乱れに乱れた月初ももう昔のように感じる・・・
喉元過ぎればなんとやらというやつでしょうか。
そういえば今日がハロウィンの当日らしいですね。
燃えてましたね・・・渋谷。
平日なのにあの人の数ッ!!すごいですねハロウィンってッ!!
それでは波乱の幕開けだった10月を振り返りたいと思います
・工場が蕎麦屋の出前状態になってみたり
・塗装で製品が台無しになってみたり
・新たな協力業者とも出会いがあったり
・棚卸ししてみたり
・最低賃金があがった影響でモリカグ賃金表も改定してみたり
・厳しい審査を通過してようやくダブルテノーナーを発注してみたり
・技能検定機械加工2級に3名合格してみたり
私と工場長の面談を3回もしてしまいまして・・・
おかげ様で今月中にやろうとしていた社員面談がいまだ出来ていない
むしろ工場長と社員の面談をやり直すという事態に相成りまして。
わからないなら わかるまでやろう 工場長
工場の方はバタバタしていて段取りに多少の問題はあるものの
概ね順調とのことでそれはそれで安心します。
お仕事の方は・・・
8月から10月まで仕事の流れが止まらない。
いつもならこんなにバタバタでギリギリになることなんか年度末くらいなもんですが
3ヶ月もこんな状態がつづくとは正直思わず。
いつまで続くかこんな状態。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年10月31日 21:12|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
『オリンピックの会場整備が大ピンチ!』というニュースをみました。
テニス会場の施工業者が経営破綻したそうで
2020年開催に向けて綱渡りの状況らしいです。
あらら・・・大変だね~なんて記事を読んでいたんですがね
その経営破綻したゼネコンですがどこかで聞いたことある名前と記憶を遡る。
ちょうど一年前の出来事
ある会社がそのゼネンコンの一次請けで仕事をすることになり
その下請けにモリカグが入る予定で話が進んでおりました。
ある程度話しが本格的に進みそうなところでその会社から
「実際はウチが仕事受けるんだけど名義上一次請けをモリカグの名前にしてくれ」
と極めて不可解な依頼をされまして・・・
「建設業許可を持っている会社が一次請けになったほうがいい」とか
「書類上の話しだけだから」だとか
「モリカグが一次請けの方が世間受けがいい」とか
「ゼネコンに口座がもてるんだからいい機会だとおもう」とか
「仕事はたくあんあるからいい話しでしょ!」とか
胡散臭いながらも惹かれる話しだなぁ~と悩んでいた時期がありました。
当時から池井戸潤小説にはまっていた私。
「不正をすると必ずしっぺ返しを喰らう!」という話しをたくさん読んでおりまして
一瞬ゼネコンとの取引という話しに心が揺さぶられましたが
結局その話しお断りしたなんて事がありましてね・・・
ちょうど一年前の話しで当時私が邪な気持ちでその話しを真に受けて
仕事していたらドンピシャで今頃が支払日だったわけですよ・・・
はめられる所でしたッ!!
ホント世の中って怖いな!ってつくづく思います。
当時その不正を勧誘してきた会社は今も健在です。
そこそこ大きな会社なんです
世の中そんなもんか・・・とシミジミ思う。
モリカグが断ったということは他に被害を受けた人がいるのかしら??
正義感なのか倫理感といいますか・・・
たとえ目の前にニンジンをぶら下げられたしても越えてはいけない一線は守る!
甘い言葉や怪しい誘惑に弱い私ではありますが・・・
今後もそういう意識をキープできるように精進してまいります。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年10月30日 18:31|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
イマイチかぼちゃ祭りの日程が把握できないんですが昨日だったんですね?
