連日暑い日が続いていますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
熱中症対策の為にちゃんと水分・塩分を摂取していますか?
お盆休み返上で工場で什器の製作に入っている私ですが日中はなるべく2ℓの水分をとるようにはしています。
ですが20年以上も前の大工時代から森下に入社してからの35歳くらいまでは3時過ぎ位からはほとんど水分を取っておりませんでした。
なぜならば、仕事終わりのビールを美味しく飲むためです。
真夏の暑い中、仕事を終え 冷凍庫でキンキンに冷やしたビールを
風呂上がりの乾いた体に一気に流し込み一時の幸せを味わうのが目的です。
当時はこのために仕事をしていると思っていました。今でも八割は思っています。
しかし、この考えを改めさせられる事件が起きました。
それは今から10年程前の健康診断で医師の問診を受けている時
医師から「最近、体調で気になることはありますか?」と聞かれたので
私「前から体がよくつります」と答えたところ
医師「水分を今より多くとってください。」
私「ビールは沢山飲んでます。」と言ったとたん
ビールは水分じゃない
医師から物凄い剣幕で怒られました。久しぶりに大人からしっかり怒られました。
正直、この時までビールは水分だと本気で思っていたので、何を言っているんだこの人はと
想いながら話しを聞いていたら、どうやらアルコールは水分補給より脱水症状を起こすと聞いて衝撃を受けました。
どこかの偉い人が言ってたと思いますが・・・
無知は罪
これは私の事でしょうか?
この時からは、なるべく水分摂取を気にするようになりましたが
私の周りにいた昭和生まれのほとんどのおじさん達は
酒がまずくなるって言って水分補給をしていなかったと記憶しています。
時代が変われば当時の常識が今の非常識になってきたり
テレビでよく最近の研究の結果今までの健康の常識が変わってきました。
なんて言っておりますがビールが水分に変わることは無いのでしょうか?
ビール会社の方々へ・・
ビールで水分補給ができるビール開発してください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月12日 20:00|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
ここ数年は、正月休み・ゴールデンウイーク・お盆休みをちゃんと取れていました。
しかし今年のお盆休みは残念ながら返上となりました。
原因を探れば本当に色々ありますがやはり一番の原因は大型物件が重なり
その両方の現場が遅れに遅れて予定していた製作工程で製作が終わらず
製作してからの変更も多くここ最近の中では一番スケジュールがグズグズなっております。
勿論、私も工場で製作に入りますが久しぶりの連休にも関わらず出勤を了承してくれた
森下の社員達には感謝しかないですね。
しかし、最近色々な物件がありますが早い段階で現場の仕上げなど決めないといけないことが
中々決まらず、そのせいで現場の建築も遅れ最終的には我々みたいな仕上業者の施工時間が
短くなるという悪循環に陥ることになるので決めることが仕事の人は本当にちゃんと
仕事をしてもらいたいですね。
これ以上毒を吐くとY君の検閲にひっ掛かりそうなのでこの辺までにしておきます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月10日 20:00|
カテゴリー:オーダー家具の話, 千葉東工場, 家具の取付風景, 千葉工場(旧:姉崎工場), 家具の製作工程|
コメント(0)
先日、木工機械のメーカーの社長さんが森下に挨拶を兼ねて来社しました。
その時に新しい木工機械を紹介してもらいましたが
最新機械の進歩に驚きました。正直欲しくなりました。
今回、教えてもらった機械はAI技術が搭載されているらしく
今までの機械より安全性が格段に向上しているので機械を使う者としては
本当に欲しい機能です。これまでも似た機能が出ていましたけど
その安全装置が作動した場合 機械を再始動させるときに数万円の部品代が
掛かってしまうらしく機械を導入している会社さんに話しを聞いたら
今までに数回安全装置が作動したことがあるみたいですが
そのたびにお金がかかるのが正直辛いと言っていました。
最新のはこの部品代がかからず機械を復旧出来るので
それだけでも導入したい理由になるのですが、森下では数年前に新しく入替えてしまっているのでタイミングの悪さに頭を抱えております。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月9日 20:00|
カテゴリー:モリカグバージョンアップ作戦!|
コメント(0)
今期も残すところ後一ヶ月半程になりましたが
ここにきて大きい出費が重なっており頭を悩ませております。
福沢諭吉さんから渋沢栄一さんに代わって少し経ちましたが
森下は渋沢さんにも嫌われているのでしょうか?
私の目の前を素通りしていく渋沢さん・津田さん・北里さんが
森下に残りたいと思ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?
この御三方にはいつも尊敬の念を持って接しているのにすぐに居なくなってしまう。
出て行くのを止められないならせめて森下の社員のもとへ行ってもらいたいと
思うのですが、そうは言っても必要なものにはお金をかけて工場設備などを新しくしたり
壊れない様に修繕したりしていかないとそれ以上にお金が出て行ってしまう。
それなら必要経費は仕方ないものと考えて、この資金をどう確保して
うまく回していくか真剣に考えているところです。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月8日 20:00|
カテゴリー:㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
本日、Y君の現場にかりだされて現場で取付作業をしていたのですが
お昼前に上を向いて仕事をしていたら足元がフラフラしだして
視界が暗くなる症状がありました。
これが熱中症なのか分かりませんが初めてこんなことがあり
とても焦りました。
家に帰ってからビールを飲む元気があったので多分熱中症ではないと
思いますが皆様も気を付けてください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月6日 20:00|
カテゴリー:㈱森下の出来事, 家具の取付風景|
コメント(0)