日ごろの生活で「オーマイゴッド」というような場面って早々出くわさないはずなんですが・・・
今週、久々に・・・そんな場面に遭遇いたしました。
家具の表面になる部分の材料・・・一般的にメラミン材・ポリ板と言ったりするのですが
だいたい化粧版って呼んでいます。
この化粧版はメーカーごとに細かく品番で分類されているのですが
人気の柄や単色の化粧版は似たような品番になります。
似たような品番といいますか・・・番号が一緒で頭や末尾についている
ローマ字が違う品番がたくさんあります。
同じ柄・色なんですが仕上げが違う場合にそのような事態になります。
ここまで・・・説明したら
今回モリカグに襲い掛かった悲劇の御察しがついた方もいらっしゃるかと思います。
・・・そうです。
・・・そうなんです。
仕掛品だった製品があったのですが・・・
出荷直前になり・・・品番違い(ローマ字部分)が発生いたしましたッ!!!!!!!
APで製作しなければならなかったものを・・・LPで製作してしまったッ!!
お~まいッ!ごっ!!
今までだって同じように家具を製作してきたのに・・・こんなミスは初めてッ!!
とにかく・・・気づいたのが出荷前でよかったッ!
チャック機能が働いている成果でしょうか・・・ッて悠長なこと言っている場合ではない!
単純なミスをしただけで材料費で数十万の損失です。
お金に換算すると・・・精神的ダメージが出てきます!!
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2013年10月19日 22:07|
カテゴリー:オーダー家具の話, 家具の製作工程, 臥薪嘗胆(私の失敗)|
コメント(0)
今回紹介するのはフラッシュのパネルを製作している工程です。
すでに組み上がった芯材にハニカムという紙の芯材を挟み込み
板に糊を塗り貼りつける作業です。
枚数が多いときは自動で糊をつける画期的な昔の機械があるのですが
なぜか??今回は二人で手で塗り重ねていましたのでその光景を眺めておりました。
下地の隙間にハニカムを入れて
化粧板をひっくり返し
糊投入っ!!
まんべんなく伸ばします
しっかり塗りましたらひっくり返します
そして丁寧に角を合わせるのであります・・・
白ボンドはしっかり塗りプレス機で圧力をかけて白ボンドの水分が乾燥したら完成!!
フラッシュパネルを作ることが家具製作の基本中の基本っ!!
完成したパネルを加工して組み上げて一つの家具ができるのですっ!!
そして・・・なぜ?機械塗りではなく手塗りでやったのかというと
台数が10台しかなく機械を使用して貼る量でもなかったようなので手作業でボンドを塗ったようです。
機械塗の場合は、掃除も大変なので数がある時しか使用しないんです!
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2013年9月4日 20:11|
カテゴリー:家具の製作工程|
コメント(0)
モリカグでは家具だけでなく建具も製作しております。
しかも・・・今回の建具は杉無垢材の格子建具でございます。
杉の板を削りに削り・・・細い棒を何本も製作します。
削って・仕上げて・組んでと地道な作業をすること数日間・・・
組みあがりましたっ!
斜めからの格子
別アングルからもう一枚
つくづく・・・家具製作は地道な作業の繰り返しだっ!と思い知らされます
地道で単純作業にもかかわらず奥が深いっ!!
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2013年9月3日 20:46|
カテゴリー:家具の製作工程|
コメント(0)
久しぶりに工場をウロウロしていたら無垢材の加工をしていたのでパパラッチしてきました。
無垢材を加工しております
無垢材を組み合わせるのであります
反対側を削り合わせて組み合わせます
きつからずゆるからず・・・絶妙な感覚で
ここのところ無垢材を使用する仕事は激減してきました。
昔はしょっちゅうタモ材やらナラ材なんかを使用していたのですが
もちろん無垢材ばかりを扱う家具屋さんもたくさんいますが
モリカグはどちらかというと化粧版の仕事が多い家具屋であります。
そういう無垢材を扱う仕事が少なくなると、加工できる技術もどんどん忘れてしまいそうです。
無垢材の仕事になると製作できる職人はわずか二人だけっ!・・・これは問題ですっ!
モリカグもちゃんと無垢材を扱える家具屋でありたいな~と思う今日この頃です。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2013年8月29日 20:30|
カテゴリー:家具の製作工程|
コメント(0)
本日は姉崎工場にやってまいりました。
今月もいよいよ大詰めです・・・っていうほど忙しくも無く・・・
月末に納品予定の店舗什器が組み上がってきたので紹介したします。
今回製作したのはちょっとおしゃれな八百屋さんで使用する陳列棚ッ!
その構造が非常に複雑でありまして・・・図面を見た時は「?」マークが
頭の中を駆け巡った次第であります。
大きな陳列棚です。
迫力があります
この斜めになっている部分がシビレますッ!
こんな形の物もあります
こうして形になってくるとなんとなくイメージもしやすいのですが・・・
内部の構造も、斜めの棚板もそれぞれがシビレる構造になっております。
来月の半ばにはオープンするようなので横浜にお越しの際は是非ご覧になってください!
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2013年4月25日 22:31|
カテゴリー:業務日報, 家具の製作工程|
コメント(0)