朝から渋谷でお菓子をもらえなかった大人たちがイタズラを繰返していた
とニュースで流れてましたね・・・
暴れすぎたらお仕置きをされる・・・それが日本社会なのでイタズラした人は覚悟しなさい。
さて…今週の予定を確認します。
工場は・・・
相変わらず安定して危機的な状況です。
来週・再来週とそこそこの物量があります物件があるのですがいまだ手付かず。
周りの工場の方にも協力して頂きながら
これから工場長の見事な采配が振るわれるはず…です。
営業は・・・
おそらく工場に招集される予定です。
猫の手も借りたいと言う状況なので猫よりは役に立つであろう
営業が呼ばれると思われます。
私は・・・
猫の手以下なので招集はかからないと思いますが
そこそこ工場に顔でも出しておこうかと思います。
頑張ってねアピールをしようかと…
月末なので数字とにらめっこもしなければなりません。
概ね順調にみえるモリカグですがね・・・
粗を探せばいくつでも見つかるわけです。
それを一つ一つ丁寧に潰していかなければならないんですがね
時にはまとめてバァ~~~ンッ!ってやるのが私の性格です。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年10月29日 18:00|
カテゴリー:業務日報|
コメント(0)
ついにドラマより先に読了いたしました。
今回の下町ロケットの内容は特注家具というものづくりを生業としている
私にとりまして非常にタイムリーな話題といいますか・・・
「う~ん」と考えさせられる前半でありました。
『技術』が『コスト』に負ける。
とても考えさせられる内容。
『技術力の向上』はものづくりをしている会社であれば目指すべきものだと思っております。
しかし・・・その『技術力』を押付けてはいないかッ!?
商売とは誰と向き合うべきなのかッ!?・・・深い。
家具屋でも同じ事があると思います。
技術力を高めるという事はその職人の人件費は当然高くなるわけです。
そういう職人が製作する家具はコストが高くなります
コストが高くなるという事は仕事が受注できないという事です。
仕事が受注できないという事は何のための技術力なのよ??って話しです。
技術力があっても仕事が受注できない会社と
技術力が無くてその仕事ができない会社
状況は全く違いますけどね・・・仕事が出来ないという事には変わらない。
内田裕也が樹木希林に宛てたラブレターに
『ロックをビジネスとして考えなければならない時に来たのでしょうか?』
という一文があったのが印象深い。
次は『ヤタガラス』です。
天(ロケット)・人(人工弁)・地(農業ロボット)
下町ロケットってそういう話しなんだぁ~と感動する。
それにしても・・・
私が一番グサッと来た場面が前半の数分のシーンでスルーされるという
ドラマってそんな感じなんですね。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年10月28日 23:04|
カテゴリー:読書感想文|
コメント(0)
なんも専務は月曜日までお休み
工場長は家の行事でお休み
出荷が2件もあるというのに工場のTOP二人が不在・・・
ということで本日は私と雷ボーイY君が工場に来ております。
ゴミの量が半端ない…忙しさを物語っております
どんなに忙しくても家庭の都合を優先させる
どうやらモリカグはそういう社風らしいです。
誰がそんな社風作ったんだっ!?って聞いたらどうも私らしい…
会社のカレンダーには休み希望日に名前を記入する風習になっていまして
(風習というのがなんとも…別段取り決めもないのですが)
地味に連休にしたり家族に合わせて平日休んだり
皆様それなりに自由です。
・・・休みづらい雰囲気が全く感じない。
有給も皆様余すことなく使われている様子。
巷では『有給消化の義務化』でざわついておりますが
モリカグでは義務化する前に皆様におかれましては
権利を行使しされております
部分的に見ると非常にホワイトな一面をのぞかせるモリカグです
とはいえ…逆に出荷直前は漆黒のブラック企業になるわけですから
トータルプラマイゼロってことになりませんかね??
普段頑張っているから休むときは堂々と休む…
あぁ〜思い返せば毎年夏になると私が率先して行使している権利でした。
やっぱそういう社風なんですかね?
社風に一つ追加しておこう!
『休んだらお土産忘れんなよ!!』
ところで・・・社風に追加ってどうしたらいいんでしょうか??
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年10月27日 18:48|
カテゴリー:業務日報, 学生さんいらっしゃ~い!|
コメント(0)