特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

家具の製作工程

乱れた工程も今週まで…のはず。

大きな物件がようやく来週から出荷が始まります。

完成品の置き場所問題も通路で作業したりという事はありましたが

こまめに出荷してみたりあらかじめいろいろ準備したおかげで

それほど置き場所が無くて作業が止まるというようなこともなく進んでおります。

 

 

このサイズで全体の1/4のボリューム

組んで仕上げて

バラシてを繰り返す

 

 

1月から製作していた大型商業施設の什器も先週から徐々に現場に出荷して

組んではバラシ…組んではバラシ…を繰り返し

いよいよ来週全て出荷予定ッ!再来週から現場取付が始まります。

 

 

ショールーム用の什器

 

 

ショールーム用の什器も来週月曜日出荷の為本日は製品を仮組して検品をしております。

最近はリモート検品みたいな事もしております。

しているんですけど…これに関しては少々思うところがあります。

それはまた今度書きたいと思います。

 

 

ようやく今週で目途が立ちました…

一時のような混乱はもうないかと思われます。

来週からは順次出荷して取付けするという流れになり

工場も平穏な製作の日々に戻るはず。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

ユーチューバーになりたい#68『地震対策・安全確認』

 

 

 

 

今回の動画は…

 

自立式の什器の安全確認をしている様子です。

 

この什器は本体を集成材で製作しているので重量が重く背も高いので

万が一地震の時に転倒しないようにと設計・製作しております。

 

安全確認の方法はシンプル。

自身が地震になったつもりで什器を揺らします。

相当強めに揺らします。

 

バカらしいと思うかもしれませんが…

 

真面目にやってます(笑)

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

ウィスキーの樽で製作しております

 

 

 

 

 

ある企業のエントランスに設置した什器の後ろ姿です。

 

この素材はその企業がウィスキーを作る時に使用した樽材で製作しております。

 

ちょっと前にハイボールブームが来てウィスキーを増産することによって

家具業界とウィスキー業界でナラ材の争奪戦が勃発ッ!!

なんてニュースで出ていたことを思い出します。

 

ナラ材を家具にした後でウィスキー樽にすることはできないですが

ウィスキー樽を再利用して家具を製作することはできるようなので

限りある資源を有効活用するにはいい方法かもしれませんね。

 

 

ウィスキーも大事!

家具も大事!

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeκハコチラ!

ユーチューバーになりたい#67「合板練付作業」

 

 

 

 

今回の動画は「合板の練り付け作業」です

ラワンベニヤと突板を白ボンドで接着し

側板・天板・地板・棚板などのパーツを作るパネルを製作している工程です。

家具製作の一番最初の工程です。

 

この白ボンドの塗布作業も見た感じではただひたすら塗るだけなんですが…

均等に塗布するのに実はコツが必要なんです。

そんなコツをつかみ始めた頃の作業風景です。

 

 

 

最近では白ボンドを使用する特注家具屋は少なくなってきてると思います。

量産家具屋と無垢材を使用する家具屋さんくらいですか??

大量に白ボンドを使用するのは??

 

我々のようにフラッシュ構造で家具を製作する工場では

白ボンドは乾燥するまでに時間がかかるのであまり使わなくなってきました。

単品家具の製作が多い特注家具の製作では

たいてい速乾ボンド(通称:ゴム糊)で接着しフラッシュします。

その方が文字通り乾きも早く作業効率がいいからです。

 

そんな速乾しか使用しない我々ですがたまには白ボンドも使用していますよ~

という事をアピールしておこうと思います。

使えないんじゃないッ!

使わないんです。

 

作業効率を考えて接着剤の種類も変えております。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

あれッ!?こんな大きかったっけ??

先月からせっせと製作している大型の什器ですが…

図面の立面と平面を見て頭の中でこんな感じの形かな?とイメージしてたんですが

徐々に組み立て作業も進んできてその形が現れてきました。

 

 

 

 

 

これはまだ全体の一部です。

一部なんですが図面をみてイメージしていたモノより大きすぎてちょっとビビってます。

いつもiPadで図面を見たりA3の紙の図面で打合せするんで

コンパクトに収まってたんですがね~

図面上の寸法見ても「まぁ~こんなもんだろッ!」と甘く見ていたんでしょうかッ!?

大きさの感覚がマヒしていたんでしょうか??

「あれッ!?こんな大きかったっけ??」と

思っていたモノより全然大きくてビビってます。

 

1Fと2Fでそれぞれ組み立てているんですが

大きすぎて工場では完成形として仮組できない

しかも…まだ一部しか組んでいないのに

R型の什器は無駄にスペースを占領するので

もう組み立てる場所が無いッ!!

 

まっすぐな什器ならまだ重ねたり端に寄せたりできるんですけど

こんなR型していたら無理ですね…

これじゃ検品もなかなかできないじゃない。

 

 

 

そんな心配しなくてもいいくらい大きな工場が欲しい。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!