最近人気なんですかね??
この3ヶ月間で3物件も階段式の什器を製作いたしました。
「休憩室」に「セミナールーム」に「カフェ」と所変われば使い方も変わる。
不思議なのが設計やデザインは別々の人なのに構造はだいたい同じ。
どこかで階段式什器特集されたんでしょうかね??
ウチだけで3物件なんだから都内だけでどのくらいの階段式什器が存在するのかッ!?
こんな大きな家具は製作できる工場も限られてくるんだろうな〜と
モリカグに仕事が集中しないかとニヤニヤしながらブログを書いております。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2017年10月24日 18:40|
カテゴリー:業務日報, 家具の製作工程|
コメント(0)
最近のモリカグにはR物や変形物の製作依頼が増えてきました。
悩ましい限りです。
でも大丈夫!モリカグにはスーパーNCがありますからッ!!
R物や変形物なんかはNCがあれば大幅に作業効率が上がるんです。
基本的に社員全員がNCを使えるようになっているんですけど
作業効率の関係でとりあえずNC担当者という者がいます。
たまにNC担当が忙しかったり・・・する場合はどうするかッ!?って話なんですが
そんな時は・・・
自力で抜きます
NCが使えないんじゃありません、使わないのです。
キャントではありませんドントです。
大きなコンパス的な感じで手で抜いていきます・・・
『NCばかりに頼ってんじゃね~男ならテメ~でRくらい抜きやがれ!』
と背中が語っています。
まぁ・・・NCに頼らない造り方を知ることも大切だということで。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2017年9月28日 19:08|
カテゴリー:業務日報, 家具の製作工程|
コメント(0)
夏のイベントもほとんど終了・・・8月も残すところあと4日です。
9月の予定もそこそこ決まっておりましてそれはそれで一安心でございます。
さて・・・姉崎工場の予定はッ!?
相変わらず納期に追われた仕事をしております。
いつもと変わらず。
そして・・・営業はっ!?
ここのところY君はトラブルに巻き込まれてばかり・・・困りましたね~
もうお一方はあちらこちらに営業活動している様子。
仕事に繋がるといいですね~
私の方は・・・
今週前半は会社にいない予定です。
現場が2件に展示会が1件。
腰痛が酷いので搬入作業も基本見守るだけになると思いますが
姿だけ現そうと思っております。
週の後半はもう月末ですからね・・・せっせと請求書をまとめることになりそうです。
そろそろ第64期も終わりに近づいております。
まとめなければならない書類
入力しなければならないデータ
来期の目標
今期の反省
・・・などなどそれらしい仕事が増えてまいります。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2017年8月28日 12:55|
カテゴリー:業務日報, 家具の製作工程|
コメント(0)
過去5本の指に入るであろうビッグサイズの階段式什器が本日出荷されます。
どんな感じか検品も兼ねて工場へ行ってきました。
工場の片づけをし置き場を確保しながら
仮組みするにもギリギリのサイズです。
2階の組立場を半分占領するほどの大きさ・・・
図面を見たときは工場では仮組み出来ないだろうと思っていたんですが
片付けたら意外に組めたりして・・・
あぁ~ウチの工場も結構大きかったんだなぁ~と再認識。
1階の方も小型の階段式什器を製作しております
小型の階段式什器って言いますけどね・・・
小型と言っても大きいものに比べたら小さいって話でソコソコのサイズなんですよ・・・
最初図面を頂いた時は納期まで時間も無くどうなるものかッ!?と不安でしたが
遅くまで残って製作していただきまして社員の皆様には感謝しております。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2017年8月26日 19:04|
カテゴリー:家具の製作工程|
コメント(0)
お客様の要望の中には今までやったことがない形状や加工もいくつかあります。
そんな時はどうするかッ!?
試作品を造ってみます
とりあえず試作品を造ってみて問題ないかッ!?
問題があるとしたらどこにあるのかッ!?
何を改善したら商品にできるかッ!?
検証します。
実際に動かしてみます
出して
引いて
今回の施策は可動式のスライド棚。
問題なく行きそうです。
ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2017年8月16日 17:14|
カテゴリー:オーダー家具の話, 家具の製作工程|
コメント(0)