任披露パーティーにお邪魔してきたり

・これまたお客様の20周年記念パーティーに行ってみたり

・第5回えどがわ起業ゼミナールを受講して労務管理を学んでみたり

・新たな評価制度で人事考課をしてみたり

・定年退職後の雇用形態についていろいろと打合せをしたり

 

という感じです。

コロナやインフルエンザがまた流行っているというタイミングではありましたが

今月は久しぶりにたくさんの人に会った一ヶ月でした。

やっぱ外に出て人に会わなければいけませんねッ!?

色々とお話を伺えてよかったです。

 

 

お仕事の方はと言いますと…

全体の流れとしては絶好調でございます。

あれよあれよという間に工程が埋まりまして

気が付けばもう11月末まで製作工程はビッシリ埋まっております。

なんとか前倒しで製作してすこしでも工程の隙間をあけるべく

今月からなんも専務も製作に加わり

さらに一日1~2時間程度の残業体制で製作にはいっております。

 

加えて今月も新規の問合せが止まりません。

本当にたくさんのお声掛けをいただきまして一つ一つ丁寧に対応してはいるんですが

如何せんもう工程がパンパンでして

もうずいぶんとお断りしてしまいました。

それが一番悔やまれる。

 

果たしてっ!?こんな状況を絶好調と呼べるのかッ!?という疑問も残ります。

 

いろいろと悩みは尽きませんが…

決算賞与も出せそうですし会社全愛としてはまずまずだったのかな??

全部を欲しがってはいけませんかね??

 

ほどほどにしておきます。

 

 

という感じの一ヶ月間でした。

期末ということもあり

やらなければならないことや

決めなければならないことが

沢山ありましてバタバタした一ヶ月間だったなぁ~

でもこのバタバタはまだしばらく続きそう…

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

インボイス制度

いよいよ来月からインボイス制度開始されます。

 

もう始まるもんだから仕方がないんですが…

悩ましいのは取引業者の中でインボイスに登録していない会社が

いくつかあることなんです。

 

外注職人も同じです。

 

来月からの仕入れをどうするか??

 

考えなければいけませんね…

 

なかなかしんどい制度です。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

船堀本社隣地のプレハブ工場解体

長い事借地として借りていました船堀本社の隣地ですが

姉崎工場の隣地を購入した勢いで購入してからおよそ一年…

今週から土地に立っているプレハブを解体します。

 

 

もともと船堀本社を新築する時の仮事務所として建てたプレハブで

その後しばらくして職人に賃貸する形で家具工場として利用していた場所でしたが

その家具屋さんが三月に廃業されまして

しばらく空き家状態だったんです。

 

あわよくば船堀工場としてウチで使おうかと思ったんですが

中はもう老朽化と散らかり具合が筆舌に尽くしがたい状態でして

もう解体するしかないッ!という事にしたんですが~

 

解体して整備するにも数百万単位の後半くらいお金がかかり

倉庫建てるしッ!

備品やら通信設備となんやかんやお金がかかるしッ!

その上さらに解体費用なんてどうすんのよッ!?

としばらく悩みの種でありましたが…

 

9月に入りようやくようやく覚悟が決まりまして

解体工事をスタートすることになりました。

 

駐車場にしようかと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

新しい評価制度は機能しているのかッ!?

数々の犠牲を払いながら推し進めてきた評価制度の一年目が終了いたします。

 

社員が自己評価を提出し工場長が社員面談をし査定して(←いまここ)

私と工場長が面談して最終評価を確定して(今週末予定)

その後社長面談をして評価をフォードバックします。(来月初め予定)

 

今期から昇給も賞与も全て評価制度の査定を基準にして

算定しますので評価する方も緊張感をもってしております。

 

この評価制度がスタートする時も色々と試行錯誤したんですが

スタートしてからも二転三転しまして

今年一年は本当にごたごたしましたが

おかげさまで最終的には非常にまとまりのある評価制度になったと思います。

あとは目標設定の数値化という課題はありますが

そこも工場長が試行錯誤して数値化を目指しています。

 

手前味噌ではありますが~

この評価制度と賃金制度はかなり上出来ですッ!!

時間をかけて作成した甲斐がありました。

 

あとはこの評価で査定したものが賃金査定と結び付いた時に

しっかりと機能するかどうかッ!?

頑張った人がしっかりと評価される仕組みになっているかッ!?

ここが最大のポイントであります。

 

でもその前に…

まだ途中であります下期の評価を確定させなければなりません。

道のりはまだ長い。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!