いくら寝正月と言いましても流石に寝てばかりではつまらない。
TVで神田明神のニュースが流れていたので商売繁盛を祈願しに
行ってまいりました。
御茶ノ水は高校三年間通っておりました青春地!
特に思い入れはありませんけどね・・・もう20年以上前のこと
街の様子は様変わりもう私の知っている街ではありません。
そして神田明神を目指したんですが

なぜか湯島聖堂に・・・
神田明神を目指したんですけどね・・・
気がついたら湯島聖堂におりました。
近いし・・・まぁ〜いいかぁ!ということで学業成就のお参り。
ここの建物は緑と黒でなんとも渋い色合いです。



湯島天神と間違える人多いですけどここ湯島聖堂です。
孔子を祀っているんでしたっけ??
だから日本ぽくない感じの建物なんですかね??
神社じゃないから赤は使わない??
日本の学問発祥の地・・・らしいです。
随分発祥するの遅くないかッ!?と思ってしまいますが
人も少なく出店もなく非常に静かなところであります。
別に…楽しいところではありませんが建物の雰囲気は良いと思います。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年1月6日 20:31|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
久々に鳴りましたね・・・あの異様な警報音。
『茨城沖で強い地震』っていうから千葉県民の私は
今かッ!?今かッ!?と待ち構えながらニュース速報みてたら
震源地が富山県ってッ!?
そんなことあります??
それでもしばらく揺れが来るのを待っている・・・何もない。
サイバー攻撃を受けたのかと思っちゃいました。
しばらくして我が家に食料の備蓄がないことに気づく。
休みの間に食料くらいは備蓄しておこうと思いました。

備えあれば憂い無し。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年1月5日 20:14|
カテゴリー:地震対策してますか?|
コメント(0)
世間では日常生活に戻り始めているようですね〜私はまだお休みです。
寝正月なもんで・・・特に何書くこともなく
何にかこうかなぁ〜と考えておりましたら
朝からTVで貴乃花理事解雇のニュースばかりやっていたので
私の思うところを少々書こうかなと思います。
いろんな報道をみますと・・・
先輩に対して生意気な態度取ったらからぶっ飛ばされたってことですよね。
よくあることです。
信念があるのはいいと思うんですけどねなんなんでしょうね・・・
今ひとつ貴乃花親方を応援できないあの態度??
普通なら権力に向かう弱者は応援されるもんなんですけどね〜
正義は人を傲慢にする・・・って誰かが言ってました。
信念を貫くならそれなりにやり方もあったんだろうけど
これまでの姿をみるとただ駄々こねてるようにしか見えず。
協会を変えたいと思っているなら孤軍奮闘してなせるような
話ではないと思うんですけどね・・・
『あの人・・・何がしたいんだろう??』って思われてる人は
人の上に立てない気がします。
なぜそう思うか・・・私もそう思われているから。
改めて『皆様に愛される家具屋になろう!』と思った一日でした。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年1月4日 17:50|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
毎年のことです。
今年も相変わらずの寝正月です
毎年3日は個人的な目標を書いております。
今年の個人的な目標は『怒らない』です。
皆様に愛される家具屋を目指している私。
怒る回数は年々少なってきているんですが年に数回怒りん坊になってしまいます。
商売人なので損得勘定を忘れてはいけないのですが・・・
年に数回忘れてしまうことがあります。
これでは皆様に愛される家具屋にはなれません。
多少のことは我慢する。
我慢できないことは雷ボーイY君に任せる。
イラッとしたら仕事しない
等などいろいろ努力して怒らないように・・・頑張ります。
ただ・・・多少のことでなければ怒ります。
ストレス溜まってしまいますから。
それでは引き続き寝正月を満喫いたします。
いましばらく・・・何もしない。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年1月3日 22:32|
カテゴリー:意識高い系|
コメント(0)
寝正月というのもなんなので・・・
元旦から行ってまいりました葛飾八幡宮。

そこそこの行列

茅の輪をくぐり初詣
昼過ぎに行ったんですがそこそこの行列でした。
途中で保育園のお友達に遭遇するガールズ
久々の再会にも関わらずお互い恥ずかしがっているようで会話せず。

鐘をつく
いつもは大行列の鐘つきも数人しか並んでいなかったので鐘ついてみました。
さずがに御神籤は大行列だったので断念。
そして今年も恒例のだるま購入。
工場用に2つ
事務所用に1つ
何色にしたかはまた後日。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2018年1月2日 12:54|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)