特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

家具の取付風景

搬入の風景

三月の搬入風景のひとコマ。

 

2014-03-31 014

2014-03-31 015

2014-03-31 016

2014-03-31 017

2014-03-31 019

2014-03-31 022

 

家具作りで一番最初に考えることは

製作する家具のサイズをどのくらいで製作するかです。

大きく製作すれば現場取り付けは簡単ですが搬入が大変です。
逆に、細かく分割して製作すれば搬入は少人数で楽ですが、組立に時間がかかります。

現場入り口の大きさはどのくらいか!?
何人現場に投入できるか!?
トラックの大きさはどのくらいだ!?
等々・・・いろいろ考えて家具の製作も変わってきます。

今回はドド~ンッ!と大きく2分割!で製作しました!
なので運ぶのに一苦労です。
階段が無いだけましですかね??

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

プロの目線ッ!!

昨日納品した家具の写真!!

2014-02-23 078 (800x531)

こちらと・・・

2014-02-23 083 (800x531)

こちら・・・

 

 

どうですかこのアングルッ!?

実はこの現場プロのカメラマンが入りまして撮影をしたんですが

そのときにカメラマンがカメラを構えた位置を私が再現して撮影したものです。

 

私が撮影した写真と比べたら雲泥の差でございます。

当たり前と言えば当たり前ッ!!

よくこの視点に立てるなぁ~と強く関心いたします。

 

私ももうすこしカメラの知識も必要か!?

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

東京マラソンを回避せよ!!

にぎやかですね東京都心はッ!!

なんでも・・・本日は東京マラソン2014ということで

ランナーの中では盛り上がった一日のようです。

めでたいことです・・・

 

 

しかし皆さんはご存知だっただろうか??

東京の都心で35000人がマラソンをしている影で

3人の家具屋が奮闘していたことをッ!!

 

 

 

2014-02-23 003 (800x531)

これのL型カウンターが曲者です・・・

2014-02-23 009 (800x531)

現場でのジョイント作業

2014-02-23 025 (800x531)

でかい体を丸めてカウンター下のジョイント中

 

 

何が大変だったかッ!?といいますと搬入でございます・・・

構造上L型の部分を大きく一体でで製作しなければならず

現場までの搬入がギリギリの大きさッ!!

そして・・・持って動かすのがやっとの重量!!

おまけに・・・L型という異型

 

とても・・・三人ではムリです。

お客様を巻き込みながらの搬入です!

総勢7名!!

 

ただ家具を持って搬入するのではありません

持ち上げて・・・ひねって・・・回転させて・・・名付けて3D搬入ッ!!

・・・記憶に残る搬入作業となりました

 

 

 

2014-02-23 078 (800x531)

出来上がりはこんな感じです

2014-02-23 083 (800x531)

問題のL型部分

 

 

お客様にも大好評でございました!

家具が無事入ってホッとして・・・

お客様に気に入っていただけてよりホッとしました・・・

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

体がバキバキしてます

本日は久しぶりに運搬要員の一人として現場で手持ちをしながら現場周りをウロウロしておりましたが

久しぶりに家具をもったり運んだりしたら・・・

 

 

1689646_693490810673822_1444035437_n

1903989_693490824007154_705186335_n

 

 

体が悲鳴を上げております。

腕が・・・

腰が・・・

ふくらはぎが・・・

 

キャーキャー悲鳴を上げております。

 

 

ダメだ・・・。

腰が痛い。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

そして・・・納品へ!

昨日積込みました家具を今度は現場に納品するのであります。

なんだかんだ言いまして・・・家具屋は収まってなんぼの世界です!!

写真で振り返る今日一日の軌跡・・・

 

 

それでは・・・どうぞ!

 

2013-12-16 037 (800x531)これが家具を入れる前の様子です

 

 

この状態からせっせと4t車×1台と2t車×2台分の家具を運び込みます・・・

声の出ない状態での搬入作業・・・しかも指示を出す私は

ボディーランゲージで作業者に指示を出しているつもりになっております。

 

 

2013-12-16 044 (800x531)

搬入しながら組立部隊はドンドン家具を組み立てていきます

2013-12-16 049 (800x531)

搬入組みはひたすら搬入してます

2013-12-16 059 (800x531)

並べて配置して

2013-12-16 065 (800x531)

レイアウトも大詰めです

 

 

搬入が終わったら置くだけの家具に関してはドンドンレイアウトしていきます

平面図とにらめっこしながら・・・

 

 

2013-12-16 109 (800x531)

配置完了!!

2013-12-16 069 (800x531)

キッズコーナー

2013-12-16 110 (800x531)

円形エリア待合コーナー

2013-12-16 116 (800x531)

大きなL型の受付カウンター

 

 

 

 

 

かなりのボリュームでした・・・これだけの数の家具を並べておきながら

翌日にはパーティーの準備のため並べた家具のほとんどが裏へ撤去されるという

悲しい事実を知らせられたのは帰り際のことでした・・・

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします