特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

家具の打合せの様子

古材のサンプル

最近流行ってます古材。

エイジング加工とか塗装で加工することはありますが

今回は本物の古材をパネルにした材料サンプルを入手いたしました。

 

 

 

 

うまい具合に古材をパネル上にしてあります。

こんな材料があるんですね~凸凹です。

 

ただ・・・少々困るのは

サンプル注意書きに『古材なので同じ柄はありません』という記述がありました。

ごもっともではありますが材料を取らないとどんなものかわからないというのは

ちょっと怖い気もする。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

営業ツールの見直し

 

昨年モリカグホームページをリニューアルいたしまして

昨年末には第63期の製作事例も完成しまして

さぁ~ッ!これから営業するぞッ!!って段階になりまして

改めていろいろな営業ツールを見直すとダメなところばかり目立ちまして・・・

 

現在大々的に見直しております。

 

オーダーキッチンにインテリアコーディネート

新たに立ち上げました事業内容が記載されていない会社案内。

私が社長に就任してまもなくに作った文章の稚拙なこと・・・

 

製作事例はそこそこかっこいいものが出来たんですけどね・・・

 

せっかくだから見直しです。

 

今期のモリカグは営業に打って出ます!

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

楕円のRが表記できない・・・

作図で苦戦しております。

 

楕円形のカウンターを作図しているのですが

楕円ってRの表記が出来ないんですよね・・・

私は根っからの文系でして基本的に直感だけで生きてきた人間です。

 

理系の説明をされる瞬間に頭の中が爆発します。

 

とはいえ・・・私も一応このお仕事で飯食ってますからね

『出来ない』ではすまないんですよね。

 

そんなこんなで色々調べてわかったこと。

・そもそも楕円形はRではない

・図面表記は短径と長径で表記すること

・NCであれば楕円形の型取りが出来る

 

とりあえず・・・家具として形には出来るとは思うんですけどね

カウンターTOPにはガラス天板も乗っかるわけです。

ガラス屋さんにはどんな形でお願いすれば良いのでしょうか・・・

 

 

悩ましい。

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

サンプル製作

受付カウンターの腰部分に目地を入れたいとのこと。

 

縦目地や横目地であれば普段からやっているので問題ないのですが

今回は少々特殊です。

 

斜めに入れて目地を交差させたい!

腰部分は真っ直ぐではなく曲がっている!

というではありませんかッ!!

 

一旦会社に持ち帰りましてなんも専務とあ〜でもない!こ〜でもない!

と打合せして出来上がった試作品が・・・

 

 

img_2722

img_2723

コチラッ!!

 

 

まずまずの出来上がりです!これなら商品になりそうです。

ただし問題点も発覚!

お客様にその旨お伝えしまして今後どうするか決めていきます。

 

しかし大きなサンプルだな・・・

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

会議テーブルを納品いたしました。

新築オフィスに会議テーブルを納品させて頂きました。

今回はモリカグがお客様のご要望を直接伺いまして・・・

パースを描いて提案しながらすすめさせて頂きました。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

ご提案用パース

 

 

 

 

現調したときの写真にパースを当てはめて見ます・・・

 

まだ周りの家具の様子がわからなかったのでガランとしている中で

一際存在感を放っておりますが・・・イメージしやすくないですか??

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

天板TOPはガラスを使用し、脚はスチールで製作いたしました。

木部以外の素材が目立ちはいたしますが・・・

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

天板本体では、反り止めの工夫をしてみたり、下地にこだわってみたり

あまり表舞台には出てきませんが・・・

地味に頑張っております。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします