特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

家具の製作工程

40℃を超えたら作業中断することにしました

昨日今日と暑すぎて塗装場のコンプレッサーが止まってしまいました。

その時の塗装場の温度計が42℃だったそうです。

 

 

 

この時は39℃くらいですかね??暑すぎます

 

 

 

コンプレッサーは40℃を超えると止まるように設計されているらしく

機械でさえ働くことを拒否するなんてもう働く環境としてどうなんだッ!!

 

とりあえず働く環境的に法令や規則など無いのか?と疑問におもいまして

労働基準監督署の安全衛生課に「働く環境の温度に関する法令基準は無いんですかッ!?」

と問合せしてみました…

 

 

結果は「ない」との事です

 

 

出来うる対応をしてくれとしか言いようがなく…

休憩時間を細かくとるとか

送風をして温度をさげるとか

水分補給をこまめにするとか

塩をなめるとか

そのくらいの指導しか出来ないらしく

クーラーを設置して温度管理をしなさいッ!とは言えないらしい。

ちなみにエアコンを設置している事務所などの室温管理には規定があるそうです

 

塗料屋さんに他の会社の塗装場の話を聞いてみてもでも

エアコンをいれている塗装場はないというし

1社だけ入れているという塗装場があったのできいてみたら

クーラーをつけても冷気は排気装置で吸われてしまうらしい

まぁ~無いよりマシか??っていう話でした。

 

 

どうやら気合で乗りきるしかないようです。

 

 

とはいえ…

機械すら働くことを拒否するような暑さはもう限界だなッ!!という事で

これからは40℃を超える場合は作業中断することにいたしました。

環境を変えるのではなく体制を変えるしかなさそうですね…

 

40℃を超える日なんて1年に何度ありましょうか??

たった数日の為に高額な設備投資をするというのは

いづれは必要なのかもしれないが今はタイミングではない…

 

 

という事で安全第一ですので危険な日は作業をしない事にいたします。

 

納期はどうすんだッ!?って話になるんですが…

 

それはその時考えます。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

椅子の張替えと再塗装

昔の画像を整理していたらこんなのが出てきました

 

 

 

 

2014-08-08 008

2014-08-12 012

2014-08-27 036

2014-08-27 033

2014-08-27 035

 

 

座面の張替えと木部の再塗装をしている画像です。

もう何年前の仕事だろうか…

知人の自宅のダイニングチェアだったと思います。

 

塗装している職人さんもずいぶんとお世話になったんですけどね

もう亡くなってしまいまして…

 

 

こんな仕事もしていたんだなぁと懐かしく思いまして画像だけあげてみました。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

コーキングの練習中

パーテーションに設置するアクリルは溝を掘ってコーキングを打つんですが

我々は木工屋なんでコーキングを打つのが苦手です。

 

コーキング屋さんというプロがいるくらいですから

木工屋がでしゃばって失敗するくらいなら…ということで

しばらくは納品するパーテーションはプロのコーキング屋さんに

依頼しておりました。

 

その仕上がりの美しい事!この上なし!

 

しかし…

モノづくりのプロと称している私たちがいつまでも人任せで良いのかね??

っていう話になりまして

「いつかは自分たちでもキレイなコーキング打てるようにならなければッ!」

という事になりまして練習することになりました。

 

 

 

このような試作を製作しまして

練習してみたんですが…

 

 

端材でモックを造ってコーキングの練習をしています。

ストレートの部分は段々プロっぽくなってきましたが

端部がまだ若干素人っぽい感じが出てますね・・・

 

徐々にです

 

徐々に!

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

恐ろしいくらい地味な作業

8月末に納品予定の造作部材の製作をしております。

 

 

このボリュームの材料が2つ

せっせとNCで型を抜きまして

こんな状態になります

 

 

ここまでは機械で型を抜くのでセットしておけば勝手にやってくれるんですが

(実際は放置しても自動で抜けるようにいろいろ工夫はしているんですけどね)

ここからは手作業で材料のバリ(周りについている削りカス)を

ペーパーで落としていきます。

 

 

工場のあっちこっちでこの地道な作業が

 

 

型抜きしたパーツの数およそ7550枚ッ!!

工場のあっちこっちで分担してバリ取りの処理をしております。

これが恐ろしいくらい地味な作業でして…

言うのは簡単なんですがとんでもなく地味な作業なんです。

 

傍で見ていてよくやるなと思ってしまうほど(笑)

 

そういう地味な作業をすると~

 

 

 

綺麗なパーツになりました。

 

 

 

これから塗装に入ります。

 

地味な作業はまだまだ続きます。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

運も実力のうちッ!?

 

 

 

 

 

 

ウォールナットの突板に小口同材の無垢を貼って仕上ております。

 

どうですッ!?

どこからが無垢でどこからが突板かわからなくないですか??

ちょっと私も何度も見てしまうほどキレイな仕上がりに驚きを隠せません!!

 

これは腕(技術力)のなせる業なのかッ!?

それとも材料同士の相性(運)がよかったのかッ!?

 

「どうですッ!?ウチの技術力ッ!!」と言える様な集団になりたいですね。

 

とりあえず今は「運も実力のうちです!」と謙虚にいう事にしよう。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!