サンプル製作奮闘中!!
オーダー家具の塗装サンプルを製作しております・・・
全部で4社で一つの物件の家具を製作するので塗装の乱れは禁物です!!
4社で4通りの仕上がりになるのはご法度です!
共通の仕上がりを出す為、ナラの突板はサンダーストップされた共通の材料を使用して
各社で共通の仕上塗料を塗布して仕上るという作戦です!
そうすれば~別の工場で製作した家具も色が違う!などの問題は起きないはずですから・・・
同じ材料・同じ塗料で仕上れば同じ仕上がりになるはずなんです。
念のために各社サンプルを作る事になりました。
ここで出てきました・・・専門用語ッ!!「サンダーストップ」!!
説明しよう!!サンダーストップとはッ!?
「材料の段階で既に下塗りがされている状態のもの」・・・分かりづらい??
要は・・・ベニヤの段階で既に塗装が半分終了している材料です。
しかも機械で塗装するから仕上がりは均一で綺麗なんですよ!
しかしながら、あまりにも均一すぎると・・・ポリ板と変わらなく見える事もあります
どちらが良いかはケースバイケースですね!
そんなこんなで塗装サンプルを製作しているのですが・・・
うまく行きません・・・
下においてあるサンプルが元の見本板です。
上の白いマスキングテープを貼っているのがモリカグ製のサンプルです。
違いがわかりますか?
明らかにツヤが違います・・・
見本板はツヤが無くマットな仕上ッ!一方モリカグのサンプルは・・・
油ギッシュなテカテカお肌のように光沢が・・・ッ!!
お客さんからも仕上材塗料の品番していまで来てその通りの物を使用しているんだが・・・
何故だ??同じ仕上材を使用しているのに・・・なんで仕上がりが違うんだッ!!
意味がわかりません・・・
更に問題点ッ!!
うすい色の突板の色が2種類もあります・・・おそらく木の色違いだとは思うのですが
2種類かと思ったら・・・数種類もあります。
サンダーストップで発注しているので色違いは普段なら返品です!
・・・しかしッ!今回は仕方ないか?
4社で数千枚の突板を使用するかなりのボリュームがある家具工事です
全部が同じ突板でと言うのは無理がありますね~
仕方ない・・・なんとか調整するしかないか・・・
調整したら・・・サンダーストップの意味が・・・無くないか??と思いながらも調整するしかない!
そんなこんなで現在・・・サンプル作りであたふたしております。
これがうまくいかないと・・・どうしようもないです。
いや~参ったッ!
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!